• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

他に検討した車

他に検討した車 だいぶ前にも書いたような気がするのですが
もうみんな忘れてると思うので…(笑)

昨日のブログで
他のコンパクトカーをネタにしたついでに
思い出したネタ。

スイスポを購入する前に迷った車。

私の場合は他に3車種あります。

もちろんすべてMTです。

●マーチ 12SR

日産ディーラーに
試乗車か展示車はないものかと問い合わせた所、
「ないのですが、社員の車なら準備できます!」と
見知らぬ社員さんの車を試乗車がわりにして
自宅まで乗って来てくれたという逸話が。


●パッソ TRD Sports M

えっ、パッソにもマニュアルあったの!?
というウケを狙いたかった一台。
以前家の近所でよく見かけていたのですが
最近めっきり見なくなりました。
もちろん展示車などなく、
未だに間近で実車を拝んだことがありません。


●コルト RALLIART Version-R

買うつもりは全くなかったのに
物は試しに…と試乗したら楽しくて
一気に欲しくなってしまった一台。
かなり迷ったのですが
私には「似合わない」という意見が多数。
そして価格面の条件で折り合いがつかず断念。


発表1年前からの情報で
次期愛車候補にと目を付けていたのがスイスポ。

でも本当に後悔しないだろうかと
他の車もいろいろと検討した末に
本命のスイスポに決定しました。

1年半ぐらいじっくり考えただけあって後悔していません。

え?考え過ぎ??(笑)
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2008/07/09 20:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

コラボレーション(0031)
LSFさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

食後に
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年7月9日 20:38
初めまして。いつも楽しみに拝見しています。
私は12SR、VitzTRD、COLTVer.Rが候補でした。
12SRは安っぽさとスタイルが、Vitzはセンターメーターとスタイルが、Ver.Rは値段が・・・。
SWIFTはスタイルもいいし、内装も安っぽくないし、なんと言っても走りがいいですね。
あ、価格も、です。

コメントへの返答
2008年7月9日 21:08
はじめまして~(^_^)/
コメントありがとうございます♪
私のブログを楽しみにして下さってるだなんて…。
嬉しいじゃないですかっ(≧∀≦)(笑)

それにしても候補車がかぶってますね!
驚きです。
2台目は車種は違えどTRDつながりだし。
どの車もそれぞれ魅力的でしたが、
私にとってはスイスポが一番でした(*^_^*)
最大のライバルは2型かな(笑)
2008年7月9日 20:39
素晴らしい!!

ウチはスイスポしか候補はありませんでしたよ(笑)

なんでスイスポ?なのかは不明ですが・・・

まぁ~前車がワゴンRってコトもあり
スズキスキ←逆から読んでもキスキズス♪
コメントへの返答
2008年7月9日 21:11
素晴らしいって何がよぅ?(笑)

しんこつけさんは
スイスポ一筋だったんですね。
男らしいじゃないですか。

でも理由は不明なんかぃ!^_^;
スズキ党なワケですね。

逆から読んでもって
言葉になってないじゃないかぁ~!!!(笑)
2008年7月9日 20:42
候補車すべてにそれぞれの魅力がありますね♪


僕はスイスポが出るかもって位の情報が出た時点で購入をほぼ確定してましたよ(^∧^)
剛性高いし、ハンドリング良いし、程好いパワーあるし…後悔は全くしてません!!
コメントへの返答
2008年7月9日 21:18
基本、個性的な車が好きなので
それらしい車を抽出しました(^_^)v
メジャーな車種でも
知られてないグレードがあったりしますよね。

同じぐらいの時期に
スイスポの購入を検討されてたんですね。
私はかなりの回数試乗しました。
試乗車でドライブしたぐらいだし…(笑)
途中で浮気もしたけど、
私に一番合ってたのはスイスポでした♪
今ではすっかり黄色い女…(笑)
2008年7月9日 20:47
スイフト…

見て欲しくなったらすぐ買いに行きましたw

コメントへの返答
2008年7月9日 21:21
ヒロスィくんは
衝動買いタイプかい?(^_^)

私はねぇ、
買い替えたらもうしばらくは買い換えられないから
後悔しないように
かなり考えちゃいました。
2008年7月9日 20:55
やっぱ、似てるわぁ(-m-)ぷぷっ

アタシはねニッサンびいきなトコがあって・・・
マーチにほぼ一目ぼれね。
SRがあったのがホントに決定の決め手。

インパルティーダも憧れで。。。
でも、ハンパナイ金額になって( ̄Д ̄;;

アタシには無理ってコト。


思い切ってD変えようかと思ったケド・・・できなくて。


で、ビッツRSは候補にあったんよ。
デモね、やっぱマーチで良かったわ。
走るにはマーチかなぁ?

スイスポもね、気にはなってたんよ。
クルマの形的にはOKやったし(-m-)ぷぷっ

なんだソレ?


で、走るのより外見重視でbBとキューブは候補にあげたなぁ・・・
基本、bB好きなんよo(*^▽^*)oあはっ♪

bBやったら、トモダチ増えんやったやろなぁ・・・



コメントへの返答
2008年7月9日 21:36
おぉぉ。
チロちゃん、いっぱい書いてくれてありがとう♪

やっぱり似てるかね?(笑)

チロちゃん日産好きだもんね(^_^)
一目ぼれかぁ。
うんうん。
SRはかっこいいよね。

インパルティーダ、
それでこの前2ショット撮ってたのね(笑)

ヴィッツRSも候補にしてたんかぁ。
ならネズミーが買ったのは嬉しかっただろうね(^_^)

スイスポも
一応気にしてくれたのね(笑)

どの車もそれぞれ個性があって
どれが一番気に入るかは
人それぞれだもんね。
みんなが同じ車に乗ってるより
それぞれ違う車に乗ってる方が
楽しいなって思うよ。

でもbBはちょっと意外よ?(笑)
駄目とかそう言うんじゃなくて
路線が違うからね。
bBだったら
また違う友達ができてただろうね。
2008年7月9日 21:10
私もダントツでスイスポですね~♪



コメントへの返答
2008年7月9日 21:38
おぉ。
QUEENさんもスイスポですか~。
ありがとうございます♪
私はRの排気音が好きです(^_^)
2008年7月9日 21:19
どれも乗って楽しそうな車ですね♪

自分は前車が突然全損してしまい、
最初に目が合ったのがスイスポでした。
そして次の日スピード契約でした。
我ながら見る目がありました。
コメントへの返答
2008年7月9日 21:42
残念ながらパッソに乗る機会はなかったですが、
他の2台はそれぞれ楽しかったですね(^_^)
マーチは軽快な印象でした。
視点の低さはマーチがよかったなぁ。

目が合って次の日っていうのがすごい。
一目ぼれですね~。

>我ながら見る目がありました。
参りました<(_ _)>(笑)
2008年7月9日 21:29
ぉぉ!久々に姐御のお尻♪(なんか違う

僕の候補はインプとアクセラスポーツとスイスポでした~
インプとアクセラは1.5のです。
1.5クラスでMTで面白そうなのを探したらこの3台に行き着いたので。
現行インプがあの頃売ってたら・・・
インプになってたかもしれません(^^;;
スタイルは前型の方が好きなんですが
コメントへの返答
2008年7月9日 21:47
そうよ。
今日はあなたの為にこの画像にしたのよ~(笑)
最近あんまり写真撮ってないから
これしかなかったケド…。
そのうちもっと魅力的に撮って来るから
待ってらっしゃい!(笑)

インプとアクセラかぁ。
あ。
そう言えばうちの父親のアクセラ、
1.5のマニュアルなのよ。
3ナンバーで1.5はどうなのよって思ったけど
これが意外と走るんだよね。
父親が回してるらしく
純正マフラーがいい音してます(笑)
2008年7月9日 21:32
赤スポ見に行く日に丁度M社の大型展示会・・・
折角だからデミスポの試乗を・・・
カラフルデミスポ3台試乗車ありましたがオールAT
何を考えているのやら?
スポならせめて1台はMT置いてて欲しかったです

AT試乗しましたが結局現在に至ります(笑)
コメントへの返答
2008年7月9日 21:54
なるほど~。
現在に至りますか(笑)
確かにそうですよね。
せっかくのSPORTグレードなんだから
MTを試乗してみたいですよね。
お気持ち分かります。

私はたまたまMディーラーを訪れた時に
マツダスピードアクセラの試乗車が来てて
飛び付いて試乗したのですが…。
クラッチ離した途端にエンストしました(笑)
そして試乗1周ではうまく運転できず納得できなかったのでもう1周させてもらいました(笑)
2008年7月9日 21:39
イイなぁ~マニュアル(*´д`)・・・・

自宅まで来たってのはスゴイ話です!
コメントへの返答
2008年7月9日 21:55
家の車庫入れをしてみたいから…と
自宅まで持って来てもらうお客さんもいるみたいですね(^_^)

それが試乗車ではなく
社員さんの車だったので
オーナーさんは
気が気じゃなかったと思います(笑)
2008年7月9日 21:50
こんばんは。
それぞれにインパクト有る・・・

って言うか"走り"イメージ・・・

って言うかマニヤック???(爆
コメントへの返答
2008年7月9日 22:00
インパクトあるコンパクト…(笑)

ですね~。
やっぱり運転して楽しそうな車に
目が行っちゃいますヨ。

マニヤック
この言葉、あらあらさんから言われたのは
果たして何度目だろうか…(笑)
2008年7月9日 21:58
候補
1.ジャガー
2.ボルボ
3.SX4
4.スイスポ

結局、スイフトになりました。

あの頃は、何でスイスポの下部が黒いんだろと思ってましたが、
最近は黒いほうがいいのかなと思います。
コメントへの返答
2008年7月9日 22:04
えぇ~っと。
候補が大きく2分されてますよね?(笑)

って言うか、
候補に入ってないじゃないですか~!
うっかり見逃すとこでしたよ(笑)

エアロが黒いのは
賛否両論ありますよね。
同色にされる方が多いですが
私は生かす方向で弄ってます(^_^)
2008年7月9日 22:02
このネタおもしろいですね!僕も見習って書こうかなぁ^^
コメントへの返答
2008年7月9日 22:05
おもしろいですか?
ありがとうございます(^_^)
ぜひぜひ。
エピソード交えて書いちゃってくださいな♪
2008年7月9日 22:03
こんばんは!

私は縁あってスズキで働かせてもらってますが、もし日産に雇われていたら以前所有のR31にまだ乗っていたと思います。
スズキで働かせてもらった事で、コンパクトカーのNAの楽しさを現在の車で教えてもらいました。楽しい車ですね(^-^)
コメントへの返答
2008年7月9日 22:13
こんばんは~。

スズキの人の登場だっ(笑)
各メーカーそれぞれ特徴があって
楽しい車がありますよね(^_^)
私はメーカーにこだわりがないので
各メーカーから面白そうなコンパクトカーを選出してみました。
81スイスポは
モデルチェンジ前に試乗しましたが、
すごく軽快な印象でした(^_^)
2008年7月9日 22:46
うぉぅ!素晴らしい
「濃い」選択肢ですねぇ~
どれも元の車種とは
全く違うのがステキですね。

おいらは5年掛かって
ようやく買えたので後悔は
してませんよ。(色以外は)

因みにおいらの最有力だった候補は

ストーリアX4

普通に買えなくて、非正規ルートで
問い合わせたら、受注終了で諦めた壱台。
欲しかったなぁ~
714cc、インタークーラーターボ+4WD

後は左ハンドルのSWIFTも欲しかったなぁ~
(今もだけど・・・)
コメントへの返答
2008年7月10日 20:59
濃いですか?(笑)
ベースはメジャーな車でも
やっぱり一風変わった車が欲しくて…。
実用性を考えて
2ドアの車は買えないけど
でも楽しく走れる車がいい!と言う事で
選抜した車たちです。

それぞれ楽しそうな車たちなので
どれを買ったとしても
後悔はしなかったと思います(^_^)

え?
色は後悔してるんですか?^_^;

ストーリアX4とは
これまたレアな逸品ですね(笑)

以前はちょこちょこ見かけてたけど
最近見てないなぁ。

そして最後に
左ハンドルのスイフトですか~。

さすがにこだわりがありますね(^_^)
2008年7月10日 4:03
僕もマーチ 12SRは悩みましたよ(^^;)
1tを切る軽い車体と、ビックリするぐらい上まであがるオーテック仕様エンジン!
特装車扱いって所も、魅力でした(笑)
しかも近所の日産ディーラーに試乗車があったんですよ~!

スイスポとマーチで商談を続けて、何回も試乗してるうちに
軽いハンドルとクラッチが気になって、結局スイスポにしましたけど
今も全く後悔はしてません!
商談が長引きすぎて、スイスポが2型になったのもラッキーでした(笑)

*nana*さんもきっとスイスポで大成功だと思いますよ!
マーチには黄色が無いし、今のnanaスポの格好良さが物語ってます♪

コメントへの返答
2008年7月10日 21:06
おぉっ。
またしても共通点がっ(笑)
コロすけさんも12SRを候補にしてたんですね!
しかも試乗車を置いてるだなんて
なんて熱いディーラーなのっ(笑)

12SRを試乗させてもらった時は
まだ前の車に乗ってたから
スイスポとの違いって
あまり見いだせなかったけど
今運転したら
また違う魅力を発見できるかもしれませんね。

私の場合は購入から1年後に2型になったので
車検の絡みでそこまでは待てなかったなと
自分に言い聞かせています(笑)

マーチには黄色がないっていうのが
すごい笑えるんですけど~(笑)

代車でレンタカーのマーチを借りたことがあるのですが、
マンゴー色だかで黄色系統だったので
苦笑した覚えが…。
2008年7月10日 5:19
私は試乗せずに買う癖があるので現状に不満を感じたりしないのですが、12SRが同クラスとして買ってたクルマかもしれません(笑)。

要所を知った開発者が、要・不要を考え込んでベースモデルから変身させているのでゾクゾクしちゃいます。箱スカのGT-Rを開発された方が主任としてチューニングされたそうですよ。
コメントへの返答
2008年7月10日 21:15
試乗せずに買う癖ですか(笑)

12SRは人気ですね~。
へぇぇ。
箱スカを開発された方がチューニングされたんですか。
さすがtoshiさん、お詳しいですね。

私は今でも街で見かけたら
目で追ってしまいます(^_^)
もし12SRだったら
黒を買ってたかな。
当時は青はなかったはずなので。
2008年7月10日 9:44
オレの場合、
スイスポの前の車がデカかったので
ちっちゃくてキビキビ走るの!
ってのが最初からありましたねぇ~

あと値段!コレ重要。

2台所有の1台軽ってのも考えましたが
庭が車だらけになっちまう!

いろいろ試乗して、どれもイマイチ。
結局、コストパフォーマンスと、
フィーリングの良いスイスポに!

大正解!!!
コメントへの返答
2008年7月10日 21:23
みなさんそれぞれ理由があるみたいで
聞くと面白いものですね(^_^)

前の車が2ドアだったので
次は便利な4ドアだ!っていうのが前提でしたが
予算的に
スポーツモデルが買えるのは
コンパクトカーだけでした(笑)
結果、私にはこのクラスで十分でしたけど(^_^)

私的には
この強烈なボディカラーがあるのも
決め手のひとつだったかも…(笑)
色も
今のところは後悔してませんね(^_^)
2008年7月10日 11:28
私は、悩んでいるときに、下記の車種しかありませんでした。

TOYOTA Vits IST カローラランクス?(がハッチバックでした?)
NISSAN マーチ ティーダ
HONDA ない
SUBARU ない
MITSUBISHI コルト(確かラリーアートVerがあったような無かったような)
SUZUKI スイフト

まず、TOYOTAは試乗をさせて貰って
「あー、高い割にエンジンもシャーシも好みじゃない」
と言うことで全滅。

NISSANは最後までティーダを悩みました。
マーチは小さすぎてノーマルだと乗れませんので却下。

HONDAは何故かハッチバックがありませんでした…。
好みではない形のシビックとインテはありましたが…。

MITSUBISHIは、コルトに乗りましたが…高い割にイマイチピンと来ませんでした。何より、試乗車が無いのが痛いポイントでした。

最終的に悩みに悩んだのがティーダとスイフトだったのです。

楽しそうなスイフトか?それとも上品なティーダか。

可愛いオンナか。綺麗なオンナか。

ど、どっちも!?

まぁ、相方が気に入っていたスイフトにお揃いで買うからと言う理由で決まりましたよ(笑)
最初は二人ともスイフトスポーツだったんですよ…。
実は黄色と赤でした。

ディーラーのツレに
「流石に同じ車はアホやろ…どっちもMTなんやから交換しながら乗ればええやん?」

とあきれ顔で言われて、同じ日に契約して帰りました。

コメントへの返答
2008年7月10日 21:31
私の場合、
常にマイナー傾向にあるので
メーカーで言えば
一番に除外されるのが
天下のトヨタだったりします(笑)

いい車だと分かってても
そこら中をごろごろ走ってる車って
私的には魅力を感じないので…^_^;

そんな中でもパッソのMTは異色で
候補にしちゃいましたけど。

予算が200万以内っていう条件があったので
その時点でかなり絞られましたね。

ティーダが最終候補に残ってたというのは
意外なお話しですね。
Mkさんの事だから
走り系の車しか興味がないのかと思ってましたので…。

相方さんとお揃いの車を買われるというのが
おもしろいですよね~。
私だったら
全然違うタイプの車を買っちゃうかな~^m^
2008年7月17日 14:37
Mozkは真剣に考えだして3ヵ月くらいだったかなぁ~。
ブーンでなくてパッソですか(^_^)
あ、*nana*さんが購入するときってブーンX4ってまだ発売されてなかった。。。カナ??
コメントへの返答
2008年7月17日 20:53
ブーンX4はもう出てましたよ(^_^)

けど、価格が飛び出ていたのと
あまりにスパルタンな仕様だったので
そちらは私には向かないと思い
候補には入りませんでした。

考えてる時って楽しいですよね♪

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation