• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

時間があるのでビアンテ試乗

時間があるのでビアンテ試乗 ライブまでに2時間ほど時間があったので
何をして時間を潰そうかと思っていたのですが…。

そこにマツダが見えたので
「ビアンテに乗ろう!」と行ってきました。

まずはショールーム内で見学したのですが、
何より先に3列目に乗り込む女。


この手の車を見ると
まず3列目の座り心地を確かめないと
気が済まないのです。
(実際に乗る機会はないと思われますがw)

うん、これならラクに座れるね。

同じくMPVの3列目にも座ってみたのですが
快適なのはビアンテのほうでした。
広さ云々より、
MPVは2列目のシートがしっかり作ってあるので
それが視界の妨げになって3列目は楽しくない感じ。
かなりの圧迫感でした。
視界が悪いので
2列目のヘッドレストを外してしまいたい衝動に駆られました(笑)
2列目はMPVのほうが快適でしょうね。
普段使いは2列目まででしょうし。

あまり足を踏み入れないジャンルの車なので
同クラスの他車種との比較はできません。

ちなみに…。
エディックスを見に行った時は
もちろんフロントの真ん中のシートに座りましたよ。
その状態で(できるならばフロント3人座って)
運転手に邪魔だとか言われながら試乗をしたかったのですが、
あいにく試乗車がなく断念した切ない思い出が。


で、ビアンテの試乗をさせてもらったのですが、
その時は助手席に。
(あくまで運転する事を考えてないらしいw)

運転したいとは思わないけど、
乗せてもらう分にはゆったりしてていいなぁって思いました。
こんな大きな車なら旅行もラクなんだろうなぁ~。

余談ですが、
フロントのマツダエンブレムの大きさには
度肝を抜かれました。
ブログ一覧 | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
Posted at 2008/07/27 09:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての出会い
ふじっこパパさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

近道しようとして遭難しかかった
myzkdive1さん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 10:13
そこまで「運転しないひとの主観」で試乗されると逆にプレッシャーですね(笑)。

エディックスはファミリーカーとして未だに欲しい一台です。あの手の配列って他はフィアット・ムルティプラしかないですもんねぇ。
コメントへの返答
2008年7月27日 10:42
えっ、そうなんですか?(笑)
ミニバンとかって
自分が所有する車ではないだけに
運転するより乗る側に回ってしまいます。
本当に購入を検討される方とは
観点が違うかもですね^_^;

エディックス、いいですよね~。
姉一家の車に強く推したのですが、
買ってもらえませんでした(笑)
他にはムルティプラだけなんですね。
前に横3人並べるだなんて
楽しそうでワクワクします(笑)
2008年7月27日 10:15
子持ちの自分等には後部座席大事です
うちの子だけかもしれませんが視界が狭いと酔うみたいです(-.-;)
チビ曰く
「赤いのは狭くって怖いから気持ち悪くなる」そんなことを…
不思議な事にシートかえたら酔わなくなりました。
ベッドレストがネットだから視界が明るくなって結果良かったのかもです
子供って意外と鋭いですわ
コメントへの返答
2008年7月27日 10:51
どこのシートの快適性を重視するかで
選ぶ車が変わってくるでしょうね(^_^)
3列目は緊急時だけでいいか
常時使うかでも違うでしょうし。
お子さんにとって視界が悪いというのは
大きなネックかもしれませんね。
それにいろんなものに興味を持つから
前が見えないと楽しくないのかも。
シートを交換されて酔わなくなったようで
よかったですね~(^_^)
思わぬ効果が得られたようで。
って思ったんですが…。
私の感覚は子供なのでしょうか^_^;
2008年7月27日 10:46
時間があるから試乗! 恐れ入ります!師匠。

ビアンテの印象がよくわかりました。
仕事でボンゴフレンディーに乗っていたので
一度乗ってみたいと思う機種ですね。

かなり前から見てましたし・・・・

某所で

シートで偽装したビアンテとか
冷凍庫でカチンコチンのビアンテとか

とてもわかりやすい 女性からの意見だと思います。

エディックスのフロントセンター! なかなかの着眼点!
同じホンダつながりでは 最近出たフリードの3列目もなかなからしいですよ。

ぜひ試乗して インプレッションをしてください!!

(なんて他力本願)
コメントへの返答
2008年7月27日 11:02
こういう車ってひとりの時は試乗しにくいので
人がいる時に連れてってもらいました(笑)

試乗しに行ったのに運転する気がないとは
どういう事なんでしょうねぇ。

こんな偏ったインプレで
分かっていただけましたか??
さすが私なんぞを師と仰ぐだけありますね(笑)

普段コンパクトカーばかりに乗っている私からすれば、こういう車はとにかく広くて開放的なのですが、やはり各車それぞれ特徴があるのでしょうね。

冷凍庫!?
そんなテストもあるんですね??

女性と言うか
子供寄りな意見なのかもしれませんね(笑)
しれぇ~っとしてるくせに
中身はかなり子供なので^_^;

エディックスが出た時は
そりゃあもうワクワクしましたよ♪
あ、やっぱり子供かも(笑)

フリードの3列目ですか。
それは要チェックですね。
時間があったらホンダにも行ってみます!
って、また訳の分からない観点での試乗になると思いますよ?(笑)
2008年7月27日 11:55
すごいですね!他メーカーのクルマには試乗したことないです・・・。なかなか行けないですょ~。
(ホンダのくせにホンダ車にも試乗したことないです)
コメントへの返答
2008年7月27日 21:48
ひとりでは行きにくいかもしれませんね。
特にビアンテなんかのファミリーカーは(笑)
私は自分の車では試乗に行かないという
これまた妙なマイルールがあります^_^;
でも昨日の3車種の試乗で味を占めてしまい、
実は今日も3車種ほど試乗してきました。
これは明日のネタに取っておきます♪
2008年7月27日 14:14
最近はどこのメーカーもエンブレムでかいですよね~(笑)

ビアンテとエクシーガとエスクード…そろそろ試乗(冷やかし)に行ってこなくっちゃ(笑)
コメントへの返答
2008年7月27日 21:51
スイフトのエンブレムもでかかったけど、
その比ではありませんでした(笑)
トラック?って思うほど。

あ、今日エクシーガ試乗してきましたよ♪
その他2車種ほど。
これは明日のブログネタになる予定です。
また妙なことをやらかしてきましたので…(笑)
2008年7月27日 19:57
ん~勿体無いなぁ。
たまに違うタイプの車を運転すると新鮮な気分になれますよ。
スポーツ車にこだわってるならRX-8とかロードスターなど試乗してみればよかったんでは??
コメントへの返答
2008年7月27日 21:54
勿体ないですか?(笑)
昨日はビアンテの後に
エボとフォルティスの試乗ができたので
私にはそれで十分でした♪
そういえば、
その手の車は置いてなかったなぁ。
立体駐車場になってたから
言ったら出て来たのかもしれませんね。
もう一度マツスピアクセラの試乗がしたいです。
2008年7月27日 22:13
試乗って何だか遠慮しちゃいます(^^;)

特に自分の乗ってる車より大きいと・・・
躊躇が先に立ってしまってダメですね(笑)

しかもスズキ以外行った事も無かったり(^▽^;)
コメントへの返答
2008年7月27日 22:29
ですよね~。
買うつもりもないのに試乗って
嫌がられるだろうなぁって思いながら行ったんですよ。
けど、この時期どこのディーラーも暇らしくて
どうぞどうぞって
快く試乗させてくれました(^_^)

他メーカーの車を味わうのも楽しいですよ~。

それですっかり試乗にハマってしまい
今日も3車種試乗しちゃいました(笑)
すごく楽しかったです。
ネタがいっぱいできたので
また明日ブログに書きますね♪
2008年7月28日 2:53
たまにミニバンに乗ると、あまりの乗り心地の良さに
眠たくなってしまいます(^^;)
なので、僕はミニバンには一生乗れないかも(笑)
この手のミニバンって、全席が心地よく乗れないと
家族全員が楽しく移動できないって、僕は思うんです。
その点、ビアンテは良さそうですね♪
デザインも良いですし(^ ^)

エディックスって、何気に形がハッチバックでカッコいい!
僕も好きな車です。
ちょっとフォードのフォーカスに似てる気もします(笑)
しかもエディックスって結構、速いんですよね~!
コメントへの返答
2008年7月28日 20:32
運転してても眠くなっちゃいますか?(笑)
ほんと快適でくつろいでしまいますよね~。
MPVは2列目にオットマン?が付いてたし。
長距離乗っても疲れないんだろうなぁって思いました。
3列目まで快適にって言う事であれば
ビアンテは良さそうでしたよ~(^_^)
デザインもシャープでかっこいいですもんね♪

エディックスって
あんまり売れなかったのかなぁ。
私はいいと思ったんだけど…。
へぇぇ。
さすがはホンダ。
そういう車でも速いんですね(^_^)
街であまり見かけないのが逆にいいし
楽しそうな車ですよね♪
2008年7月28日 10:39
ビアンテ2台見かけたよぉ。
「さすが広島、新車に乗るんも早いねぇ!」って(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年7月28日 20:33
そうそう。
早速走ってるよね~(笑)
やっぱりマツダ車多かったでしょ?
FDとかも多いみたいだねぇ。
昨日は楽しかったかな?(^_^)
2008年7月29日 22:17
見た目はMPVの方がい~な~て思います。
でもこういう車は室内空間も重要ですよね。

自分がミニバンを運転してる姿想像できません(^_^;)
いずれ乗るようになるのかなぁ。。。
コメントへの返答
2008年7月30日 17:08
何列目までを常用するかで
選ぶ車種が変わってきそうですね(^_^)
個人的には6人乗りで
2列目はウォークスルーなほうが便利だと思います。

ミニバンに乗るって言う事は
きっと家族ができたって事でしょうから
それって素敵な事だと思いますよ(^_^)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation