• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

これ楽しいなぁ

洗車を終えて、久しぶりのドライブへ。

いやぁ~、なんと言うか…。

これ、楽しいね(笑)



ここのところアクセラばかり乗っていて
ずっとnanaすぽに乗っていなかったので
その存在を忘れかけていたのですが、思い出しましたw

いいクルマ持ってたんだぁと。
(お馬鹿w)

決してパワフルな車ではありませんが
nanaが乗るには必要十分です。

楽しくてあちこち走り回っていたのですが、
ふと思い出す。

あ、車検。

1週間前にディーラーから電話があった時に出られなかったのですが、
用件はきっと車検のことだろうと。

なので、通りすがりにふらっと寄ってみました。

駐車場にnanaすぽを停めて、車から降りようとして顔を上げたら
新しい担当さんが笑顔で待ち構えておられました。

はやっw

何の連絡もせずに突然立ち寄ったというのに
素早い対応です。

かと思えば、
「電話には出なかったけど
 nanaさんのことだからきっと車検受けに来るだろう」と、
呑気に構えてた様子。

素晴らしい。
nanaの扱いをしっかりと心得ておられます(笑)

ちょっと打ち合わせをして帰るつもりが、
急遽、車検前の点検をしてもらうことになって
がっつりと滞在。

新しい担当さんともいろいろとお話したのですが、
どうやら前担当くんが
nanaの注意事項を事細かくメモしていたらしくて
いろいろとご存じでしたw

そして、nanaすぽの整備担当のちぃくんは
前回の車検の時はこうでしたよね~と
nanaよりよく覚えてるからすごい。

そして、ふたりともが口を揃えて
「もったいないからこれからも長く乗って下さいね」と。

車売る気ないんかいっw

前担当くんが辞めてしまって
ものすごく不安だったけど、これならどうにかやっていけそうです(笑)


ドライブ中にnana臭を撒き散らしていたのか、
IQCAちゃんが、『nanaさんいま実家にいる?』って聞いて来たのに驚きっ。

何の根拠もないのに
nanaが近くにいると確信していたらしいのです。

こわっw
Posted at 2015/06/01 15:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2015年05月28日 イイね!

洗車場でのやりとり

2か月間、実家に置き去りになっていたnanaすぽ。

一応、囲いはあるのだけど
掛け布団(ボディカバー)をかけていなかったので
風雨が吹き込んで
埃や花粉にまみれ、それはもう悲惨な状態に。

なかなか洗車するタイミングがなくて
家に連れて帰れなかったんだけど
我ながら、
とても大事にしているようには見えない(笑)

こんなんじゃドライブにも行けないよぉ~。

って、ドライブ行く暇あったら洗車しろって話ですがw

やっとこさ、洗車場に連れて行くことができました。

スプレーガンで水を流すと
黒い水と共に汚れも一掃。

 

あっという間に綺麗になりました。

あとは拭くだけ~。

そして拭き上げが終わる頃、
洗車場の管理をしているおじいさんが近付いてきました。

『すごい綺麗になったねぇ』 と。

えぇそうなんですよ、見違えるほどに(*>ω<*)b

って、おじいさん、洗車前の状態見てないじゃないのっw

ずっこけるわぁ _(┐「ε:)_

さらに…。

『固形ワックスかけたらもっと綺麗になるよ~』 と
ご丁寧にアドバイスしてくれました(笑)

もうひっくり返るわっΣ┌( ┐*_ロ_)┐

nanaすぽ、
ボディコーティング専門店の
オーナーこだわりのガラスコーティングしてるんですけどねぇぇ~(笑)

ワックスのヌメヌメっとした艶ではなく
硬質なカチッとした艶だから分かんないかな。

挙げ句、去り際に腰をポンポンと叩かれるというセクハラ事案が発生。

コラぁ~!w
Posted at 2015/06/01 13:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

また目が曇ったので…

エアコン添加剤投入後、
車を見ながらしゃべっていたら
ヘッドライトのくすみの話になりました。

昨年の9月に自分でケアしましたが、
市販の半年耐久のコーティング剤だったので
また曇ってしまいました。



古いコーティング剤を削り落として
きっちり下地を磨かないと駄目みたいよと教えられ
「ふぅ~ん」となにげなく聞いていたのですが、
『やってみる?』『やってみる??』となぜか2回聞かれまして(笑)

なんかやりたそうなので「・・・うん」と言ってしまったw

その傍らで、汚れたアクセラを眺めていたnanaは
どうにも我慢ならずに
フクピカを取り出して車を拭き始めるという奇行に出る。

『雨降ってるからまた濡れるよ??』と言われても
いいのいいのとお構いなし。

しばらくして、『ちょっと!』と呼ばれ、
『ヘッドライトの周り拭いたでしょ!?』と問われる。

どうやら、すでに脱脂してたみたいなのですが、
そこをまたフクピカで拭いちゃったから
マスキングテープがくっつかなかった模様(笑)

あっちゃ~(ノ∀`*)

怒られたぁ~w

逃げろぉ~ヽ(。・ω・)ノ (笑)

離れたところからウケケケケと奇怪な笑い声を上げるnana。

もうね、付き合い長いから
お兄ちゃんみたいなものなのですよw

しばらくシャカシャカ水研ぎやらなんやらしてましたが、
どうやら磨き上がったようです。



お~、ずいぶんと綺麗になりましたよ~。

運転席側だけで疲れたようで『今日はここまで~』と言われましたが
片方だけピカピカだったら、
事故して片側だけ修理した人みたいになってしまうので、それは困る(笑)

結果、ぶつぶつ言いながら助手席側もやってましたw



雨なのでコーティングはせず、下地処理だけでしたが
ずいぶんと綺麗になりました♪
(助手席側が黄色いのは店内の明かりが反射してる為)


フクピカで拭いたおかげでしっかり水も弾いてるし(笑)




んがっ!

見事な拭き残しを発見。




ルーフの真ん中に手が届いてないのがバレバレ~(笑)



ざんねっw
Posted at 2015/05/19 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

その裏で・・・

先程のブログの、副音声的なブログです(笑)


エアコン添加剤の在庫確認をしておきながら、
ショップに着いた早々、
「ちょっと弁当箱の蓋を直してほしいんだけど」と
突如バッグから弁当箱の蓋を取り出すnana。

『はぁぁぁ~?』

それはそれは、とても大きな声で聞き返されました。

まぁ、普通そうなりますよね(笑)

蓋のフックがうまくはまらないので
家で格闘していたら、
熱を出して寝込んでいたオットに
『”怪力の人”にやってもらったら?』と言われたので
持って行っただけなんですけどね。

結果、期待通りの怪力で直してくれましたw


そしてショップからの帰り道。

『雨だから気を付けて、踏み過ぎないように』という
心配するオットからのメールに対し…。

「もう踏んだ」とあっけらかんと返すnana。

『やめなさい(笑)』と病人に注意されましたw
Posted at 2015/05/19 00:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 暮らし/家族
2015年05月18日 イイね!

暑さのせいで…?

ブレイスバーを装着したら
なんだか運転が楽しくなっちゃって
アクセラでドライブに出かける機会が増えました。
(インプレはまた気が向いたら書きますw)

しかしここ数日、なんだか浮かない顔のnana。

なんかねぇ、エンジンがもっさりしてて
全っ然っ回らないんですよ。

特に発進が重苦しくて仕方ない。

するする~っと加速するAT車が妬ましく感じるほどw

元々非力な車だけど、
胸すく加速を味わえる瞬間もあったんですけどね。

こんな状態じゃあドライブも楽しくない。

なんでだろなぁと頭を悩ませていたのです。

で、ふと気付きました。

もしやこの暑さのせいかと。

試しに、A/Cボタンを切ってみると
多少マシになるではないですか。

やはりエアコンによるパワーロスなのか。

エアコンを修理してから中の人は快適になりましたが、
車はまだ不調を抱えていた模様。

昨年の夏は
エアコンONでもOFFでもあまり遜色なく走ってくれてたんですけどね。

今年はそうではない様子。

と、思い立ったが吉日。

「ワコーズのエアコンのやつある~?」とメッセージ送信っと。

以前ショップに行った時に
棚に並べてあるのはチェック済みだったし、
きっとまだ売れてないだろうしw

少し待っていると、『はい』というとても簡潔な返信が。

ならば参りましょう。
愛想がないのはいつものことですしw



ワコーズ パワーエアコンレボリューション
(WAKO'S PAC-R)

エアコン用の添加剤です。
中身はエアコンガスとコンプレッサーオイルと添加剤が入ってるようです。

さっそく注入っ。

作業は10分程度で
目を離した隙に終わっていたので写真は撮れませんでしたw

別件含めて2時間以上滞在して
なんだかんだと大騒ぎしていたので
帰る頃には何をしに来たのかすっかり忘れてしまってましたが…。

お腹がすいたのでお会計をして帰路に。

お店を出て1速→2速に入れた時、おやおや??と。

試しに無駄に踏み込んでみる。

ふぉぉぉ~ん。

おぉぉ~!
ストレスなく綺麗に回るぅ~!!!

いゃっほぉ~い♪ヽ(*゚∀゚*)ノ

嘘みたいに車が軽くなりました。

ご老体の非力な車には効果絶大のようです。
以前の軽快なレスポンスを取り戻しました。

これでまた楽しく走れるようになりましたよ(o゚ω゚o)

今日は雨で気温が低かったので
エアコンはあまり効かせていませんが、
またお天気の良い日に違いを確認してみます。

※以前お友達に教えていただきましたが、
※同じ車に何度も注入してはいけないようなのでご注意を。
Posted at 2015/05/18 22:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation