• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

大分でから揚げ食べました

大分でから揚げ食べました2月に
大分に連行されようとして未遂に終わりましたが、
今度こそ大分へと連行されました。

何をしにって、から揚げを食べに(笑)

道の駅のレストランなんですけどね。

その名も「かぶりつき定食」。

甘い醤油タレにくぐらせた骨付き鶏のからあげが美味。
大きいのでハサミで切って食べるのです。

ご飯(鶏五目orちらし寿司or白ごはん)と
うどんが付いて850円って安くない??

うどんは薄味でもっちりしてて好みでした。

から揚げではなくタレ焼きにした
山賊焼き定食っていうのもあったから
次はあれを食べてみる。

ってまた行くのか?(笑)

すぐに帰るのももったいないので
滝を2つほど見て少し観光してから帰りました。

往復で750kmだったかな。
えぇ、日帰りです(笑)

この日の感想は
『大分って意外と近いじゃん』。
(距離ではなく気分的にね)
Posted at 2011/04/06 22:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | nana的グルメ | グルメ/料理
2010年12月24日 イイね!

予期せぬ貸し切りディナー

予期せぬ貸し切りディナー時はクリスマスイブ。
街はクリスマスムード一色。

そんな中、
お高いクリスマスディナーを提供し
恋人たちで埋まっているであろうレストランは敬遠し
なんの洒落っけもなく
中華を食べに行こうって話になっていたのですが…。

何かの拍子で
山の中のレトロな洋食屋さんに立ち寄ってみる。

クリスマスのコースしかやってないんじゃない?って
恐る恐る入ってみると、
店内には1組の家族連れのみ、
そしてメニューも通常の単品メニュー。

あれっ?
ここはクリスマスじゃないの??(笑)

拍子抜けしていると
一応こんなのもやってますけどって感じで
遠慮がちにクリスマスディナーのメニューが出てきました。
控え目だねw

どうせお高いんでしょうよって思いながら見てみると
プチコースらしく、お手頃価格。
これまた控え目だねw

お高いコースディナーなら無視したのですが、
その控え目な接客と控え目なお値段にやられ
そしてちょっと気の毒になってしまって注文(笑)

そうこうしているうちに
先客が帰り、貸し切り状態に。

予期せぬ貸し切りディナー(笑)
(実は予約してたんだってほらを吹く人は無視でw)

料理は美味しくなかったってオチもなく
手の込んだ料理を美味しく戴きました。
特にnanaの好きなチキンのグリルが美味しかった!

客入りが悪く諦めかけてた頃に
ふらっと訪れたお客がコースを注文してよほど嬉しかったのか
普段は接客に出てこないであろうシェフが
もうにこにこしながら出て来て
慣れぬ手つきで料理を運んでくれたり
記念写真を撮ってくれたり
ストーブを運んで来てくれたりと
あったかい接客に心和みました。
Posted at 2011/01/12 12:35:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | nana的グルメ | グルメ/料理
2010年12月18日 イイね!

釜飯が食べたい!

釜飯が食べたい!なぜか突然釜飯が食べたくなりまして。

どこかに釜飯が食べられるお店がないかな~っと
ネットで検索して見つけた島のお店。

勝手に『ここに行く』と決めて
ドライブがてら連れて行ってもらいました(笑)

少し早めに着いたから車内で時間をつぶして
開店時間過ぎたけど…。

開かないよ??w

まさかお休みかと思って電話したら
えっ?もうお客が来たの?って感じで開けてくれました。

島の時間が流れてるわぁ(笑)

釜飯は時間がかかるので
同じくネットで情報を得た
穴子の白焼きを頼んで舌鼓。
ふっくらしてて美味でした。

そして運ばれて来た釜飯定食。

 

「瀬戸貝」の釜飯です。
瀬戸貝って小さい頃に食べてたからなじみがあるけど
瀬戸内海でしか採れない珍しい貝なんだね。
名前を考えたらそうなんだけどさっw

見た目はムール貝に似てて
潮干狩りで掘った貝に紛れたりしてて好きだったんだけど
どんな味かと聞かれても説明できません(笑)

素材の味を楽しめる美味しいお食事に満足満足。
贅沢な気分を味わえました。

最近和食を好んで食べるようになりました。
お歳を召した証拠かしら?w
Posted at 2011/01/11 23:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | nana的グルメ | グルメ/料理
2010年11月12日 イイね!

1個ちょ~だい♪

1個ちょ~だい♪メロンソーダの件もあり、
てんちょさんのところに
神戸のお土産を持って行って来ましたよ。

てんちょさんへのお土産は3パターンのうちの2つめ。

そう、自分が食べたいモノを選ぶ(笑)

とりあえず『お土産~』って渡しておいて
直後に『1個ちょ~だい♪』っておねだりw

だって自分が買ったお土産がおいしいかどうか
食べてみないと分からないじゃない?(笑)

なもんでひとつお裾分けしてもらいましたw



この包装の中でさらにアルミホイルにくるまれており、
その状態で焼き上げされてる感じ。
割と美味しかったよ。

nanaの目に狂いはなかった(笑)



カウンターで
メロンソーダをちびちび飲みながら食べましたw

特に用事はなかったんだけど、
『暗くなる前に帰らなくっちゃ』って
子供みたいなことを言いながら慌てて帰りました(笑)

だってこの日は昼間専用のnanaすぽだったんだもんw
Posted at 2010/11/15 20:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | nana的グルメ | 日記
2010年11月12日 イイね!

任務遂行報告

任務遂行報告夜更けにてんちょさんからメールが届きました。

タイトル:[任務遂行報告]

いつもはタイトルなしの[Re:]なのに
タイトル入りだなんて珍しいし
任務遂行報告だなんて難しげなことが書いてある~。

で、何か頼んでたっけ??(笑)

任務って何かいなと
疑問を抱きながら本文を見て脱力。

「メロンゲット」

たったそれだけw

メロンてなんじゃい!って話ですが、
思い出した。

コンビニにファンタのメロンソーダが売ってたって聞いて
『買って来て~』って頼んでたんだった。

3週間ぐらい前の話なんだけどね(笑)

メロンソーダの為に
1時間かけててんちょさんのとこ行くより
そこら辺のコンビニに買いに行ったほうが
よっぽど早いんだけど、そういう問題じゃないのw

ちょうど行こうと思ってたところだし。

それに、
コンビニの便利さを知らないのかってぐらい
滅多にコンビニに立ち寄らない現代人だし(笑)

画像のメロンソーダの素は
スーパーに売っておりましたよ。

こういうのって
どんなちぃサイズのコップ?って思うほど
水を入れる量が少ないよね。

お味は粉末ジュースだね~って味でした(笑)
でも嫌いじゃないのw
Posted at 2010/11/15 19:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | nana的グルメ | グルメ/料理

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation