• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

新車でドライブ♪

新車でドライブ♪自分の車ではないんだけど、
ピカピカの新車なのが嬉しくって
早起きして朝のドライブに出掛けてしまいました(笑)

私のカーライフだと1台の所有期間が長いので
新車を味わう機会ってそう多くないんですよね。

疑似新車体験?w

なんだか新車を買ったような気分で
嬉しくなってしまいます。

自分で買うことはないであろう仕様ですが、
ちょっと気に入ってたり(笑)

なんか、普通に車が好きな女性が乗ってそうな車ですよね。

知らない人から見た場合
nanaすぽだと、なにあのおばはんって思われそうなところですがw
この車ならなんの違和感もなくスルーされることでしょう。

ドライブついでに買い物に行って
駐車場に戻ったら、お隣にスイフトが停まってました(笑)
他にも空いてるのにわざわざ隣にw

旧型ZC71Sのお洒落なブラウンカラーのスイフトさん。
親近感を感じて停められたのでしょうね。
オーナーさんはずっと車内に居られましたので
この人の車かと思われたことでしょう。

いやなんだか申し訳ないです(笑)

スイフトオーナーには違いないんだけど
でもこの車は違うんですよって心の中で言い訳w

nanaすぽだと
車に戻った時に隣にスイフトが並んでるなんてことは皆無なんですよね。

親近感湧かないのか、
ちょっと離れた所に停められてることが多いです。

性格悪そうに見えるんかなぁ(笑)
Posted at 2013/06/26 10:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

代車で燃費チャレンジ!【スイフトZC72S】

代車で燃費チャレンジ!【スイフトZC72S】MT限定免許だから
AT免許を持っていないと言われるほど
AT(CVT)車に面識のないnana。
昭和の女ですしねっw

普段MTばかり運転してるので、
なんだか手持無沙汰です。

そこで思い付いた遊びが、燃費チャレンジ。

ディーラーを出た時が
平均燃費13.7km/Lでした。

燃費悪っ(笑)

まずは平均燃費をリセット。

自分ルールで
①ACは常時オン
②再リセット禁止
③過度なエコ運転で交通の流れを乱さない
と決めてチャレンジ開始。

実家までの道のりをのんびりと帰りました。

走った距離は20km。



気になる燃費は、22.8km/L。
なかなかの好燃費じゃないですか?

カタログ数値を調べてみたら
20.6km/Lでしたので、カタログ超えしましたよ♪
Posted at 2013/06/25 21:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

まずは車内清掃

まずは車内清掃nanaすぽからは
ほとんど荷物は降ろしていないのですが、
あ、そうだ、と取りに戻ったのがウエットティッシュ。

外側のケースは普通のウエットティッシュの物なんだけど、
内側の詰め替え用は密かに”赤ちゃんのおしりふき”。
大判で厚手でお買い得だから
我が家のウエットティッシュ=おしりふきw


それが担当くんに、
『あ、おしりふき?』ってなぜかバレた(笑)
新米パパめ、侮れんなw

そのおしりふきで取り急ぎ、手に触れるハンドルとノブ類を清掃。
若干、潔癖症の気があるのですw

家に帰ってからは
濡れタオルで本格的に拭き掃除。

たった500kmの新車なのに
もう汚れてるんですよ。

ダッシュボードは埃っぽいし
ドアトリムやグローブボックスはあちこち靴でかすった跡があるし
シートの上には細かなゴミが落ちてるし。

挙げ句、リアシートの足元は
海水浴にでも行ったのか?と思うほど砂まみれ。

これがマットならはたけばいい話ですが、
リアシートにはフロアマットが敷かれておらず、フロアむき出し。
自分の車なら卒倒しそうなレベルですw

さすがに掃除機出してくるのはめんどくさいので
そこは見ないフリをしますけど。

ふぅ。



とりあえず見える範囲は綺麗になったので満足。
これで気持ち良く代車生活を送れそうです。
確実に、来た時よりも美しくなったよ☆(笑)

なんでこんな新しい代車なのに
もっと丁寧に扱わないのだろう。
今までにこの代車を借りた誰の車よりも新しいハズなんだけど。

車が可哀相だから
1,000kmになるまで慣らし運転しといてあげようかしら(笑)
Posted at 2013/06/25 20:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

これはこれは…

試乗を終えて終えてお店に戻ってからも
2時間ほど話し込んでしまいました。

日当たりのいい場所に座っていたので
ショールームで日焼けしたほど(笑)

疑問を抱きつつも
他のディーラーではしつこく聞けなかった話も
納得できるまで説明してもらって
ほとんどの疑問が解消した気がします。

それまではどうにも悩んで決められなかったけど
なんとなくが気持ちが固まってきた感じ。

このメーカーのどのディーラーにも共通しているのが
車の魅力を伝えるのが第一で
セールスは二の次、
再び訪れた時に初めてセールストークが始まる流れを感じます。

買う気がなさそうだからあしらうとかそういうのではなく
初めて訪れた日もじっくりと話を聞かせてくれます。
だいたい2時間以上。

早く帰って欲しそうな素振りがあれば
そこは察するほうなので長居はしませんが。

この日も購入を勧められることはなく、
極上の中古車が入庫する何日以降に
ぜひまた来て下さい。
話はそれからにしましょう、と言われて終了しました。

そして私、免許証を見せていなければ
名前すらも伝えていません(笑)
よそのメーカーだと
まず免許証の提示を求められ
アンケートの記入をさせられることが多いのに。

最後の最後になって、
担当してくれた方の名刺をいただきました。
それを見たnanaは目が点に。

てっ、店長ぉ~!?w

すいません、私、見くびってました(笑)
私は2時間半も
店長の時間を割いてしまったということか。

どこのお店でもすぐ店長を捕まえてくると言われるのですが、
「あなたじゃお話にならないからもっと上の方呼んで下さる?」なんて
一度たりとも言ったことはないんですけどね(笑)
Posted at 2013/06/09 23:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

そんなつもりじゃなかったけれど

希望グレードの試乗はさせてもらっていましたが、
エンジンの違いによる走りの違いを
その営業さんの視点でも教えてもらいたいと思って
質問してみたのですが…。

説明するより乗ってもらうほうが早いってな具合で
試乗に連れ出されました。
希望のグレードではなく、ベースグレードの試乗です。
いや、今日はそんなつもりではなかったのですが(笑)
運転は疲れるので、助手席試乗をお願いしました。

試乗中、
普段どんな運転をされますか?って聞かれたのですが
それって自分で答えるの難しい~。

基本的にはのんびり走ることが多いのですが
何かの拍子でスイッチが入ってしまった時は
そうとも限らない、と。
ただそれが他の人から見た場合
どんな運転なのかは分かりません。
スイッチ入った時の走りは
まさか女の人が運転してるとは思わなかったって
白いバイクの人に言われた事はありますけどもw

ナナセラだとやはりパワー不足を感じるので
それを感じない車が欲しいなぁと。

助手席に乗ってる分には
ベースグレードでも十分なパワーを感じました。

それで満足したnanaでしたが、
『じゃあ、運転交代してみましょうね』って
運転席に押し出されました。
え?
結局運転するの??w

試乗中にスイッチが入ることはまずありえないので
普通に運転しましたが、
街乗りでは十分だと感じました。

すると隣から、『いいですよ。もっと踏んで下さい!』って。
どうしてここのメーカーのディーラーの人は
nanaの免許を剥奪したがるのであろうか(笑)

免許が惜しいので
意図的にスイッチを入れることはないのです。

右車線の流れに乗る形で加速しながらの車線変更をしてみましたが、
そうすると少し不満を感じるレベルかな。
スイッチが入ったら物足りないかもしれないので
やはり希望のグレードがいいなぁと思いました。

試乗車でフル加速を楽しめるほどの技量はないので
結局は自分の車になってからじゃないと分からないですけどね~。

nanaはそうはなりませんでしたが、
最初はハイグレード目当てで来られたお客さんも
試しに低グレードの試乗を促すと
これで十分だと言って買われる方も多いそうです。
Posted at 2013/06/09 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation