• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

オイル交換と洗車

オイル交換と洗車ほんとは京都旅行の前に行きたかったのだけれど
後回しになってしまいました。

あえて遠くのマツダディーラーに出向いて
アクセラのオイル交換を。
nanaすぽと違って遠出が多いせいか
気付けばすぐに5,000km走ってしまってるんですよね。
年間で3万kmペース。

木曜日のレディースデーを狙って行って
サービス価格の簡易ボディコーティングもお願いしました。

レディはお得だね(笑)

そこのディーラーには洗車機がないので
手洗い洗車をしてくれます。

父親から受け継いだ時は
ザラザラの塗装で艶なんてなかったのですが、
何度か手入れを重ねて艶が復活しました。

ものぐさになってしまって
最近は洗車機洗いしてますけど(笑)

普通のディーラーってそういうもんなんだろうけど、
担当営業がいないのもあって
特に何を言われることもなく終わるまで放置。

退屈ぅ~。

1時間じっと待つのにくたびれました。
なんか座り心地の悪い椅子だったし(笑)

先日、39℃の高熱を出して病院に行った時に
2時間点滴をされたんだけど、
具合が悪い事よりも
2時間も天井を見て寝転がってる事に
耐えられませんでした。
寝心地の悪い簡易ベッドだったし(笑)

若い頃より忍耐力がなくなってる模様。

ディーラーで勝手にチョイスされるのは
0W-20のECOオイルなんだけど、
交換後は軽~くなりました。

前の車の時も
オイル交換はずっとマツダディーラーでやってたんだけど
交換後は軽くなるのが実感できるので
マツダの純正オイルってけっこう気に入ってます。

nanaすぽは
スズキディーラーで交換したり
ショップで交換したりしてるけど
オイル交換をしてもあんまり違いが分からない(笑)
3000kmペースだからまだ劣化してないのかな。
Posted at 2011/10/25 21:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年10月06日 イイね!

2時間の内訳

2時間の内訳nanaすぽの車検の時だったから、
もう半年近く前かしら。

アクセラのサイドブレーキが緩めなので
調整して下さらない?と。

そこはスズキDなので、アクセラは管轄外ですが(笑)
でも去年そのスズキで車検を受けたので
関係ない事はないでしょ??w

じゃあ今度持って来て下さいねって事になりました。

しかし月日が過ぎ、当の本人は
そんなことすっかり忘れて暮らしていたのです(笑)

が、担当くんは逆にしっかり覚えてくれていたようで
「アクセラ持って来て下さいよ~」と
何度か声をかけてくれました。

二日前、市役所で偶然鉢合わせた時も
「早くアクセラ持って来ないと~」って。
しかし笑い声でnanaだって分かったってどんだけw

当人が忘れてるのに
わざわざ言って来てくれるのは有り難いことですよね。
営業マンの鏡ですw

そんなにやりたいなら仕方ないなぁ(笑)

ってことでやっとこさ行ってきました。

2時間ぐらいかかるかもって言われて嘘だろと思ってたのですが
実際の作業は5分もかからず終了。
元整備士の担当くん自らやってくれました。

その後ショールームに座り込んで
いつものように雑談開始。

いつもどうでもいい世間話ばかりしてますが、
たまには儲けになる話でも。
飛び込みで車検の話を持って来ました。
知り合いのスイフトの車検です。
車検は車が売れる次においしいようで喜んでくれましたw
日にちも決めて段取り完了。

ふと気付いて時計を見た担当くん、「もうこんな時間だ!」と。
nanaが来店してから2時間が経過。

「ほらね、やっぱり2時間かかったでしょ」と。

え?
しゃべる時間含めての2時間だったんですか??(笑)
Posted at 2011/11/01 11:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

名義変更にチャレンジ

名義変更にチャレンジかなりすっ飛ばして今月のブログを書いてみます。

ファミリーカーとして活躍しているアクセラの代替えとして
車を買い替える夢を見ていたのですが…。

資金繰りがうまくいかず断念(笑)

ツインチャージャー乗りたかったんだけどなぁぁ~。

ってことで、今後もアクセラを維持することになりました。

となれば、父親名義のままだと後々支障が出てきます。

そんな訳で名義変更をすることに決定。

ディーラーに頼もうかと思ったのですが、
代行手数料がかなりのぼったくり価格らしく
自分で手続きすることを勧められました。

何をどうすればいいのかさっぱり分からないので
まずは陸運局へと向かう。
必要な書類と手続き方法を教えてもらいました。
初めての陸運局にドキドキしたけど、意外と親切に教えてもらえました。

双方の印鑑証明が必要なので今度は市役所へ。
父親の印鑑証明を取得するのに難儀しましたが
必要書類を揃えて再び陸運局へ。

名義変更にチャレンジです。

書類を持って窓口を転々とし
無事に新しい車検証をゲットできました。
名義変更完了っ。

手続きは煩雑だけど、
流れが分かってしまえば簡単だね~。
自分でやれば数百円で済みました。

これで名実ともにnanaの車になりました。
まだまだ頑張ってもらわないといけないので
今後はもうちょっと真剣にメンテナンスしてあげようと思いますw

しかし我ながら青い車が似合わない(笑)
nanaには暖色系が似合うそうで。

あ、nanaすぽはどうしてるかって??
元気にしてますよ~。
おひとりさまドライブ専用カーなので
あまり活躍してませんが…。
nanaすぽも維持しますよ。

アクセラは運転するより助手席のほうが快適なので
運転手を調達しようと思います(笑)
Posted at 2011/10/20 20:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

ペダルカバー取り付け

ペダルカバー取り付けそんな訳で準備したのがこちら。

RAZO
GT SPEC PEDAL SET MT-S

純正ペダルのゴムの上から固定できて
カバー自体にも厚みがある物をチョイスしました。

同じ金額でカーボンバージョンもあったけど、
なんか地味だったので
車が青いという理由から安易にブルーにしてみました(笑)

RAZOにしてはけっこういいお値段するので
欧州メーカーの洒落たペダルが買えてしまいそうでしたが、
それでは目的が変わってしまうので我慢w

準備したと言いますか、正確には
『誕生日プレゼントにこれ買って~♪』と
とある方におねだりして買ってもらったのですが(笑)
(※誕生日は4月ですw)

いつものショップで注文し、
取り付けはてんちょさんにお任せ~。

取り付け部品が多くてプラモデルみたいだったw

ぼ~っと見てるうちに完成。



おっ、スポーティじゃん。

って、見た目は二の次として…。

うん、イイよ!

カバーに2cmほど厚みがあったので
その分手前に来て
ずいぶん運転しやすくなりました。

もう少しクラッチとアクセルが手前に来れば
申し分ないかなぁと思うのですが、
これでしばらく乗ってみてから調整してもらおうと思います。

プレゼントしてもらった物なので、
「それをまさか踏むつもり?」と言われてしまいましたが、
こればっかりは踏みつけさせていただきます(笑)
Posted at 2011/06/14 15:38:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

アクセラのクラッチが遠すぎるので…

アクセラのクラッチが遠すぎるので…アクセラのクラッチが遠い!と
以前から不満を感じていたnana。

クラッチの踏み代が深すぎて
背の低い(=足が短い)女性には
すごく運転しにくいのです。

足が届かないので
シートをかなり前に出して運転することとなり、
あんた初心者かと自分でも突っ込みたくなります。

アクセラやスイフトに限らずですが、
マニュアル車って短身の女性向けには設計されていないので
シートポジションを合わせるのには苦労します。

スイスポ(純正レカロ)は座面が高すぎる上に
前側が高くなっているので
膝裏に当たってクラッチ操作が難しかったのですが
シートを交換することで改善されました。

nanaすぽは改善に改善を重ね、
今ではとっても運転しやすくなりました♪
完全nana仕様。

アクセラまで手を加える余裕はないので
そのうち慣れるかもと淡い期待を抱いていましたが
1年経っても全く慣れる気配がないので
ペダルカバーを取り付けることにしました。

これを口実に
nanaすぽのペダルカバーを新調して
nanaすぽのお古を回そうかと思ったりもしたのですが、
今付けている物より気に入るものがないので辞めました。

「妹のお下がりばっかりじゃ嫌だ!」と言うので
ちゃんとアクセラ用に新しいのを用意してあげることに(笑)
Posted at 2011/06/14 15:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation