• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

エアコン直ったよ~

エアコン直ったよ~アクセラを修理に預けた翌朝、
早々にディーラーから連絡があり、
故障箇所の見当がついたとのこと。

あら、早いじゃないの~。

すぐに部品の手配をしてもらい、
翌日交換して修理完了。

夕方お迎えに行ってきました。

早く直って良かった~。

やっぱアクセラがないと不便だし(笑)

代車で乗り付けたら
すぐにサービスの課長が出て来てくれて、
丁寧に故障箇所の説明をしてくれました。
見て分かるほど一生懸命に。

原因はブロアモーターのリレーの故障でした。

エアコンの修理なので
何万円も修理代がかかるかもって恐れていたけど
数千円で済んだのも幸い。

帰る時は
課長が深々と頭を下げてお見送りしてくれました。

ここのディーラー、なかなか出来るかも(笑)

飛び入りのお客なのにもかかわらず
丁寧な対応で好感が持てました。

購入店とは会社が違うので
要注意リストには載ってなかっただろうにw

おかげでちょっとマツダが好きになった(笑)

今後何かあった時は
ここのディーラーにお世話になることにしようと思います。

古い代車から乗り換えて
しみじみ思ったけど、
アクセラはいい車だなぁ(笑)

この二日間、
アクセラがみすぼらしい代車に変わっていたのにもかかわらず
何も聞いて来なかった兄上も凄いw
(車好きだし気付いていない訳はない)

逆に言えば妹からも何も話してなかったのですがw

話をしない訳ではないのですが、
ほとんど干渉してこないんですよね~。

ぶつけて修理にでも出したのかと思われてたら心外(笑)
Posted at 2011/06/06 11:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年06月01日 イイね!

エアコン修理に出しました

エアコン修理に出しましたどうもアクセラのエアコンの調子がよくないので、
修理に出すことにしました。

家から二番目に近いディーラーに。

御存じの通り、
一番目に近いのは購入店ですが
訳あってもう二度と行きませんので…w

代車を貸してくれたのは有り難いのですが、
修理期間が長くかかるかもしれないとの事で
いちばん古くて人気のない代車を貸与されました。

半ば予想はしていたけれど、
相当くたびれた初期型AZワゴン。
(要はワゴンRね)

これがnanaすぽディーラーなら
文句のひとつでも言うところですが、
ここはアウェイなので黙って借りる。

最初に
「マニュアル車じゃなくても大丈夫ですか?」
と聞かれたのは笑える(笑)
普通は逆ですよね?w

きっついなぁ~と思いながら
言葉少なに代車に乗り込むnanaに
「こんな代車ですいません」と
サービスフロントの課長さんが
本当に申し訳なさそうに頭を下げるので許す(笑)

汚れてもいい服装で来たのが幸いw

家に帰り…。

お掃除用ウエットクロスで
ハンドル、シフトレバー、ドアハンドルなど
手で触る部分を念入りにお掃除。
その後除菌クロスで除菌。

更に
ショーシューリキ~♪と心の中で唱えながら
消臭スプレーを撒き散らす。

最後に
運転席の枕から足元まですっぽり布をかぶせて完了。

潔癖か!
と自分で突っ込む。
(いや、実際そうなんですけどねw)

これで少しは腰を据えて座れるようになった。

よく誤解されますが、
潔癖だからと言って=綺麗好きな訳ではありませんよw
よって掃除も好きではありません(笑)

不特定多数の人が触った物がダメなんですよ~。
Posted at 2011/06/02 21:12:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ミッションオイル交換に…

ミッションオイル交換に…アクセラのシフトの入りが悪くなったので
ミッションオイルを交換しに行ってきました。

遠路はるばる香川県まで…。

その距離200km(笑)

以前にもお話したと思いますが
アクセラ購入店のディーラーとは縁を切った為、
懇意にしているディーラーがありません。

友達の友達が香川のマツダに勤めているので
みな友達だってことで(?)
その友達を連れて(と言うか運転させてw)
ドライブがてら交換してもらいに行ってきました。

あちらは
ミッションオイルの為にわざわざ広島から!?って驚いていましたが
高速千円の今だからできる技ですね(笑)

シフトが入りやすくなったし
友人は友人で久しぶりに再会できたと喜んでいたので
それならよかったね~とw
一石二鳥。
Posted at 2011/06/02 20:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

お久しぶりな無茶振り

お久しぶりな無茶振りオイル交換の支払いを済ませ
そろそろ帰ろうと思っていたのだけど、
そう言えば、と思い出し…。

『ポータブルナビがね…。ごにょごにょ』

「ん?持って来てある?」

『あるよ~』

「あっそう。別に見てみないけど。」

いやいやいや。
聞いた以上は見てみましょうよぉ(笑)

ってことで車に連行w

アクセラに使ってるポータブルナビ、
取り付け金具はあるんだけど、
大袈裟すぎてかっこ悪いし
ダッシュボード上に取り付けて視界の妨げになるのも嫌で
固定していなかったのです。

助手席で使う分には問題ないんだけど、
自分ひとりで運転してる時には使い辛い。

簡単にでいいから
どこかに固定できないかな~ってのが今回の依頼(笑)

てんちょさん、頭をひねる。

いやいや、ほんと簡単にでいいんだよ~。

しかしそこは職人、
簡単な固定で不意に外れたりするのは許せないらしい。

「壊したら怒られるわ」とかなんとか適当なことを言いながら
内装をばきばきっと外す慣れた手つき。

いろいろと試行錯誤した上で
「穴開けるよ」「ここ削るよ」と言われるがままにお任せしていたら
ばっちり取り付け完了。

見やすいし操作しやすいし、
視界の妨げにもならない。

おぉすごい。
なかなかやるねぇ(笑)
(実際本人に向かってそう言いましたw)

工賃高いよ!と言われ
請求される前にすっ飛んで帰って来ました。

帰ってから
『またお土産持ってくから許して~』とメールしたら
「許す」だってヾ(。-∀-)ノウヒョヒョw
Posted at 2011/05/12 21:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

お久しぶりのオイル交換

お久しぶりのオイル交換ふと気付けば…。

アクセラのオイル交換時期を
とっくに過ぎてしまってました。

こりゃ大変だっ。

てな訳で
お久しぶりなてんちょさんとこに行って
慌ててオイル交換。

ついでに
タイヤローテーションをしてもらおうかと思って
減り具合を見てもらったんだけど、
まだ大丈夫との事。

そのかわり…。

けっこうコーナー攻めてるねとの指摘が。

え!?
いえ、身に覚えがございませんが…?(笑)

アクセラでは市街地か高速しか走ってないので。

とぼけてる訳ではなく、ほんとに覚えがない。

先日四国で買ったお土産を取り出して、
『はい、どうぞ』ではなく
『これ食べよ~♪』って一緒に食べるところが
私らしいですねw

おまけにジュースまで買ってもらっちゃって。

GW明けだったのですが、
顔をじぃぃっと見られたかと思えば
「顔が遊び疲れてるね」と笑われました。

ので、リアルゴールド(笑)

ところで…。
今これを書いてて気付いたけど
坊ちゃん列車=伊予鉄道=松山=愛媛県。
私が行ったのは香川→徳島→高知。
まぁいっかw

アクセラに関しては鈍感なのか
オイル交換をしても
あまり違いが分からないのですが、
なんとなく軽くなった気はするw
Posted at 2011/05/12 19:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation