• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

ゆりかごかっ

食事を終えたご一行は
再びマーくんに乗り込み
一旦みんなの車を置いた場所へと戻りました。

あまりにも快適なのでもっと乗ってたくて
「行けるとこまでお願いします」って言ってみたのだけど
停車したマーくんは1mmも動かない。

どうやらもう走りたくないご様子w

さてこれからどうしようかねと
少しの間沈黙が続きましたが、
いわっちがぼそっと、『久しぶりにアクセラに乗りたい』と。
残るふたりもそれに同調。

え??
突然矛先がこっちに向いたじゃないかっw

もう帰ると言う選択肢はないのかっ(笑)

でも、いつも乗せてもらうばかりなので
たまにはそういうのも有りですかねぇ。

と言う訳で、アクセラにお乗り換え。
もうすでにいいお時間なんですけどねw

行き先はと言えば、
『あそこのセブンティーンアイスが食べたい』と仰る。

セブンティーンアイスなんて
その辺のあちこちのお店に設置されてるのに、あそこがいいと言う。

自販機なんだからどこでも一緒じゃないのっ!w

仕方なく、距離にして約40km先の自販機を目指すことに。

最初はワイワイしゃべってたのに
しばらく走っていると、
どうやらうとうとしている様子のふたり。

せっかくみんなでドライブを楽しんでるのに
『揺れが心地よい』だの『安心して寝られる』だの言われても
嬉しかないわぃ!(笑)

もっとビクビクして起きてなさいよ!w

あとで殴る!なんて暴力的なことを言ってたら
『アイス買ってあげるから~』となだめられ、
「えっ、ほんと!?」って機嫌を直す安い女(笑)

なんだかんだで
40kmもあっという間に到着。

どれにしよっかなぁ~。





悩んだ末にしろくまをチョイス。

ゆっくり休憩したところでさて帰りましょうか。
40kmの道のりを。

帰り道も早々に寝てしまったリアシートのふたりをよそに
助手席のすもっき~は途中まで起きてしゃべってたハズなんだけど
無口になったと思ったら寝てたw

やっぱりみんなあとで殴る!と心に決めたnanaでした(笑)

再び車を置いた場所へと戻り
のんびりドライブは終了。
みんな眠い目をこすりながら帰っていきました。

ほらね~。
打ち合わせなんてしてないでしょ?w

この日はこれで終わったのだけど
お話は後日に続くのでした。
Posted at 2014/08/04 21:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

空が青くなった

前走車から受けた飛び石により、
アクセラのフロントガラスが割れたお話。
とっくに修理が終わってるので後日談となりますが。

当然交換となった訳ですが、
せっかくならばアレがいいですよね。
あの、上が青いヤツw

ディーラーの方に調べてもらったところ、
純正の在庫はないのだけど
アレ(クールベール)の在庫ならあるとのこと。
そして金額も同等ですと。

そりゃあもうクールベールでお願いします!
って言いますよね?w

そして2日後に車を入庫。
出来上がるまでの間、
代車を用意してもらっていたのだけど、
その口ぶりから、どうも古い軽自動車っぽい。

んんん~。
貸してもらえるのはとても有り難いのだけど。
有り難いのだけど・・・。

古い代車コワイw (´・ω・`)

家までの往復だけだし、
たいした距離じゃないしなぁ。

そして口から出た言葉は、
「あっ、やっぱり代車いいです。歩いて帰ります。」でした(笑)

車ならほんの数分の距離なので、
歩いて帰ることにしました。

歩いたら30分かかったけどw

そして夕方、引き取りもまた徒歩で。
いい運動になったわぁ~(笑)



交換後のフロントガラスには
クールベールの証、青いシェードが。



刻印が入ってます。



おっ、空が青くなった(笑)



雨が降っても青空♪w


と言っても肝心なのは青い部分じゃなくて・・・。

UV&IRカットガラス「クールベール」
クールベールは、紫外線と赤外線をカットし、
可視光線だけを透過する性質を持っています。

●熱さ感(ジリジリ感)カット
直達日射による熱さ感の低減と
各部材(ハンドル)の温度上昇も抑えられます。
●紫外線・赤外線の両方をカット
シミ・ソバカスの原因となると言われている紫外線、
熱さの原因となる赤外線から皮膚を守ります。
●エアコンによるクールダウン時間の短縮
時間の短縮とともにエアコンの負荷が減り、
燃費の向上にもつながります。



ちなみに、
車両保険を使って修理したのですが、
飛び石修理の等級据え置き制度が廃止されたらしく、
次回更新時に数万円保険料がアップすると言われて
ひっくり返るnanaでした _(┐「ε:)_
Posted at 2014/08/07 16:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年04月09日 イイね!

切り取り線

アクセラで走行中、
前車が跳ねた飛び石が
フロントガラスにヒット。

亀裂が入ってしまいました。



あっちゃ~(ノω・`。)



修理に出すまでの間、
この状態で2日間ほど乗っていましたが、
その間にも割れ目が成長。



大きくなったねぇ(笑)

行き帰りの便を考えて
家の近くで修理したかったので
付き合いのないマツダディーラーへと突撃訪問。

飛び込みにも関わらず、
温厚な工場長さんが丁寧に対応して下さいました。

nanaのとんちんかんな質問にも
笑顔で答えてくれたりと好印象。

幸いにもガラスの在庫があり
2日後には交換できるとのこと。

代車も準備してもらえるそうなので、
お願いすることにしました。
Posted at 2014/08/07 16:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

不安解消・・・?

再びnanaすぽをしまいこみ、
気を取り直してアクセラで出動。

足回りのことでちょっと不安があったので、
異常がないかどうかショップで見てもらうことにしました。

すでに12万km超えてますし
もし駄目だったら、
あ~、困った困った、しょうがないなぁ~ってほくそ笑みながら
車高調を導入する覚悟を決めてw

ドキドキの診断結果

  ↓

『異常なし』


・・・。

あ~、そうですか、そうですか(笑)

それは良かった~ってことなんだけど、
なんだこのちょっと残念な気持ちはw

換えたければ換えればいい話なのですが、
nana的に
悪くなっていれば消耗品だけど
悪くなってないものを交換するのは贅沢品なのでNG。

おまけに、初代アクセラは
フォード色が強くて整備性が悪く、
何を交換するにも面倒なので
必要なメンテナンス以外は何もしないでね~と釘を刺される始末(笑)

増税を目前にして気になることが①~⑥まであって、
そのうちの1つがアクセラの足回りだったんだけど、
はい消えた!とw

また何か必要になった時の為に貯めておきます。
Posted at 2014/03/24 11:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年02月25日 イイね!

買い替え買い替えって・・・

実家に届いた郵便物をチェックしたら
DMがいろいろ届いてまして。
そのうち4通がマツダディーラーからでした。



1通は半年点検のお知らせ。
2通には手書きで
『お乗り換えのご検討はございませんでしょうか?』と。

ムッカー( *`ω´)

うるさぁぁ~い!
だからそういうとこが嫌いだって言ってんのぉ~!!!

担当店舗とは過去にいざこざがあって
もう二度と行かないと心に決めていますが
その間にもころころころころ新人さんへと担当が変わり
まだ呑気なセールスをしてくるのだなぁと。

こっちは長く乗るつもりで車を買っているのに
大きな故障などの理由もなく買い換えを勧められるのが
いっちばん嫌いです。

家にもけっこう頻繁に訪ねて来られてるようですが、
それはnanaが求めているものではなく…。
なんだかなぁ。

マツダ車自体は好きですが、
ディーラーには恵まれず…。

nanaすぽの担当営業くんは
私がどれだけ車に愛着を持ってるかを知ってるし
もし乗り換えるなら他メーカーへの鞍替えの可能性が大なので
絶対に買い換えなんて勧めてこないですけどね(笑)

車を買う時は
近いからとか安いからとかの理由ではなく
同じメーカーでも色々とディーラーを回って
この営業マンから買いたいと思った所で買います。

あるディーラーでその話をしたら
今時珍しいですねって言われました。

だって、点検とかでディーラーに行った時に
楽しくないと嫌ですもの(笑)
Posted at 2014/02/27 00:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation