• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

暑さを逃れて非日常を味わう

どこ行っても暑いから
何もしたくな~い。
でもどこかに出かけた気分にはなりたい。

近場で非日常を味わうべく、
春にできたばかりの
新しいホテルに泊まってみることに。

お得意のじゃらんネットで
お得なプランを検索⇒当日予約。

 

レギュラールームですが、
基本がデラックスフロアという名だけあって、
デラックスな雰囲気(笑)

 

お風呂&トイレは
緊張感のあるガラス張り(笑)



2m幅の広々としたベッドを
ひとりで占領してごろごろしてみる(笑)



17階からの眺め。

そして夜になりました。

アドバイスを思い出しながら夜景撮影に挑戦。

 

駅裏なので周りは少し寂しい感じでしたが、
その分見晴らしが良く
夜景を楽しむことができましたよ。

いい気分転換になりました。
Posted at 2011/07/27 11:42:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | お宿帳 | 旅行/地域
2011年03月02日 イイね!

何もしない贅沢【広島市内の夜景】

日が暮れてくると、楽しみなのが夜景。

徐々に暗くなって明かりが灯る街並みや
家路へと向かう車たちを呑気に眺めてました。

 

窓ガラス越しに撮ったんだけど
雰囲気は伝わるかしら?

 

素泊まりプランなので
夜は何か食べに行こうかって話してたのですが
お昼に食べすぎたせいでお腹が減らず、夜は抜き。

お昼はホテルのレストランで
ランチ&デザートブッフェをやっていたのでそこで
洒落たチーズフォンデュのランチを戴き、デザート食べ放題。
見栄えよく盛りつけられなかったので画像はナシ(笑)

小さめサイズのデザートで
たくさんの種類が食べられるのが嬉しい♪
ちょっとずついろいろ食べたいんだよね~。

女性グループに人気のようで、ほぼ満席。
しっかしうるさかった(笑)
女性が集まると賑やかしいねw

食べ放題となるとどうしても欲張っちゃって
たらふく食べてしまいました。
さすが色気より食い気(*^-゚)v(笑)

お腹いっぱいでしばらく動けない。
って思ったけど
動かなくていいんだった(笑)
エレベーターでお部屋まで上がれば
すぐに寝転がれるなんて素敵っ!w
なんだか夢みたいっ(*´ェ`人)
とベッドの上でごろんごろんしてました(笑)

で、夕食はお腹が減った時に考えようって言ってたんだけど
一向にお腹減らず。

そりゃそうよね。
あんだけ食べればね(笑)
ってことで夕食は抜き。

翌日の朝ごはんも食べなかったので
2食抜きでしたが全然平気。

量を食べたのはもちろんのこと、
好きなものを好きなだけ食べられるって言うのは
気分的にも満足感高いね~。

ブッフェだからランチにしては高かったんだけど、
三食分まとめて食べたと思えば安いかな?w

結局、チェックイン(13時)からチェックアウト(11時)まで
ホテルから1歩も出ず
のんびりと贅沢な気分で過ごすことができました。

ここも”また泊まりたいリスト”に入れておこう。
Posted at 2011/03/31 17:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お宿帳 | 旅行/地域
2011年03月02日 イイね!

何もしない贅沢【ビューバスルーム】

何もしない贅沢【ビューバスルーム】”近場でリゾート気分を味わう”第二弾。

この日はどこにも行かないと決めて
広島市内でのんびりと過ごすことに。

普通のビジネスホテルでは面白くないので
何か趣向の凝らしてあるホテルをと思い
検索中に目に留まったのがこのお部屋の写真でした。

平和大通りに面したホテルで、お部屋からは
大通り、そして広島市街を見下ろすことができます。

せっかくお部屋でのんびり過ごすなら
より眺めの良いお部屋をと思い
西側(平和公園側)のお部屋を希望。

と言っても平和公園までは見えないのですが
事前のリサーチで
東側よりこちら側のほうが景色が良さそうだったので(笑)

リクエスト通り、平和公園側のお部屋にしてもらえた上
通常フロアの中では最上階の18階を用意してもらえましたヾ(。-∀-)ノヤホーイ
(何でも言ってみるものですねw)

お部屋は思ったより狭かったのですが、
二面に窓のある角部屋なので眺めは抜群。
そのおかげであまり閉塞感はなく
遠く海まで見渡せました。

そして特筆すべきはこのお風呂。

  

すでにフォトギャラリーを見て
気になった方もいらっしゃるようですが…(笑)

お部屋から丸見えのお風呂は
三角形の構造の両側ガラス張りで
大通りに面しています。
(底辺側はトイレ)

  

きゃ~、恥ずかしい!(笑)
って、お部屋側にも大通り側にも
ちゃんとブラインドがあるのでご安心を。
(醜態は晒しておりませんのでw)

窓辺のカウンターでシャンパンでも傾けながら…という一節を見て
飲めないnanaが持ち込んだのは
シャンパンではなくシャンメリー(笑)
(クリスマスかっ!子供かっ!?w)

いやいやいや、
せめて気分だけでも味わせて下さいよぉw

恐る恐る夜景を覗きながら|ω・*)
シャンメリーを片手にお湯に浸かるのも
なかなかオツなものでしたよ(笑)

さてさて、日が暮れてきましたよ。

  

何もせず
刻々と色を変えるお空を眺めて過ごすのもまた贅沢な気分。
Posted at 2011/03/29 11:54:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | お宿帳 | 旅行/地域
2011年02月18日 イイね!

牛窓でリゾート気分

最近お気に入りの休日の過ごし方が
”近場でリゾート気分を味わう”こと。

連休だからと言って
あまり遠くまで出かけると遊び疲れてしまうので
近場に宿泊し
のんびりと過ごしてリフレッシュするのがマイブーム。

張り切って遠くに出かけるよりも
贅沢な気分に浸れます。

   

この日(2月18日)に選んだ宿泊地は岡山県の牛窓。
日本のエーゲ海と謳われていますが、
過去に何度か訪れた際には
そのエーゲっぷりを感じることができず…w

お洒落なホテルに泊まってこそ
その魅力が分かるのではなかろうかと
宿泊先に選んだ次第です。

ホテル選びはいつも
じゃらんネットを利用して検索&予約するのですが、
いろんな条件をチェックして
『ここに泊まってみたい!』と思うような
何か惹かれるポイントがあるホテルを選びます。
庶民でも泊まれるお値段ということも大事なポイント。

   

丘の斜面に建つ白亜のホテルとでも言いましょうか?(笑)
斜面に建つ構造上、階層がずれていてエレベーターがないのですが、
それを不便に感じないぐらい
大理石の階段がリゾート気分を盛り上げてくれます。

あらかじめ下調べはしていましたが、
予想以上に素敵なホテルだったので
カメラを持って必要以上にウロウロして
写真をたくさん撮ってしまいました。
(林家パー子状態w)

ホテルの紹介写真って
綺麗な部分だけを厳選して撮ってあったり
10年前に撮った写真だったりと
うっかり騙されてしまうことも多いのですが
ここのホテルは期待を裏切られることがありませんでした。
元々は古くからあるホテルのようですが、
改装オープンから1周年だそうで
綺麗に手入れされていました。

   

オーシャンビューの客室。
広いテラスでのんびりと海を眺められます。
ただでさえ広いベッドルームに
広々としたリビングスペースまであって
もうここに住みたいと思ってしまいました。

翌朝、チェックアウト5分前になって
寝椅子に転がってみたのですが、
すごく気持ちよくって帰りたくなくなった(笑)

   

ここがレストランとカフェスペース。
夕食は和洋折衷の創作料理をいただきましたが、
どれも手が込んでいて美味しかったです。

客室は全部で12室しかなく、
この日は平日ということもあって宿泊客が少なかったので
静かに食事を楽しむことができました。

  

夜になり、海とヨットハーバーの夜景を望む。
ちょっと寒かったので
写真を撮ってバタバタと室内に逃げ込みましたが(笑)

  

翌朝、早起きして朝日を浴びる。
夕日と朝日の違いって
写真で分かってもらえるのだろうか?と思いながらも撮る。

朝日に照らされながら
のんびりと美味しい朝食を戴き
セレブのような気分に浸る。
(庶民の贅沢w)

チェックアウトの時間になり
惜しみながら現実の世界に戻って参りました。

もう少し暖かくなったらまた来る!と心に決めて…。

はぁぁ。
帰りたくなかったなぁぁ~(笑)

今まで泊まったホテルの中では
かなり満足度の高いホテルでした。
Posted at 2011/03/22 12:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お宿帳 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation