• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

まだやる?

駐車場に戻って
いわっち担当の2周目は終了~。

で、その勢いで3周目もいっときますか?と(笑)

3周目はすもっき~が担当。

彼の愛車、シローの出番です。
(ブログ用に勝手に命名w)

普段リアシートには人を乗せない人なので
これは貴重な体験です。

nanaといわっちがリアシートに乗り込みました。

しかし、出発からものの数分で
わずかな段差を越えた時に、ズザッと嫌な音がw

うわっ。
車高下げ過ぎなんだよぉ~(笑)
(人のことは言えない)

頻繁にタイヤが干渉して申し訳ないので
リアシートのふたりは天井のハンドルに掴まり
なるべく前に体重をかけるように真ん中寄りに座ってましたが
そんなことで解決する訳もなく、気持ちばかりで力不足。
お尻が攣りそうになっただけだった。
シロー、ごめんw

前後にがっくんがっくん動かす独自の走法を
編み出しておられましたけど(笑)

危ないので半分ほど走ったところでUターン。
気疲れしたわw

駐車場に戻り、
じゃあ、ついでに4周目もいっときますか?と。

週始めの月曜日だというのに、この馬鹿さ加減(笑)

普段みんなお休みがバラバラなんだけど、
この日に限って全員明日休みというミラクル。

ヤバい、誰も止める人がいないw

最後はマーくんで4周目。
やっぱり快適だわぁ~。
私たちの為にいい車を買ってくれてありがとう♪(違w)

車内でライブDVDが流れてたので、
フリを覚えて踊ってみたりと
深夜の奇行は続いたのでしたw

さすがにもうみんな疲れ果てて
4周目が終了するとそそくさと解散しましたけど(笑)
Posted at 2014/08/06 16:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

17コース

この日は再び、
7組のメンバーで集まりました。

先に到着したすもっき~とふたりで、
またしてもマーくんをヒッチハイク。
もう手慣れたものですw

まずはラーメン屋さんに向かって腹ごしらえ。



とんこつ醤油の広島ラーメン。

食べ終わったところでいわっちが合流し
とりあえず車を停めた場所まで戻ります。

じゃ、前回の続きやりますかね?(笑)

前回、セブンティーンアイスを求めて
nanaがアクセラで走ったコースを1周目とし、
今回は車を変えて2周目をやろうじゃないかとw

2周目に立候補したのはいわっち。
彼の愛車、青ジローに乗り込みいざ自販機へ。

みんなでワイワイしゃべってると
あっという間に到着。
(まだ早い時間だったので、誰も寝ていない)

この日もまたしろくまアイスをチョイスしたnanaは
前回のご褒美としてレッドブルを買ってもらったのでした。

おかげで、その後度々
『翼生えましたか?』と問われることになるのですが(笑)

ウザい・・・w

そして帰り道、
少し走ったところで
突如路肩に停まった青ジロー。

助手席のnanaに向かって
『nanaさん、後ろ行かなくていいんですか?』と。

え?
ほんとにやるんですか!?
冗談じゃなかったの??

仕方なく、助手席を降りたnanaは後席へと。
代わりに誰か助手席に移るかと言えばそうではなく、
ひとり追加で3人並び。

運転手以外の3人はリアシートに座るという奇行(笑)
助手席空いてるのにっ。

人口密度が上がった後席は
なんだか熱気がムンムンして暑いので
エアコンの温度を下げてもらったりはしたけれど
意外と辛くないものですねw

同じスイフトでも
nanaすぽと違って青ジローは快適です。

帰り道はずっとそのまま
仲良く3人並んで帰りました(笑)
Posted at 2014/08/03 17:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | 日記
2014年06月21日 イイね!

回る中華

ヒッチハイクしたマーくん(マークX)で向かった先は
町の中華料理屋さん。

人数を伝えると、
奥のお座敷席へと案内されました。

そこには大きな丸い座卓が置かれており、
なんとターンテーブルになっているではないですか。

それを見た4人はテンションアップ↑(笑)

以前、中華料理の話になった時に
テーブルが回るとこに行きたいねぇって話してたので
念願のターンテーブルなのですよw

お座敷にターンテーブルがあるとは思いもよらなかった。

お得な定食もありましたが、
いろいろ食べてみたかったし
せっかくのテーブルなので単品をいくつか注文。
↑ぐるぐる回したいだけw

   

これが4人で分けても十分なほどのボリュームで
お腹いっぱいになりました。

一応お約束で、
誰かが取ろうとすると回してみたりもしましたが
最終的には
余った料理がnanaの所にばかり回転してくるので困りました(笑)
Posted at 2014/08/04 20:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理
2014年06月21日 イイね!

いつもの打ち合わせ

この日は
打ち合わせという名目で集まって
みんなで夜ごはんを食べに行くことになりました。

毎度毎度
何の打ち合わせかもよく分からないし
どうせ打ち合わせなんてしないんですけどねw

集合場所で待っていると
すもく氏とイワモン氏がやって来ました。

雨の降る中、傘を差し
道端に3人並んでマフティー氏の到着を待ちます。

なかなか来ないので退屈して
傘を差した大人3人でぐるぐる回るという
奇行を始めてみたり。
(傍から見るとかなり危ないw)

そして彼の白いマークXが現れたその時、
3人で一斉に腕を伸ばし、親指を立てる(笑)


(イメージ画像:すもく氏撮影)

戸惑いを見せたその車は通り過ぎたかのように見えましたが、
ゆっくりとバックして戻って来ました。

おぉっ。
どうやらヒッチハイク成功のようですw

ぞろぞろ乗り込むと
「○○(店名)までお願いします」と告げる。
↑今度はタクシーと間違えている。

しかしなんだこの快適な車は(笑)

リアシートに陣取ったnanaは
勝手にひじ掛けを取り出しくつろぎモード。

そんな仕打ちを受けながらも
『シート倒せますよ~』と自ら勧めてくるオーナー。

それならば、と
同じくリアシートに陣取ったすもく氏とふたりでシートを倒し
踏ん反り返るw

それも束の間、すぐに目的地へと到着。

なんだ、もう着いたのかよぉ~(笑)
Posted at 2014/08/03 17:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | 日記
2014年03月01日 イイね!

恐怖のドライブ

こちらも3月の出来事。

もはやどういう理由で集まったのかも覚えていませんが、
夕方になってから集合。

メンバーは同じく
ぎろろさん、すもっき~、私。

そしてどういう訳か、
ぎろろさんの車に相乗りして
1台でドライブに出掛けることとなりました。



これが失敗だった(笑)

nanaは助手席で、
身の危険を察知した?すもっき~は後席へw



助手席の前のダッシュボードには
ぎろろさん似のマスコットが
ゆらゆらと首を揺らしていました。

この日は雨、そしてもう暗くなっていたので
前がよく見えません。

加えて撥水コーティングはしない主義らしく、
フロントガラスは油膜でギラギラと乱反射。

うわぁ。
助手席ですら気が散るよぉぉ~(笑)

普段からよく窓を拭いているnanaは
ガラスが汚れているのが許せない性分で…。

出発する前に
愛用のスプレーを拭きつければよかったなぁと思ったのですが
すでに油膜だらけのガラスには効かないしなぁ。

特に行くアテもないので、定番のスポット、山賊へと。

これがまた失敗だった…。

暗い山道に向かうだなんて自殺行為だったw

しばしスリリングなドライブを体験する羽目となったのでした。



山賊の明かりが見えた時はほっとした(笑)

神経をすり減らしながら辿り着いた先は
相変わらずのお祭り騒ぎでした。



なんだかぐったりしながらの食事w

そして来たからには帰らねばならぬ。

帰路も足を踏ん張って無駄な抵抗をしながら
スリリングなドライブを味わいました(笑)
Posted at 2014/12/18 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation