• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

ブログ再開します

ブログ再開しますそんなこんなで
こちらでのネット環境も整ったので
そろそろブログを再開したいと思います。

今まで使っていたノートパソコンは実家に置き去りで
小さなネットブックを持って来ました。
それだけでは少々不便なので
奥の黒いやつを拝借しております。

その持ち主は
朝早く出かけて夜遅くならないと帰って来ないようなので
ごろんごろんしながら好き放題過ごしてますw

あ~、とりあえず座椅子が欲しいわ(笑)

パソコン用の折りたたみテーブルは
安いものなのですが、
『鏡面仕上げじゃないと嫌なの』と
これまたどうでもいいこだわりを発揮して選びましたw

これまた赤だけど
もしかしたら私は赤が好きなのだろうか?(笑)

ダイニング&リビング部分は
一応白を基調としているのですが、
なぜかキッチンはピンクピンクしてきました。
包丁とかおもちゃみたいなピンクだしw

使えればいいじゃん、とか
機能が優れてるほうがいいじゃん、って考え方もありますが、
個人的には色もけっこう大事で。

お風呂やランドリー周りなどの
プラスチック素材の物は
意識してビタミンカラーを選ぶようにしています。
見てるだけでなんだかテンションが上がってくるので。

nanaの室内履きの靴下は
傍目にはふざけた柄が多いそうなので
機会があれば紹介しようと思います(笑)
Posted at 2011/12/12 15:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年05月26日 イイね!

ビルベリーは視力回復に効果あるのか?

ビルベリーは視力回復に効果あるのか?免許更新1日前に
慌てて飲み始めたビルベリーエキス含有サプリ。

1日や2日では
自覚できるほどの変化はみられませんでしたが
試しに1か月続けてみようと思い、
2週間ほどが経ちました。

・・・。

個人的には、効果『あり』。

違いが出てきたのは1週間後ぐらいでしょうか。

眼精疲労による
慢性的な肩凝り⇒頭痛に悩まされていましたが…。

肩凝りが緩和されました。
これは毎週マッサージをしてくれているエステのお姉さんも
びっくりしていたほど。

壁掛けのカレンダーや時計の文字が
ぼやけてはっきり判別できなかったけど…。

以前よりすっきり見えるようになりました。
調子よければはっきりと見えます。

夜間は特に視力に自信がなく
眼鏡をかけないと怖くて運転できなかったけど…。

夜間の視界が明るくなった。
裸眼でも遠くまですっきり見えるようになりました。
今は眼鏡なしでも運転できます。

高速道路の運転は動体視力が追いつかず
スピードを出すのが怖かったけど…。

スピードを出しても視力が追い付くようになりました。
(ねこむしさんにお会いする時に高速道路を走って実感w)

嘘のような話ですね(笑)
(あくまで個人の感想ですw)

決して視力が良くなったとは言いません。
眼精疲労が改善されて
ピントが合いやすくなったのかなと思います。

視力が向上するという科学的な根拠はないようなので…。

最近視力を測っていないので
現在の正確な視力は分かりませんが
中程度の近視で眼精疲労に悩まされていたnanaには
効果がありましたってことです。

これは続けて飲もうと思いますよ。
宣伝ではないので銘柄は挙げませんが
1ヶ月分千円ちょっとの商品で
テレビCMで宣伝しているものではなく、名もないメーカーのものです。
Posted at 2011/05/29 11:38:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2010年11月17日 イイね!

猫の詰め合わせ

猫の詰め合わせ※サイズと種類は選べません。




って特に意味はありませんが、
久しぶりに我が家の猫たちを撮ったので。

エアコンの温風が当たる
発泡スチロールの箱に詰まってます。

猫は好きなんだけど、
nanaはあまり構うほうではないのです。


が、nanaの行く方行く方へと2匹揃って追いかけてきたり
座ってたら膝の上に2匹集まってきたりするので
家族から「猫使い」だの「猫の人気スポット」呼ばわりされてます。

にゃ~にゃ~鳴いて
付きまとってくるのですが、
それでもほったらかしにしておくと
撫でるまで目の前を何往復もうろうろしたり
背伸びして手を伸ばしてきたり
肩に飛び乗ってきたりします。

猫って
構うと逃げるくせに
ほったらかしにしておくと甘えてくるんですよね。

そこがまたかわいいんだけど(笑)
Posted at 2010/11/19 11:56:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | ペット
2010年07月10日 イイね!

プラズマクラスター

プラズマクラスター今は車や冷蔵庫にも
プラズマクラスターらしいですが、
我が家では最近
お部屋の空気清浄機を購入しました。

nanaの部屋は裏山がある北側で
ほんと湿気が多くて
梅雨時期になるとカビが生えて困ってたのです。
除湿などもしてますが、
地面から上がってくるから追いつかないんですよね。
カビ臭い匂いもあってもう不快で不快で。

そんな時にテレビショッピングを見て
すっかり欲しくなってしまいました(笑)

【自然界にあるのと同じ+(プラス)とー(マイナス)のイオンを
プラズマ放電により作り出し放出。
浮遊ウイルスを抑制し、
浮遊カビ菌/アレル物質/付着したニオイを分解・除去する
シャープ独自の空中浄化技術が「プラズマクラスター」技術】

だそうで、
これはカビにも効果あるんじゃないかと期待を込めて購入した次第です。

届いてすぐに設置。

数時間後の空気がすでになんだか違う…。

軽いと言うか、清々しいと言うか。
大げさに言えば、息がしやすいのです。

窓が1か所しかなく安全上あまり開けられない事もあって
空気が入れ替わらないのですが
淀んだ感じがしなくなりました。
気になるカビの匂いもしなくなりました。

カビ菌やアレル物質を退治してくれてるかどうかは
目には見えないので分かりませんが
消臭効果は優れていると思います。

それまでは、車にはそんなもの必要ないだろうって思ってましたが、
自室での効果を体感してるので
悪くないかもね~って思うようになりましたよ。

って言っても車用は買わないけどねw
車内の空気が気になってる方にはお勧めできるかな。
特に不満がなければ体感できないかも?
Posted at 2010/07/12 20:48:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年04月03日 イイね!

子供扱いしないでよっ!

子供扱いしないでよっ!どうも私に対する姪っ子(小4)からの扱いが
他の大人と異なっているような気がしたので
まさかとは思いつつ聞いてみました。

『ちゃんと大人だと思ってる?』と。

するとどうでしょう。

即答で「ううん。子供だと思ってる。」

のぅっ。

子供に子供扱いされてる…。

それを聞いた姉は姉で
「よく分かってるねぇ」と満足げ。

いやいや、分かってないでしょ??(笑)

姉の言うことを聞かずにふらふらしてたら
「そこの子ども!」って注意される事もあり、
どうもこの親子はnanaのことを勘違いしているようです。

子供じゃないも~ん。

フルーツ味の歯磨き粉は買うけども(笑)

前に買った期間限定の「苺のしずく」に比べると
この「桃のしずく」はいまいちおいしくないので
子供用のいちご味を買ってみたのです。

でもさすがに子供用は口に合いませんでした(笑)
甘すぎて磨いた後のすっきり感がないわ。

苺のしずくはおいしくてすっきり感もあったのになぁ。
期間限定だったのが悔やまれますw

ちなみにこの歯磨き粉を買う時に
姪っ子に『イチゴとブドウ、どっちがおいしいと思う??』と聞いたら
「知らない」とあまり相手にしてくれませんでした(笑)

やれやれ。
夢のない子供だわw
Posted at 2010/04/07 12:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation