• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

プラグコード体感ドライブ

プラグコード体感ドライブ一昨日交換したプラグコード。

体感できましたと言ったらば
びっくりされた方がいたので
もう一度検証するべく、おひとり様ドライブへ。

ただ単に暇だったからとも言うんだけど
寂しい女だとか言わないように(笑)
ひとりも割と好きなのだ。

プラシーボ効果なのかと思ったんだけど、
やっぱり今までとは変わりましたよ。

センターパイプ交換で
低速が抜けた節があったんだけど、
それが改善された感じ。
低速に限らず、
5速でもちょっと踏んだだけで加速を始めるようになったし、
坂道だってシフトダウンしなくても普通に上れる。

エアコンかけても同様に。
こりゃラクだわ~と。

走行中にちょんて踏んだだけで
マフラーの音が聞こえるようになったから
音量が大きくなったように感じます。

ちなみに私が装着したのは
永井電子のブルーポイントパワープラグコード。

ネットで買ったらスズスポのものより安かったし
抵抗値が低い方がいいのかなぁなんて思って
(何も分からないくせにw)
こっちにしてみました。

前の車でも永井電子のプラグコードを装着していて
レスポンス&燃費向上を体感したからというのもあります。

家を出た時点の平均燃費は14.0km/L。
その後30kmほど走って
平均燃費15.0km/Lまで向上したところで
暑さに我慢できなくなってエアコンをかけて走ったのですが
それでも15.8km/Lまで伸びたのでまぁまぁかなと。
(ずっと一般道です)

基本的には軽くアクセルを踏むだけで踏み込みませんが、
信号待ちで並んだ車とよーいドンしてみたり
上り坂の追い越し車線で
ぶぉ~んと踏み込んでみたりもしたんですけどね。
エアコンかけててこの加速なら
私には十分だなぁって感じました。

※真似して交換したけど体感できないじゃないか!と
※言われても責任は取れません(笑)
※何の知識もなく感覚だけで運転している女の戯言です。


ついでにテールランプ交換後の
写真も撮ってきましたよ。

 

 



Posted at 2008/05/17 20:15:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation