• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

吊り橋効果は得られるか?

吊り橋効果は得られるか?森林公園には吊り橋もありまして。

以前お話した通り、
nanaは高所恐怖症なのですが、
何年かに一度
吊り橋を渡ってみたくなるのですよ。

へっぴり腰で渡り始めたところ、
ふと我思う。

吊り橋効果は得られるのだろうか?と。

=ジェットコースターや吊り橋など
 恐怖を共に体験すると、
 恋愛感情や連帯感が芽生えやすいという効果。



時間をかけて渡り切った結果…。

ん~?
どうだろねぇ?(笑)

連帯感は生まれた気がするよw

って言うかね、
この吊り橋よりも
さっきのモノレールのほうがよっぽど怖いから!(笑)
Posted at 2010/11/22 19:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2010年11月19日 イイね!

恐怖のモノレール[広島市森林公園]

恐怖のモノレール[広島市森林公園]広島市の森林公園に展望台があり、
そこに上がる為のモノレールが出来たそうなので
以前から行ってみたかったのですが、
やっとその機会が訪れました。

わくわくしながら到着したのですが、
モノレール?
どこに??って探すほど地味な存在(笑)

で、画像の乗り物がそのモノレールだった訳ですが。

え~っと…。
モノレールには違いないんだろうけど…。
イメージとはだいぶ違う…ね?w

山から収穫したミカンを運搬するやつじゃん!(笑)

その名もぶんぶん丸。

一応安全ベルトなんかもありまして、
ベルトなんかいらんだろとか思いながら乗車。

しかし発車してすぐに、
こりゃベルトがいるわと納得。

 

すんごい急勾配。
これ、大丈夫なんですか??w

スピードこそゆっくりなものの
ある意味絶叫マシンですよこりゃ(笑)
(画像は帰りの下りで撮りました)

無理でしょ!?って思うほどの傾斜を登るモノレール。
振り返ればその落差に恐怖。

見た目に反しておっそろしい乗り物でした(笑)

ジェットコースターがゆっくりと頂上まで上がる時のような恐怖を味わえました。

下りは下向きな分、更なる恐怖でもう乗りたくなかったのですが、
歩くのも大変そうなので意を決して乗車。
椅子と言ってもただの板で
ずりずり滑り落ちるから手に足に力入りまくりw

5分ちょっとの旅でしたが、
なんだか随分くたびれましたw

みかんってこんな気持ちで運ばれてるんだねぇ(笑)

片道でも往復でも200円だから
訪れた方にはぜひこの恐怖を味わっていただきたいw


展望台はこんな様子。

 

戦国時代の智将「毛利元就」が活躍していた頃の山城を再現した展望台だそうで
周辺の山々や広島市街、瀬戸内海が見下ろせます。

  
Posted at 2010/11/22 16:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 45 6
789 1011 1213
1415 16 17 18 19 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation