• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

渦潮の上を歩く【渦の道】

渦潮の上を歩く【渦の道】四国旅行最後の目的地はここ。

淡路島へとつながる大鳴門橋。

鳴門と言えば渦潮が有名です。

陸地から450m先の展望室まで
遊歩道を歩くことができます。
(入場料500円)

海面からは45m。

 

渦巻いてるね~。
観光船が出てるんだけど
波にのまれて転覆するんじゃなかろうかと
見てるこっちのほうが怖かったです。

瀬戸大橋・明石海峡大橋に続き、
ガラス張りの床ですよ。
これは歩いてみねばっ。

 

はい、乗った(笑)
(高所恐怖症ですからw)



なんか海賊船みたいなのもいたよ。
ルフィ乗ってる?

連休だけあって人が多かったね~。
もっと少ない時にゆっくり来たかったかも。
Posted at 2011/01/21 21:02:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2011年01月08日 イイね!

阿波の土柱リベンジ!

阿波の土柱リベンジ!四国旅行二日目。

せっかく近くまでやって来たので
約4年前に訪れた、【阿波の土柱】にリベンジです。
ここからは徳島県へと入ります。

土柱とは何ぞやって方は←画像を参照(笑)
長い年月をかけて
風雨によって浸食された土が柱状になって残ったものです。

なぜリベンジかと言いますと
4年前は遊歩道の選択を誤り
土柱の上を歩けなかったから。

そして今回、小雨の降る寒い中
遊歩道を20分ほど歩き、念願の土柱の上へと。

 

下の展望台から土柱を見た図(左)と土柱の上から下を見た図(右)。

 

後ろから見ると
柱って言うよりは壁だね。

土柱の高さが13mらしいから、
麓の展望台からはその3倍ぐらいの高さですかねぇ。

柵も何にもないから危ないったらありゃしない。
これ絶対落ちた人いるよねぇ?

『ワタシ高所恐怖症ナンデスケド』って
へっぴり腰でウロウロしてる女がいましたとさ(笑)

街歩き用のお洒落ブーツを履いてたんだけど、
『こんなことなら冒険用ブーツ履いてくればよかったぁ』ってぼやいたら
「行き先決めたの自分だろっ!」って突っ込まれましたがw

国の天然記念物に指定されており、
日本で見られるのはここだけ。
ヨーロッパのチロル地方やアメリカのロッキー山脈の土柱と並び
世界三大土柱の一つだそうです。
かの天才放浪画家、山下清画伯も訪れたそうですよw
Posted at 2011/01/19 20:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2011年01月08日 イイね!

お腹をすかせるハズが…【Cheese.2】

お腹をすかせるハズが…【Cheese.2】 ホテルの近くに小さな牧場があったので
お腹をすかせるべく、歩いてお散歩に。

売店を物色し
夕食後のデザートにプリンを購入♪

すると…。
よくしゃべるレジのおばちゃんが
お年玉と称して
さけるチーズをサービスしてくれました。

ソフトクリームが美味しそうだったので
誘惑に負けて注文すると
今度は「味見してみますか?」って
牛乳をコップに注いでサービスしてくれました。
味見って言うか
普通に1杯分あるよ?w

冷たい牛乳はあまり得意ではないのだけれど
(砂糖を入れたホットミルクは好き)
せっかく戴いたのでちびちびと。

そうこうしているうちに別のおじさん登場。
(後に社長だと知る)

おもむろに近付いて来て
「このチーズ食べてみて」って
2種類のクリームチーズをクラッカーに乗せて試食させてくれました。
(試食を促がされただけで感想は聞かれずw)

そしてなぜか、「これあげるよ」って
カップに入った料理用のチーズを
2つも分けてくれました。
(イタリアのなんたらってチーズらしいよw)

1つでいいって言ったのに強引に2つw

なんて気前のいい牧場なのだろう(笑)

おいしいうどん屋さんも教えてくれたり。
(わざわざ店名と電話番号も書いてくれた)

なんか…。

お腹も心もいっぱい。

何しに来たんだっけ?(笑)
Posted at 2011/01/18 22:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2011年01月08日 イイね!

安近短な新年初旅行【Cheese.1】

安近短な新年初旅行【Cheese.1】先日の3連休は、
四国へと行って参りました。

この時期、北に行くのは危ないので
南へ行こうという単純な思い付きです。

初日は香川で
ホテルに行くだけの行程だったので
のんびりと出発。

近場なので
気を抜いて話に夢中になっていたら
高速のジャンクションで分岐し損ねるという
初心者のようなミスを冒す。

恥ずかしながら次のインターで引き返し
無事に四国に渡りました。

今年も多少のハプニングは付き物のようですよ(笑)

運転手曰く、
話しかけたnana(助手)が悪いらしいので
そういうことにしておきますw

予定のチェックイン時刻にホテルに着いたので
何の問題もありゃしません(笑)

どうも香川県は
広島とは若干交通ルールが違うようで(?)
予想外の行動を取る車たちにビビりながらのドライブでしたがw

若かりし頃はギチギチに観光を詰めたりしてたけど
近年は旅先のホテルでのんびり過ごす傾向にあります。

高速のSAで食べた昼食(角煮丼)が
ボリュームありすぎて食べ切れなかったのですが
夕方になってもまだもたれていたので
お散歩に出かけることにしました。
Posted at 2011/01/16 22:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4567 8
910 111213 14 15
161718192021 22
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation