• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

V-Power のチカラ

V-Power のチカラドライブを終えたnanaは
丁寧にボディカバーをかけて
nanaすぽをしまいこみました。

続いてアクセラに乗り移ります。

今度はアクセラで買い物に行く~と宣言すると
なんでさっきnanaすぽで行かなかったのかと問われましたが、
アクセラでも違いを確かめたいんじゃ~!と言い返す(笑)

前回オイル交換から5000km近く走行しており
かなりもっさりしてきたアクセラ。

まずはゆっくりと通常走行。

んん??

ん~・・・

どうだろ?(笑)

違うような、違わないような、
でもやっぱり違うような?w
(2回目)

そして登坂車線のある上り坂に差し掛かりました。
ここを走る為にわざわざ遠くのスーパーに行ったのですがw

前の車を抜いておこうと、少し右足に力を。

おや??

滑らかに加速して
するするする~っと軽く5000回転まで到達。

えぇっ!?

それはnanaすぽならば普通のことなのですが、
アクセラなら驚くべき出来事。

3000回転以上になると重くてなかなか回らないのです。

それが軽~く5000回転まで。

目から鱗とはこのことか!と思うほどびっくり。

だって、ガソリン変えただけですし。

信号待ちで止まった時に、試しに1速で踏み込んでみると
これまた6000回転までスムーズに回りました。
いつもなら相当な唸り声を上げるハズですが、
勇ましい音がする程度。
有り得ん!(笑)

レギュラー仕様の車にハイオク入れたって
走りは変わらないだろうと思っていましたが
これは激変と言ってもいいレベル。
(当社比w)

エンジンとの相性もあるようなので一概には言えませんが
我が家の古いアクセラには効果てきめんでした。
パワーのない車の方が違いが分かりやすいのかも。

通常走行においては
出足が軽くなった印象です。

nanaすぽの場合、
元々よく走ってくれるからそんなに変わりませんでした。

レギュラーとハイオクで
リッター当たり10円違うけど
その差額を払ってでも
アクセラにはV-Powerを入れ続けようかとさえ思ってしまいます。

nanaすぽと違って
アクセラを運転する時は割と張り切っちゃうので(笑)
Posted at 2014/07/31 18:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

それならnanaすぽにも!

それならnanaすぽにも!アクセラだけV-Power入れてずるいわっ!w

シェルのピューラ(旧銘柄のハイオク)を入れてみたいと思いつつ、
ずっとその機会がなかったnanaすぽ。

nanaすぽは病的なまでに神経質に扱っているので
給油もセルフのGSで、他人には触らせません。
そしてずっとエネオスのヴィーゴを入れてきました。


アクセラで利用しているシェルはフルサービスで
nanaすぽが利用しているセルフGSより安いんだけど、
それでもnanaすぽはわざわざ違うセルフGSへと通ってました。
車によってGSが違うだなんてややこしい話ですね(笑)

ただ今回はどうしてもV-Powerが入れてみたかったので
アクセラ御用達のGSへと出向きました。

なるべく燃料が空になるように、
ひとしきりドライブしてからw

店員さんに「大事にしてるので丁寧にお願いします」と伝えて
給油してもらいました(笑)

フルサービスなので、
ほんとは窓拭いてもよろしいですか?とか
ゴミはないですか?とか
ドアミラーに油種確認の札を下げたりするんだけど
何かを察したのか、
そういうの一切ありませんでしたw

店員さんもなんだか緊張の面持ちで
無事に給油が終了し、出発~。

んん??

ん~・・・

どうだろ?(笑)

違うような、違わないような、
でもやっぱり違うような?w

最近はかなり安全運転でして、
いつも通りにのろのろ走ってる程度ではあまり分からないですね。

でも、踏み込んでみると何か違う。
回転数を上げた時にエンジンが唸るような音ではなく、
勇ましい音になったような。
そして車が軽くなった感じ。

感覚人間なので、
専門的な表現や小難しいことはよく分からないので
突っ込まないで下さいね(笑)

劇的にとは言えませんが、
どこか違うのは分かりました。

この日70kmほど走った感想で、
継続してV-Powerを入れるかどうかは
またドライブしつつ考えたいと思います。

やっぱり人に給油されるのは避けたいので
次もV-Powerを入れるならセルフに行きたいけど
セルフのシェルって近場にあまりないし・・・。

最近はnanaすぽでは滅多に踏み込まないから
通常走行ではそんなに違いがないですし。
Posted at 2014/07/31 17:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

新しいハイオク、Shell V-Power

新しいハイオク、Shell V-Powerシェルの新ハイオク、V-Power。

アクセラはいつもシェルのGSで給油していますが
レギュラー仕様の為、
当然の如くレギュラーを給油してました。


ただちょっと気になるので、
試しに一度V-Powerを入れてみようかなぁと。

シェルに限らず、
アクセラにハイオクを給油するのは初めて。

元々レギュラー仕様なので
ハイオクを入れて何かしら効果があるのか不明ですが、
洗浄剤の力で
少しはエンジンが綺麗になるかな~と思って
大きな期待は抱かずに。

みんカラでレビューを検索してみても
よく分からないって方が大半でしたし(笑)

しかし、給油してきたオットが、
「なんか違う気がする」と。

えぇぇ~?
プラシーボじゃないのぉ~?

しかし、そうと聞いたら黙ってはおれぬw

今度検証ドライブに出掛けなくては!(笑)

(つづくw)
Posted at 2014/07/31 16:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20 212223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation