• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

車高ダウン♪

車高ダウン♪先日、
洗車がラクになるモノ”を注文したと書きましたが、
それはダウンサスの事でした(笑)

とりあえず注文はしたけど
装着は9月と決めていたのですが…。
届いたと聞いて我慢ならずに1日フライング~。
今日取り付けてもらいました♪

交換後…。
おぉぉっ。
下がったぁ♪と
フェンダーとの間を見てニヤニヤ。

明日ドライブ行ってきま~す(≧▽≦)
Posted at 2007/08/31 21:05:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2007年08月29日 イイね!

ちょっと無理…

ちょっと無理…スーパーからのお買物帰りに
後先考えず
マックフルーリーを買って帰りました。

が、生モノを買っていたので
のんびり食べているわけにもいかず
量が多いので一度に食べるわけにもいかず
帰りながら食べる事に。

がしかし。
運転しながらは無理でした(笑)


一応冷やしながら(?)帰ったのですが
信号待ちでちびちび食べる量より
溶けるほうが断然早かったですね~。
次はシェイクにしとこう!(笑)

メガマックシリーズに
『メガたまご』と『メガトマト』が出てましたが
これまた広島・岩国地域限定なんですね。
9/6までの期間限定らしいです。
私はメガシリーズには手がのびないので
関係ないのですが…。

以前ブログに書いた、地域&期間限定だった
マックラップ』は通常メニューに加わった感じですが
全国的にはまだなのかな。
Posted at 2007/08/29 19:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年08月29日 イイね!

恋バナ

と言っても私のではありませんので
あしからず…(笑)


先日、ケーキ屋さんでばったり出くわした
会社の年下イケメンくん。
前から知り合いではあったのですが、
それ以来たまに話しかけてくれるようになりました。

私は姪っ子とふたりで歩いていたので
まず私の子かと聞かれました^_^;
否定はしたのですが、
どうも信じてないっぽい。
計算上、私の子供でもおかしくない年齢なので
おそらく今頃子持ち説が流れていることでしょう(笑)
まぁそんなことどうでもいいのです。
(いぃんかぃ)

彼は彼女と一緒でした。
噂通りかわいい彼女。
へぇぇ。

そんなわけで彼女の話に。
「かわいくない」と謙遜しておきながら
「性格はいいんですよ」とフォローはばっちり。
彼もその見た目に反して親しみやすく愛想がよいので
お似合いのカップルだなぁと。

出会ったきっかけなんかを聞いていたら
こっちまで楽しくなってきました。
人の恋バナ聞くのって楽しいんですよね~。

いつもひとりで仕事をしているせいもあって
立ち止まって話をしてくれる人もちらほら。
かっこつけて澄ましてる感じの人も
話してみると実はそうじゃなかったり。
愚痴や内緒話なんかを聞かせてくれる人も。

興味津々で聞いたら警戒して話してくれないようなことも
逆に興味なさそうに聞くとしゃべってくれたりするんですよね^m^

内緒話を聞いては、むふふ~と思っている私ですが
一応口は堅いので自分の中にとどめてます。
そして自分の恋バナは滅多に人には漏らしません(笑)
Posted at 2007/08/29 18:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2007年08月25日 イイね!

ちょっぴり筋肉痛

ちょっぴり筋肉痛昨日洗車をしてまして…。
(画像は洗う前ですが)

終わってみれば3時間。

さっ、3時間もなにしてたんだ…。

なにって
ホイール洗い→ボディ洗い→拭き取り→
コーティングメンテ塗り塗り→拭き取り→完了
をしてたわけですが。

すごく丁寧に磨いたわけでもなく
自分的には手抜きだらけのこの行程に3時間…。
ありえんっ(>_<)

「スローモーションかね」ってつっこまれたり
「この暑いのにご苦労な」などと
ねぎらいの言葉(?)をいただきました(笑)

おまけに長時間没頭してたおかげで腰痛発生。
その後は動けずひきこもってました。
なにやってんだか…(^_^;)

そして今日はちょっぴり筋肉痛。
そして今もひきこもり(笑)

もぉ~我慢ならんっ!っと
とあるモノを注文しました♪
これで次の洗車は少しはラクになるはず…^m^

最近ちょっとマンネリしてきたので
今後のいじりネタをいろいろと考えてまして…。
スイフト本を食い入るように眺めてみたり、
みなさんのパーツレビューを参考にさせてもらったりと。
あちこち足跡つけて歩いてるのはそのせいですm(__)m(笑)
Posted at 2007/08/25 15:12:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2007年08月22日 イイね!

足湯そしてまた足湯

足湯そしてまた足湯3日目の北海道旅行記続編です。

サウナ(正確にはカラオケ)で
爽やかな汗(?)をかいた後
部屋に戻ってコーヒー牛乳で一杯やってると
お連れが言いました。


『足湯って何時までかね?』と。


足湯っ?
あれだけ汗をかいておいて
まだ温もりたいのか…。

って言うか
どんだけ無料サービスを駆使するつもりなのか。

つっこむ間もなく
フロントに電話を入れるお連れ。

そして電話を切った後、
『11時までだってぇ』と…。

ぬっふぅ。
まだ30分あるではないかっ(-.-;)

コーヒー牛乳を飲み干した後
足湯に連行されました。
やっぱりね~。

ホテルの敷地内に足湯があるのですが、
よくある開放的な足湯とは違い
足湯専用の建物があるのです。
(画像参照)

無料ですが、
宿泊客専用で他の方はお断り。
狭き門の足湯です。

割と大きな足湯なのですが
時間が時間なので
他には誰ひとりいませんでした。
少し深さがあったので
これなら普通に
お風呂として入れるかもねーなんて話してました。

が、ふと気付いたら
うわっっ。
監視カメラで監視されてました^_^;
入らなくてよかったねぇ、と(笑)
いや、入りませんけど…。
なんとなくびっくり。

私はのんびりと浸かっていたのですが、
言い出した人が早々にリタイア。
根気のないやつめぇ。

ひとりで浸かっててもおもしろくないので
私も上がって足湯を後にしました。

これで満足しておとなしく部屋に戻るかと思いきや、
ホテルの入り口とは逆方向に向かって歩き出す一味。

「ちょっと散歩してみよう」という言葉を残し
夜の闇に消えていきました。

「あれなんかねぇ?」
そう言いながら近づくと、
ホテルの道路向かいにこれまた足湯が。
こちらは公衆のもので24時間入湯OK。
広き門の足湯です。

その一行は
無言で近付くとおもむろに靴を脱ぎ
足湯に浸かってしまいました。
(まだ入るのかっ)


少しして
暗闇から現れたひとりの男性がやってきました。
約一名の観衆に構わず
漫談(?)を続けてたのですが
VIPカーに乗った若いカップルが現れたので
それに合わせて退散しました。

湯量が豊富らしく
溢れたお湯が川のようになって流れていました。
あったかい川って新鮮でした。

あぁ~!
だから川湯温泉って言うのかぁ。
今頃になって気付きました(笑)


さすがに疲れたらしく
足湯を後にしてホテルに戻ったご一行。

その後の記憶がはっきりしないのですが、
恐らく力尽きて寝たのでしょう(笑)

アイスを食べたような気はしますが、
あれいつだったかな。

後でホテルの冊子を見たら足湯の紹介があり、
夜は22時までと書かれてました。
あれ。
夏だから1時間延長?
それとも、
もっと汗をかけというサービスだったのかな(笑)

何はともあれ、
思い出深い3日目のホテルでした。


3日目に訪れたスポット
(おすすめスポットへのリンクです)

流星の滝
銀河の滝
大函
タウシュベツ川橋梁
森のトロッコ
阿寒湖アイヌコタン
摩周湖


フォトギャラリーにて写真を紹介しています。

北海道旅行11 層雲峡
北海道旅行12 タウシュベツ川橋梁への道
北海道旅行13 タウシュベツ川橋梁
北海道旅行14 トロッコとアイヌコタン
北海道旅行15 摩周湖
Posted at 2007/08/22 19:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 678 910 11
121314 15 16 1718
19 20 21 222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation