• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

マフラー音聞き比べ

マフラー音聞き比べオフ会でのマフラー交換率は低かったのですが
最後に残ったこの3台はマフラー交換済。
聞き比べるとそれぞれ違う音がして面白かったです。

オフ会の移動中に車内から聞いたマフラー音は
右隣のレプリカ号がけっこう大きな音がしてて
(ラ・アンスポーツ)
nanaスポより大きいなぁなんて思ってたのですが…。


後で聞いてみたところ、
nanaスポが一番でっかい音がしてたそうで。

えぇぇ~。
そんな大きいと思ってなかったんですが…。

ラ・アンも大きな音がするけど
nanaスポは左右2本出てる分倍増して
それより大きな音がしてたそうです。
それは失礼いたしました~(>_<)

”爆音”の称号をいただいたnanaスポ。

唯一の女性参加者の車が一番爆音って
かわいくないなぁ(-_-;)(笑)

個人的には
左隣のスズスポ+サンラインのセンターパイプの組み合わせが
一番好きな音がしてます。
nanaスポに比べたら上品で綺麗な音がするんですよね~。

私のは聞く人によってはちょっと耳障りかも…^_^;
女らしくない仕様ですみませぬ。
2008年01月18日 イイね!

オフ会でのnana

オフ会でのnanaオフ会で撮った写真を整理していたら、
こんな仕様もいたのかぁって新たな発見が。
あ、もちろん参加者の方ですが。

オフ会で車も見ずにいったい何をしてたのだ?

いえいえ。
見てましたよ~。
1台1台詳細にチェックはしてませんでしたが、
全体的に眺めて雰囲気を楽しんでました。

あとは…。

ドングリを投げられたり
靴を踏まれたり…。

いじめられてました(笑)

冗談ですが、本当です。


あとは…。

昼食のお好み焼屋さんでお好み焼きを頼まなかったり。

いやね、ここはおとなしく普通に
お好み焼きを頼もうかとも思ったんですけどね、
メニューにとろとろ焼きなんてモノがありまして。
せっかくだから変わったものを頼んでみようかなって
悪い癖が出ちゃいまして。
つい出来心で…。

広島にあるのにメインは関西風という
ちょっと変わったお好み焼き屋さんなのですが、
隣の人にはせっかくなら広島風を食べろと勧めておいて
自分は違うのかよっと鋭くつっこまれました(^^ゞ

うん。
大丈夫。
そういうの慣れてるから(笑)

基本的に自分で作るシステムのお店なのですが、
(だから作りやすい関西風がメインなのです)
ネーミング通りとろとろな液体で
4人用の神聖なる鉄板をでろ~んと侵食し
お向かいと横の人に迷惑をかけちゃいました~。

親しい人なら平気なのですが
初対面の方ばかりの場でやっちゃったと。

幸い笑って許してくれる面々だったので
まぁネタになったかなと(笑)

裏側が焦げて固まったところで折りたたんで
スプーンですくって
だしに付けて食べるという代物だったのですが
なんかもう、コレナニ??って物体が出来上がってました。
隣のテーブルから、
『それなに??』って声も飛んできましたからね~。

あんた普段料理作んないだろって
誰もが思ったハズ。
一応毎日やってるんですけどねぇ^_^;

『☆いくつ?』ってお向かいから聞かれて
満面の笑みで指を1本出したnanaでした(笑)

最初はだしを付けながら食べてたのですが、
途中で飽きてきたので
最終的にはソースとマヨネーズをかけてカモフラージュして
できそこないのお好み焼き状態にして食べました。
結果、そのほうがおいしかったです(笑)

そんな感じで楽しいオフ会だったのです。(?)
2008年01月17日 イイね!

スイフトオフ終了後の濃ゆ~い2ショット

スイフトオフ終了後の濃ゆ~い2ショット広島オフ終了後、
さあ帰りましょうかと思ったら、
とある京都の方が動かない。
さすがにもう疲れたのかと思ったら…。

『どこかおもしろいスポットない?』って。

えぇぇ~!!!
まだどこか行く気ぃぃ??
どんだけ元気な~ん?^_^;

んんん~。
面白いスポットねぇ。

・・・。
ないっ!(笑)

ってなワケで、せっかくだから
面白いモノでもお見せしましょうかね~と
隠し玉ゲストを呼ぶことに。

何度か登場してるので
画像でもうお分かりでしょうが、
nanaスポのおともだちの、きいろクン。

私が知る限り、
最も車高が低いスイスポです。

お仕事上がりで職場から駆け付けてくれました。
お疲れさまで~す。



フロントはもちろんのこと、このリアの低さ。
すごいを通り越して笑いが出ます。
私の身長で
ルーフが見下ろせる位置にあるのがおかしい。
まるでタイヤのついてない車が置いてあるかの如く…。



左右を濃ゆい車にはさまれて
身動き取れないnanaスポの図。
ノーマルなのが目立つなぁ(-_-;)
貴重な2ショットのお邪魔虫だし。

って言うか、黄色ばっかり^_^;
なぜ私の周りは黄色オーナーが多いのだろう…(笑)
2008年01月13日 イイね!

広島スイフトオフに初参加

広島スイフトオフに初参加地元広島で開催された
スイフトのオフ会に参加してきました。

過去には同車種のオフ会に参加した事はあるのですが、
スイフトのオフ会は初めて。

地元にスイフト友達を作ってみよう!ということで
ドキドキの初参加です。


だいたいの流れはこんな感じ。

11時 集合&ご挨拶
12時 昼食(お好み焼き)
14時 写真撮影&おしゃべり
17時 終了

その後、希望者のみで…。
(nanaも参加)

18時 夕食(オムライス)
19時 カフェにてデザート&お茶タイム
20時 解散



今回集まったスイフトたちは合計で17台。

HT系 スイスポ3台(黒×1・白×1・黄×1)
Z○系 スイフト3台(灰×2・紺×1)
     スイスポ11台(黄×5・白×4・黒×1・赤×1)

広島以外からも、
岡山・福岡・佐賀・京都からの参加がありました。

前回(初回)が5台と聞いていただけに
こんなに集まるとは予想外でした。
1台1台個性が出てましたねぇ~。
いろいろと参考になりました。

みなさん気さくな方ばかりで
楽しいひとときを過ごすことができました♪

これだけの台数で移動すると
他の車や歩行者からの視線が痛いこと(笑)
それがまた楽しかったのです。

参加された方々、お疲れ様&ありがとうございました!
(みんカラのお友達は2名参加)

それぞれの楽しいエピソードは
また別のブログで…(笑)



*その他の写真はフォトギャラリーへ。
2008年01月13日 イイね!

ラリーレプリカ号現る

ラリーレプリカ号現るネット徘徊中に
広島でスイフトミーティングがあることを知り、
参加してみようかなとつぶやいてみたところ、
とある黄色オーナーが『行ってみようかなあ~』と。

って、えぇぇ~!?
同県ばりの軽いノリですが、
アナタどこにお住まいでしたっけぇ!?


水面下のやりとりからそれが現実となり
京都からの遠方参加と言うまさかの展開(笑)

前日に広島入りしていたその黄スポ仲間を
ミーティング集合場所まで先導すべく、
某パーキングまでお迎えに行きました。

うぉっ。
いたっ。
ほっ、ほんとにラリーレプリカだぁぁ。

nanaスポ、ちょっと引き気味に離れたところから観察(笑)

(実際は到着した時に他に空きがなかっただけなのですが…)

すっごいなぁぁ。
他の車の人からもじろじろ見られてるし(^_^;)

この車からどんなアクの強いオーナーが出てくるのかと
びくびくしていたら
意外に普通のお兄サンが出てきました(笑)



安心したnanaスポ、
ずずずぃっと前に出てみた(笑)

少しご挨拶を交わしてから
いざ集合場所へと移動です。



なんか後ろからすごいの付いてきてるしぃぃ。
って先導してるから当たり前なんですが(笑)

このオーナー、
ミーティング中に他の方々に
『何も知らされないまま連れてこられた』なんて
言い触らして私を悪者に仕立ててましたが、
違いますからぁっ。
あ。
でも詳しくは言ってなかったようで…(^^ゞ
言ったつもりだったんだけどなぁ~。
聞かないのが悪いんだぃ(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
6 7 8 9 10 11 12
13141516 17 1819
20 21 2223 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation