• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

車検非対応

車検非対応そんなワケでお初なディーラーへと行ってきましたよ。

きょろきょろしながら辿り着いたディーラーの
お客様Pは狭くて一杯で停める所がなく…。

それなのに誰も出てこない事にちょっぴり腹を立てながらも
そこはまぁ穏やかに(笑)

火を点けるだなんて物騒な事を言われた担当さんは
約束通り店内にいて、終始ご機嫌な様子でした。
スーツを新調したんだって自慢されましたが、
別に興味がないので適当に聞き流しておきました。

さて。
見知らぬサービスの方の立会いの下、
(多分責任者)
nanaすぽをチェックしてもらいましたよ。

まず第一声が…。

『これ、ご自分の車なんですか??』って(笑)

えっ!?
多分そうだと思うんだけど…。

ぼ~っとしたジョシが乗ってる事に
驚きを隠せない様子でした。

その後は装着されている社外パーツを見つける度に
何やら嬉しそうなサービスさん。
どうやら車好きのようです。

限りなく黒に近いグレーな部分が何箇所かあるので、
現状で車検に通るかどうかを聞いてみたワケですが…。

NG!との判断をいただきましたよ。

やっぱりね~(笑)

2点ほど駄目なパーツがありました。

私的にはそれだけで済んだのが意外だったりもしましたが。

かと言って咎められたワケではなく、
サービスさんも楽しそうで和やかなムードでした。

ちょっと珍しい生き物を見るような感じではありましたが…(笑)

そして最後に
『いいホイール履いてますね~』
『かっこいいですね!』って褒めてもらっちゃった♪ヾ(〃^∇^)ノ

まぁそのホイールがアレなんですけどね(笑)
Posted at 2009/02/06 19:22:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

冷戦解除

冷戦解除6月に車検を迎えるnanaすぽ。

保証の関係で
それまでにいろいろと見てもらいたい箇所が出てきました。

そんなワケで、
昨日勝手な冷戦を解除して、担当さんにメール。

折り返し電話がかかってきました。

転勤して新天地での担当さん、なんだか妙にテンションが高い。

この前は要件だけを話して逃げるように電話を切ったのに
昨日はどうでもいい世間話までべらべら。
なんだか嬉しそう。

今日はお休みを取っているので
お昼から見知らぬディーラーへと出かけてきます。

今まではちびっこいディーラーだったけど
今度は大きなディーラーらしいのでちょっと緊張。
どこにあるのかも知らないし(笑)

12月の点検時は
予約をして行ったにもかかわらず
急用とやらで不在だった担当さん。
(サービスがいるので点検はしてもらえましたが)

それが積み重なる私の怒りに
とどめを刺してしまったワケですが…。

昨日電話を切る前に
『今度またお店にいなかったら火を点けますよ』と言ったら
電話の向こうで爆笑してました。

「何があろうともお店にいます」と。

さて。
何点の不満を解消できるかな~。
(ボディ関係の細かな部分です)
Posted at 2009/02/06 11:06:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2009年02月05日 イイね!

セルフデビュー?

セルフデビュー?いつも行ってるGSはセルフ並みに安く
窓拭きゴミ取りはありませんが
給油はしてくれます。

しかしたまに気に入らない事があるため
スタンド変えようかなぁと。

そこで、
『これを機にセルフデビューしよう!』と宣言。

そう、私は未だにセルフで給油をした事がないのです。

このご時世よく生きてますよね(笑)

なぜならいつものスタンドが安いので
わざわざセルフで注ぐ必要がなかったのです。

そして一昨日、
お腹減ったランプが点灯したので、給油に向かうことに。

そこで彼女が勇んで向かった先は…。

セルフと思いきや
何を間違えたかフルサービスのお店(笑)

いや、近場に安いセルフがないんですヨ。
値段だけで言えばあるんだけど、
エネオスでしか注がないマイルールがあるので。

そんなワケで、以前から様子を伺ってた某GSへと。

そこは今時珍しく、
レシートを溜めるとプレゼントがもらえるようです。

フルサービスでもそんなに高くないし、
通ってしまいそうな自分がいます。

セルフデビューはまた先で(笑)

画像は特に意味ありませんが
帰宅した時の走行距離です。
Posted at 2009/02/05 20:34:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2009年02月04日 イイね!

飛ばして海へ。

飛ばして海へ。見たいの海が。

そんなワケでやっとこさ日曜日のブログです。

昔ローソンのCMで
人のからあげクンを勝手に食べながら
『飛ばして海へ』と助手席で澄ました篠原涼子が言うセリフ。
あれ好きでした。


以前のブログで
海岸線が私を呼んでるのと書きましたが、
私の頭に浮かんでいたのはこの景色です。

自力で行くのかと思いきや、
人の車の助手席に乗り込んで『飛ばして海へ』と(笑)

「ところで海は呼んでたのか?」との問いに
『特に用事はなかったみたい』と答えておきました。

頭にある景色が浮かんだら
近いうちにそこに行かないといけないような気がするのです。

行ったからと言って何かあるわけではないのですが。

ここに来たのは久しぶりだったからそれだけで満足。


お気の毒なのは
遠い目をして『今日は海を見に行かないといけないから』と
一般的には理解不能な理由でランチの誘いを断られた某友人(笑)
Posted at 2009/02/04 21:39:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年02月04日 イイね!

オフ会土産

オフ会土産オフ会でゲットしたものたち。

①大量のチョコレート
②スイスポのペーパークラフト
③ミッキー入りバルーン

①は某メンバーさんがゲームコーナーで
 大量ゲットしたものをいただきました。
 姪っ子大喜びでした。
 セコイヤ・イチゴ味は私の好物ですw
 家に帰ったら姪っ子が姉と私と3人分に分けてくれました。
 Sさん、どうもありがとうございました!

②はHSTのカメラマン力作のペーパークラフトです。
 すごいなぁ。
 クリエイターだねぇ。
 イワモンさんどうもありがとう♪

③は暇つぶしに寄ったゲームコーナーで
 私が取ったもの。
 横で念を送っていた姪っ子のおかげか
 一発でコロンと取れました。
 これも姪っ子が喜んでくれました。


フォトギャラリーにお祓い編をアップしました。
※お暇な方はご覧ください。

これにてオフ会ブログは終了です。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation