• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

天ぷらうどんがおいしいよ

天ぷらうどんがおいしいよ今回のテーマは
【nanaのほっとする味】

旅行なんかであちこち食べ歩いてますが、
地元に帰ってくると
必ず食べたくなるものがあるのです。

それがこの、天ぷらうどん。
これを食べるとほっとするんですよね~。

この辺では珍しい手延べうどんで
手打ちと違ってしっかりとしたコシはないものの
つるっと食べられる柔らかなコシがあります。
麺は丸くなく、平らに近い。


そこに美味しいダシが加わり
でっかい海老の天ぷら、ごぼうのかき揚げ、山菜が載った
具だくさんな天ぷらうどんです。
しかも通常サイズで大盛りな麺の量。

そんなうどんについて語っていたら
「食べてみたい!」と食い付いてきたグルメなメンズがいたんですよ(笑)

そこで今回ご案内することとなりました。



まずあちらが、イチオシの天ぷらうどん定食。
ニジマスのから揚げがまた美味しいのよ~。
かりっとした衣が美味しいし川魚の臭みが全くありません。
ここで食べたらよそではニジマス食べられない。

そしてこちらが、掟破りのお子様定食(笑)
そこまで天ぷらうどんを押しておいて
自分は素うどんってもう意味が分かんないでしょ?w
(いちいち相手してられないので放っておくに限りますw)

でもやっぱりダシが美味しいし、
お子様にはたっぷりすぎるネギがまたいいんです。
(お子様で普通の1玉分あります)

で、オッサンのビールのつまみとしか思えないおかずたち(笑)
トドメとしてミニソフトという気の利いた定食なのです。
(後で好きな時に入れてもらえるので、とりあえずコーンだけ出てくる)
年齢制限書いてないし、以前確認したら大人もOKでしたw

天ぷらうどん、
☆いくつかは知りませんが、満足してもらえたようです。
Posted at 2010/05/16 12:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | nana的グルメ | グルメ/料理
2010年05月12日 イイね!

クルマ忘れました

クルマ忘れました出発前に呑気に姉と電話なんかしてたら
すっかり余裕がなくなって
ばたばたと家を出たらnanaすぽ連れてくの忘れました。

ってさすがにそこまでおっちょこちょいではないですが。

モスドができたお店は大型ショッピングモールなのですが、
車で行くと道中と駐車場で迷子になる自信満々なので
(実際過去のオフ会で迷子になったw)
最初っから『じゃあ私は電車で行く』と宣言(笑)

自力なだけ、迎えを呼ぶよりは偉いでしょ?w

きっかけはスイフトつながりのお友達ですが、
ほとんど車(パーツ類)の話はしないし
もう車なんてどうでもいいんですよ(笑)

歩いて行こうが自転車で行こうが新幹線で行こうが問題なし。
(と勝手に思ってるw)

ちょっと黒いだけなので
今さら誰もnanaすぽなんか見たくないだろうし
見せびらかすアピールポイントもないのでいいんですw

ただ、帰りが遅くなった場合に送ってもらいたいので
誰かひとりは車で来てねと(笑)
(やっぱり勝手だなw)

中身は別として
見た目が女じゃなければ許されてないと思いますが
都合のいい時だけは女を利用しますよ~♪(笑)

このブログを見た方から
nanaさんとのプチオフ楽しそうですねって言われる事があるらしいけど
「基本人数分の車がないですけどねぇ」と
メガネを上下させながらつぶやいてる人がいましたよw

nanaを目撃した知り合いの女の子も
nanaすぽがないことに気付いてた模様(笑)
同じ黄色なのにどうやって見分けたんだろう…。
2010年05月12日 イイね!

カメラ忘れました

カメラ忘れました出発前に呑気に姉と電話なんかしてたら
すっかり余裕がなくなって
ばたばたと家を出たらカメラを持っていませんでした。

ブロガー失格。
言葉だけで伝えるのは難しいので
画像がないネタはネタにしない事が多いのです。

でもこんな時携帯があれば便利だよね~。
前の携帯のカメラよりはだいぶ使える。

携帯で写真を撮りながら
『今日カメラ忘れた』って言ったら
「そうみたいですね」って秘書にはすっかりバレてた(笑)


バク君がお仕事の付き合いとかで途中離脱したので
晩御飯はふたりで迷走しながら済ませたんだけど
その後また戻ってきたのでファミレスでいつものパフェオフを。
って今回は誰もパフェ食べてないけど。
ここでもやっぱりメロンソーダ飲んでましたw

明日仕事だって言うのに若者は夜中まで元気だよなぁ~と
ひとりしょぼしょぼした目でまどろみのひと時を過ごしました。
時間を忘れていつまでも語り合える仲っていいよね~。
でもすっかり眠くなったのでお開き(笑)

どうやらレジで支払いをする時に
先に精算していたのが知り合いの女の子だったらしく…。

翌日、「昨日○○にいなかった?」とメールが届きました。

「メンズ2人も連れてやるねぇ~」って言われましたが
そういうのじゃないですから(笑)

「どっちが彼氏?」って言われましたが
そういうのでもないですから(笑)
しかも歳が…。
訴えられますw

もう普通に遊んでるから
傍から見たらオフ会には見えないのかもしれないけど
プチオフで疑われてたら
いったい何人彼氏が居ることになるのやらw

「笑い声で分かった」ってどんな特徴(笑)
2010年05月12日 イイね!

モスドなるものに行ってみた

モスバーガーとミスタードーナツが合体した
『MOSDO!』(モスド)1号店が
なぜか広島にオープンしたとの事で
いつもの水曜メンバー(黄×2+バク=?)で行ってみました。

なんで広島?って感じですが、
広島って食べ物の試験販売の地に選ばれる事が多いんですよね。
例えばお菓子やマックの新メニューとか。

広島人は飛び付きやすくて飽きやすいだとか
気候や風土が平均的だとかそんな理由だったかと思います。

個人的にはあまり新しい物には飛び付かないので
当てはまらないとは思いますが、今回は付き合いで(笑)

 

カウンターがL字型になっていて
モス側とミスド側に別れています。
混んでいたのであまりじっくり見てませんが、
ドーナツもハンバーガーも種類が限定されてるようですね。

せっかくなので、モスドセットを注文してみます。

見ての通り、モスバーガーとドーナツのセットです(笑)
これが売り?
で、定番のメロンソーダねw

普段ハンバーガーもドーナツもあまり食べないので
残念ながらnanaにはその魅力がよく分かりません(笑)
(なら行くなって事ですね?w)

ハンバーガーを食べ終わった後に
ドーナツを食べたい気分にはならなかったので
セットにしなくてもいいような…。
(なら頼むなって事ですね?w)
どうやらnanaにとってのドーナツは別腹ではないようです。

広島で言えば
ミスドってフードコートに入ってる場合が多いので
特に有り難味は感じなかったかも(笑)
モスドで両店のレギュラーメニュー+αの限定セットが頼めるのであれば
アリかとは思いますが、現状ではメニューが少なすぎるかと。

そんな感じでしたが、
行ってみること、食べてみることに意義があるのです(笑)

でも賑わってたね~。
その辺が飛び付きやすい広島人なのか?w
Posted at 2010/05/15 00:06:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | グルメ/料理
2010年05月07日 イイね!

スマートループを使ってみよう【続編】

スマートループを使ってみよう【続編】めでたく接続完了したので
用はないけど嬉しげに使ってみましょう(笑)

まずは駐車場の空き情報。
広島市街の駐車場の営業時間や料金、
空き情報などが表示されました。

ほほぉ。
知らない場所に行く時は便利かもねぇ。
まあnanaすぽでは知らない所には駐車しませんけどねw
特に市街地は(笑)

ハイルーフOKの車高情報じゃなくて
低いほうの情報が欲しかったりするw

そしてGS情報。
同じく営業時間と料金などが表示されました。
安い順に表示してみたら
確かにこの辺で一番安いGSが出てきました。
ほぅ。
なかなかやるじゃない(笑)
これまた知らない土地では便利かも。

天気予報はどっちでもいいけどw

こんなこともできるんだね~と感心しました。

ほっとんど知ってる道しか走らないnanaすぽには
あまり用がないと言えばそう(笑)

ブルートゥース機能を使ったスマートループ利用に際して
auの場合、
au.NET月額利用料900円 (税込945円)
+ 各料金プランに応じたパケット通信料が必要となるので御注意を。
(ドコモ・ソフトバンクの場合は通信料のみ別途かかるそうです)

nanaは知りませんでしたよ(笑)

事前にauに問い合わせた時は
特に必要ありませんって事だったんだけどねぇ。
ナビに関しては無知そうな女性オペレーターさんだったから
知らなかったようですね。

カロッツェリアに再度確認してみましたが、
パソコンのプロバイダーを利用することも可能だそうです。
その場合、au.NETの月額利用料はかからないけど
データ通信の通信料は必要。
(定額パケット料金とは別に加算)

とりあえず4月に遊びで使ってみたけど
そんな訳で5月からは使っていません(笑)
Posted at 2010/05/12 12:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 6 78
91011 1213 1415
16 17 18 1920 21 22
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation