• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

オイルフィルターお持ち帰り

オイルフィルターお持ち帰りメンテナンスパックに入ると
1年点検時に
否応なくエンジンオイル&フィルター交換が
セットされているのですが…。

オイル交換はいいけど、
フィルター交換はまだ時期じゃないのよ!と言い張る女w

前回、某カー用品店の
フィルター無料券で交換したからね(笑)

そんな訳で
オイルフィルターはお持ち帰りとなりました。

持って帰ったからと言って
自分で交換する訳はないので
時期を見計らってしれっと出すのでしょうけどねw

nanaすぽには多少気を使ってくれているようで
1年点検をしてくれたのは
工場長に次ぐ腕利きの整備士さんらしく
ホイールへのインパクトレンチ禁止令も出されているようです。

あとは…
点検済シールは貼っちゃダメぇ~!とか(笑)
Posted at 2010/06/28 20:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2010年06月25日 イイね!

安心メンテナンスパック

安心メンテナンスパック今回はもう入る気がなかったのですが…。

初回車検後に諸々でお世話になったので
お礼も含めて入ることにしました。

スズキの安心メンテナンスパック。

いろいろコースがありますが、nanaが毎回入るのは

●法定1年点検+エンジンオイル&フィルター交換
●半年点検+エンジンオイル交換

上記のコースで15790円也。

1年点検を受けて
純正オイルで構わない人にはお得なパック。
1年点検だけで1万円ぐらいかかるしね。

nanaすぽは高いオイルは入れないし
純正なら安心だし。

これでまた堂々と入庫できますw

ちょっと聞いてみましたが、
半年毎に点検入庫しているnanaは
優良顧客だそうですよ?(笑)
Posted at 2010/06/28 13:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2010年06月25日 イイね!

行きはよいよい帰りは…

行きはよいよい帰りは…この日はnanaすぽの1年点検の日だというのに
なんだか空模様が怪しい。

さすがにディーラー相手に
雨だから行かないって言う訳にもいかないし
親の車で行く訳にもいかないので
雨を覚悟で出発したのです。

ディーラー到着時にぽつぽつと降り始めてしまいました。

あぁ~あ~(笑)

点検中、ショーウィンドーから外を眺め
本格的に降りだした雨を見てアンニュイな気分w

点検は1時間半ほどかかり
いつもながらに担当くんとしゃべり続けていたのですが、
雨の中、あまり汚れてなかったnanaすぽを水洗いしてくれたそうで。

別にしなくても良かったのに…。

帰り道はすっかり雨。

でも、洗ってると違うもんだねぇ。
雨の中を帰ってもほとんど汚れていませんでした。

帰宅後、雨に濡れながら
ホースで車に水を流す女がいましたが(笑)
Posted at 2010/06/27 22:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2010年06月24日 イイね!

もう泳いでるの??

もう泳いでるの??この日は快晴ではなかったものの
雨が降る気配はなかったので
nanaすぽでドライブに出かけました。

夏は海水浴場になる公園ですが…。

もう泳いでる!

男女問わず
大半がダイナマイトバディな方々でしたが(笑)

=岩国(山口県)の米軍基地に在籍している方々です。

確かに蒸し暑いけど
泳ぐほど気温は高くなかった気がします。

さすがあちらの方はタフですね(笑)


話は変わって、こちらは自衛隊ですが、
先日、国道2号線を
まるで戦車のような装甲車が
何台も連なって走って行ったので
どこかで戦争が始まるのかと思いましたよ。
(時代錯誤)

これはまだ若い頃の話ですが、
自衛隊の幌車の荷台に乗って運ばれていた隊員さんが
後続車のnanaに手を振ってくれたのですが
どうしたらいいか分からず苦笑いした思い出も。
今なら元気よく手を振り返すんですけどね~。
(オバサンには振ってくれないだろうけど!w)

迷彩柄の戦争ルックな人に手を振られたら
ちょっとびっくりするじゃない?w

呉で見かける海自の白い制服は爽やかだけど(笑)
Posted at 2010/06/27 12:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 旅行/地域
2010年06月23日 イイね!

距離感の違い

距離感の違い梅雨に入ってから
車庫の順番を入れ替えました。

今まではnanaすぽが前だったのを後ろにして
父親(不在)の車を前に。

雨が多いからねぇ。
後ろの方が雨の浸入がなくて汚れないし。
(前は雨漏りするのよw)

雨の日に出かける場合は父親の車で出かけます。

誰も動かさないからバッテリーの充電も含めてね。

晴れた日は父親の車を放り出してから
nanaすぽでドライブ♪

2台を乗り比べて思うんだけど、
距離感が違うんだよね。

nanaすぽならすぐそこの距離が
父親の車だと遠く感じる。

うちの家族の車って
どれもいちいちマニュアルなんだけど、
人の車のマニュアルって運転しにくいし。

向こうはファミリーカー仕様だから仕方ないけど、
運転の楽しさの違いなんだろうなぁと。

nanaすぽは路面状況には気を使うけど
思いのままに操れる。
自分仕様に敵うものはありませんね。

シートにペダルにハンドルの位置、
どれもnanaの距離に合わせてあるから(笑)
Posted at 2010/06/27 09:31:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
678 9 10 1112
13 14 15 16 171819
2021 22 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation