• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

ここはカフェですか?

美容院で
カラーやパーマをしてもらうと
待ち時間にお茶を出してくれるのですが…。

普通は珈琲、紅茶、お茶、ジュースぐらいなのですよ。

ここの美容院ってやたらそこに力を注いでて
カフェのメニュー表みたいなのが出て来て
15種類ぐらいのバリエーションがあるんですね。
ここはカフェか?と思うほど。

前回はお腹が減ってたので
コーンスープという変わり種にチャレンジしましたが
今回は喉が渇いてた事もあって
普通に飲み物にしようと思ったのです。

それでもやっぱり「イチゴミルク」の文字に惹かれるnana。
喉の渇きは潤せそうにないけどねぇ。
美容師さんも
イチゴミルクは甘いですよ?って他のものを勧めてくれます。
何種類か勧めてくれたけど、
なんだったかなぁ、あまり興味をそそられなかったから
覚えてないんだけど。

で、最終的に『じゃあ抹茶ミルクで』って
全然候補に入ってなかったものを選んだら
意表を突かれたらしく絶句してました(笑)

どっちにしても喉は潤せなかったけどねw

私って話下手だから美容院とか苦手なんですよって言うと
「え?なんですか??」と聞き返され
もう一度言い直しても
「もう一回聞きますけど、なんですか?」と言われ
『何度でも言いますけどね、人と話をするのが苦手なんですよ!』と
言い切っておきました。

だってほんとだもん。

どういう訳か
すっかり打ち解けて
2回目にして常連みたいな感じにはなってますけど(笑)

若い頃より多少は上達したのかなぁ。
気取らない捨て身なトークがウケるみたい。

なんでも言える雰囲気が出来上がっているので
自然体で居られてすごくラクな美容院です。
Posted at 2010/06/22 21:03:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 暮らし/家族
2010年06月16日 イイね!

美容院でもVIP?

車を置いて5分ほど歩いて美容院に向かったのですが
夏の陽気だし早足で向かったこともあり
じわじわと汗が噴き出してきました。

おまけに美容院に行けば早速ケープをかぶせられる訳で
熱した体はサウナ状態。
汗なんか止まるハズもなく…。

そんなnanaを見兼ねた美容師さん、
どこからともなくミニ扇風機を出してきてくれました。
扇風機の風に煽がれて少しは涼しくなりましたよ。

とは言え…
しばらしてやっと汗が引いたかと思えば
今度は薬剤を定着させる為に温めますって
得体の知れない機械に包まれ頭にラップまで巻かれる始末。
さらなるサウナ地獄ですよw

自由が効かない身で
『汗が目に入ったぁ』なんてひとりで騒いでたら
どこで聞き耳を立てていたのか
練り師のほうの美容師さんが気を利かせて
ティッシュ(ボックスごと)を持ってきてくれました。
おまけにゴミ箱まで運んで来てくれて
「左から右に受け流すように」と
左にはティッシュ、右にはゴミ箱という配置(笑)

その上、冷えた保冷剤まで持って来てくれました。
その保冷剤がまた青くて綺麗な色をしててね。
解けた頃に
『なんかおいしそうなんだけど…。これってもしかして水あめ!?』と
開封しようとして何度も止められました。

周りのどの席を見ても
扇風機やティッシュ、ゴミ箱が装備された席などなく
担当美容師さんも「VIP待遇ですね~」ってw

実際はVIPでもなんでもなく
ただの暑がりですけどね(笑)

お菓子も飲み物もあるので、
なんだかしばらく暮らせそうな気がしましたよ。
Posted at 2010/06/22 19:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 暮らし/家族
2010年06月16日 イイね!

美容院と駄菓子

美容院と駄菓子私、女のくせして美容院が嫌いなんですよ(笑)
なぁんか敷居が高いと言うかなんと言うか…。
美容師さんってみんなお洒落だから
こっちもお洒落して行かなきゃみたいなところもあって。

そんなnanaが遭遇した、
水あめを練ってくれるという
ありえない美容院を覚えてらっしゃるかしら?w
過去ブログ参照
気付けばもう4か月前。
どうりで頭がボサボサになるはずだわw

もう忘れられた頃だろうと思い
しれっと予約をして行ってみたのですが…。

入店して迎えてくれたのが、あの練り師。
その迎え方で、なんとなく分かる。
あ、覚えられてるって。
サービス業の方の記憶力ってすごいよね~。

担当の美容師さんはもちろん覚えてました。
水あめの女だと(笑)

お菓子タイムになり、
今日も水あめあるかな~って期待したんだけど
残念、ありませんでした。

意外にも駄菓子ってあんまり人気なかったらしく
特にその後水あめをチョイスした人はひとりもいなかったそうで
ラインナップから外されたそうです。

惜しくも縮小された数少ない駄菓子コーナーから
さくらんぼのお菓子をチョイス。
これも懐かしいよね~。

「ひとつでいいんですか??」と聞かれ
じゃあお言葉に甘えてもうひとつ。
今度はのし梅さん太郎(笑)
こりゃあさすがにお洒落ジョシは選ばないよねw
nanaはもうキャラがお洒落じゃないってバレてるからいいの。

そしたら、嬉しいなぁって。
なにが嬉しいのかと思ったら、
こんなの選んでくれるのnanaさんだけですよって。
ぶっ。
褒められてるのかどうなのかいまいちよく分からないけど
相手が喜んでくれたならそれは成功(笑)

みんな普通のお菓子を選ぶそうで。
それってお洒落なイケメン前にして気取ってるだけじゃないのぉ~?w
「nanaさんは気取らないでくださいね」って言われたもんだから
これでも一応、ちゃんとしてようって努力はしてるのだと言うと
「素でいてくださいね」って。

キャラがいろいろありすぎて
どれが素なんだか自分でもよく分かんないけど
私の場合、オトナとして差し障りのないことを言うより
思ったことをそのまま口に出したほうが意外とウケがいいようで。
(※相手を傷つけるようなことは言いませんよ)

で、もういいんですか?って聞かれたから
それならばともうひとつ、今度は普通にパイの実をチョイス。
食いしん坊万歳(笑)
パイの実だけ、美容院でお腹が減ったから食べたw
Posted at 2010/06/20 10:53:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2010年06月15日 イイね!

楽しいね~♪

楽しいね~♪ディーラーに物申したい事がある時は
担当くんの携帯へとメールします。

私、電話するのがすんごい苦手なんですよ。
電話するぐらいだったら
少々のことは我慢しようかなってぐらい。
(その方がありがたいのだろうけどw)

でもメールは得意なので
ちょっとしたことでも気軽に送れます(笑)
だからすぐメアド聞くんだけどw

簡単な内容を書いて送信しておけば
検討した後、時間がある時に
担当くんのほうから電話をかけてきてくれます。

用件自体は最初の数分で終了。
そこからは雑談のはじまりはじまり~(笑)

冗談の応酬でもはや車とは全く関係ありません。
内容があまりに私的なので
『私用電話かと思われるよ?』ってこっちが心配するぐらい。

担当くん、
無邪気に「楽しいね~♪」だって(笑)

私の相手をして仕事になるっていうのが
なんだか楽しいそうですw

営業故に、嫌なお客さんと対面することも多いようですが
少しは息抜きになってるのかな。

いつもテンション高いですね~って言われるんだけど
本当は低いのに、相手に合わせてテンション上げてるから
体力の消耗が激しいんだってば!w

しばらくするとお互い疲れて
「はぁ~あ」ってため息。
さっさと切れって話ですよね(笑)
Posted at 2010/06/19 12:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2010年06月14日 イイね!

いいお客さん

いいお客さんディーラーの担当くんと話していたら、
あろうことかnanaのことを
「いいお客さんですよ」と言い切ったのです。

『いいお客!?どこがぁ??』と
自分でも聞き返しましたよ(笑)

担当くんに変わってから
何度となくディーラーを訪れていますが
出会いは半年前の無料点検にはじまり
その後はクレームの無償修理ばかり(笑)

おまけに車はアレだし
オーナーと言えばワガママだし
いいお客であるポイントが見つかりませんw

でもあちらから見れば
半年点検・1年点検・車検をきちんと受けていて
メンテナンスパックに延長保証にまで入っているので
非の打ちどころがないそうです(笑)

エンジン不調の修理の件では
よくしてくれたなぁと満足しているのですが、
nanaが帰った後に工場長が
「nanaさん怒ってなかった??」とえらく心配してくれたそうでw

怒らせると怖いとは言われますが
そんなに沸点は低くないですよ。
ちょっと細かいだけで(笑)

nanaの場合
自分の主張ははっきりしつつも
『できれば交換してもらえたら嬉しいなぁ~』なんて控え目に言いますが
最初から「交換して!」って態度のお客さんは嫌がられるそうです。
言い方が違うだけなのにね(笑)
Posted at 2010/06/18 11:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
678 9 10 1112
13 14 15 16 171819
2021 22 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation