• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

スワロフスキーでデコる

スワロフスキーでデコるnanaすぽお気に入りのナンバーフレーム。

男の子っぽくなりすぎてしまったので
女の子らしさを求めて装着した一品。

黒くって装飾付きのフレームってなかなかなくて
ネットで探して見つけた代物。
(しかも廃番品w)

両端に6個ずつストーンが並んでいます。

でも困ったことに、
肝心のストーンが取れてなくった(笑)

左側2個、右側1個脱落。

 

かっこ悪~い。

買い替えようかと思ったのですが、
同じ物を買ってもどうせまた外れるだろうと思い、
ストーンだけ付け変えてみる作戦に変更。

元々付いていたのはおそらく安物のストーンですが、
知ったげにスワロフスキーを注文してみた(笑)
適当にそれらしいサイズを購入。

 

さすがスワロフスキー。
輝きが違う。
・・・ような気がする(笑)

安かったから本物かどうかは知らないけどw

食卓にて
元々付いていたストーンを外す作業をしていたら
出かけていた兄上が帰って参りました。

「なに?内職でも始めたん??」と。

え、なぜに??

そんなに妹が不憫に見えたのか?(笑)


外したら下地を整えて
デコ専用セメダインで
新しいストーンを付ける。

しかし地味な作業だなぁ。
世の中のギャルたちはこんな面倒なことをしてるのかw
わたしゃたった12粒で疲れましたよ。

とりあえず完成。

 

小さいし数も少ないので
ビフォーアフター大差ない気がするよ(笑)
(小さすぎてうまく撮れない)

あまり派手派手しいのは好きではないし
歯抜けのみずほらしい姿からは改善されたので良しとする。

翌朝、
玄関に放置されていたnanaすぽのナンバーを見て驚く。
なんでこんな所にナンバーが転がっているのかと。
(もちろん自分の仕業ですw)

ある人物曰く、
「兄上は内職よりも、玄関にナンバーが転がっている方を指摘したほうがいいと思う」。

そう言われればそうだ(笑)

ナンバーのことに関しては何も言われなかったヨ。

ナンバー外したついでに台所の流しで綺麗に洗う。

すると、ある人物曰く、
「ナンバー洗濯してる姿を想像してひとり爆笑」と。

洗濯言うなっ(笑)

食卓の上にナンバーが転がってるのも
なかなか違和感ある光景でした。

ちなみにnanaすぽは
2日間ナンバーがない状態で放置中。



心なしか嬉しそうに見える。
息がしやすいのかもしれないw
Posted at 2011/05/30 21:58:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2011年05月27日 イイね!

白くまパフェが食べたいっ

白くまパフェが食べたいっこの日は珍しく、
ねっすサンとsho-zo-の3人で
ごはんを食べに行く事になりました。

たまたま揃ったこのメンツ、
ふと気付いたけど…。

みんな黄スポじゃん!

気持ち悪っ(笑)

金曜日だったのが災いして
ねっすサン行きつけのお店が満員で入れず…。
残念~。
今日こそごちそうしてもらえると思ったのにぃ~。
(え?w)

いつものファミレスでは面白くないので、
趣向を変えてオムライスを食べに行く。

そしていつもの流れでパフェを食べる。

 

って、オムライスはイントロに過ぎず、
最初からこれが食べたかったのですよ。

白くまパフェ。(手前)

nanaは数日前に
たまたまここのお店のHPを見て
白くまパフェなるものがあるのを知り
食べたい!と騒いでいたのです。

これでミニサイズなんだけど、
よくこんな小さな器にこんなに山盛りトッピングを乗せたもんだと感心。
逃げ場がないので
落とさないように食べるのが難しかったけど、美味しかった~♪

上半分は白くまたる所以で
練乳のかかったふんわりきめ細かなかき氷、
下半分はパフェたる所以でソフトクリームでした。
色が同じなので、外観ではその境目が分かりませんけどもw

8月までの夏季限定なので
それまでにまたパフェメンで食べに行こうと思いますよ。

左は空気を読まずにチーズケーキパフェを注文したsho-zo-、
右はガトーショコラが突き刺さったビッグサイズのパフェに挑戦したねっすサン。
(ぺろっと平らげてた)

そうそう、ねっすサンとこのきいろクン、
ちょっと見ぬ間に大変貌を遂げておりました。
写真撮るの忘れたからまた今度紹介するよw
Posted at 2011/05/30 16:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | グルメ/料理
2011年05月26日 イイね!

ビルベリーは視力回復に効果あるのか?

ビルベリーは視力回復に効果あるのか?免許更新1日前に
慌てて飲み始めたビルベリーエキス含有サプリ。

1日や2日では
自覚できるほどの変化はみられませんでしたが
試しに1か月続けてみようと思い、
2週間ほどが経ちました。

・・・。

個人的には、効果『あり』。

違いが出てきたのは1週間後ぐらいでしょうか。

眼精疲労による
慢性的な肩凝り⇒頭痛に悩まされていましたが…。

肩凝りが緩和されました。
これは毎週マッサージをしてくれているエステのお姉さんも
びっくりしていたほど。

壁掛けのカレンダーや時計の文字が
ぼやけてはっきり判別できなかったけど…。

以前よりすっきり見えるようになりました。
調子よければはっきりと見えます。

夜間は特に視力に自信がなく
眼鏡をかけないと怖くて運転できなかったけど…。

夜間の視界が明るくなった。
裸眼でも遠くまですっきり見えるようになりました。
今は眼鏡なしでも運転できます。

高速道路の運転は動体視力が追いつかず
スピードを出すのが怖かったけど…。

スピードを出しても視力が追い付くようになりました。
(ねこむしさんにお会いする時に高速道路を走って実感w)

嘘のような話ですね(笑)
(あくまで個人の感想ですw)

決して視力が良くなったとは言いません。
眼精疲労が改善されて
ピントが合いやすくなったのかなと思います。

視力が向上するという科学的な根拠はないようなので…。

最近視力を測っていないので
現在の正確な視力は分かりませんが
中程度の近視で眼精疲労に悩まされていたnanaには
効果がありましたってことです。

これは続けて飲もうと思いますよ。
宣伝ではないので銘柄は挙げませんが
1ヶ月分千円ちょっとの商品で
テレビCMで宣伝しているものではなく、名もないメーカーのものです。
Posted at 2011/05/29 11:38:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2011年05月25日 イイね!

そろそろ車検だなぁ

そろそろ車検だなぁお久しぶりに
ディーラーの担当くんから電話がありまして。

何の用事かと思ったら
車検のお見積りの話でした。

おっ、ちゃんと仕事してるねぇ(笑)

もうそんな時期かぁ。

大丈夫だとは思うけど、
車検に危なそうな箇所があったら
直して来て下さいねと。

大丈夫だとは思うけど
念の為に純正に戻そうかな(笑)

そして、
「ブレーキパッド持って来て下さいね」って。

あ、忘れてた。

ブレーキパッドを準備しておかないといけないのだった。

他人事なのによく覚えてるなぁと感心。

ダストの少ないタイプにしようと思います。

今日はアクセラのほうの用事で
Mディーラーに行ったのだけど、
親しくないディーラーって待ち時間が退屈だなぁと(笑)

nanaすぽディーラーだと
担当くんが隣に居てずっとしゃべってるので
1時間や2時間はあっという間だけど。

ディーラーとの関係は
担当さんとの関係によって大きく変わるものだなぁと実感した次第。
Posted at 2011/05/25 21:15:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ミッションオイル交換に…

ミッションオイル交換に…アクセラのシフトの入りが悪くなったので
ミッションオイルを交換しに行ってきました。

遠路はるばる香川県まで…。

その距離200km(笑)

以前にもお話したと思いますが
アクセラ購入店のディーラーとは縁を切った為、
懇意にしているディーラーがありません。

友達の友達が香川のマツダに勤めているので
みな友達だってことで(?)
その友達を連れて(と言うか運転させてw)
ドライブがてら交換してもらいに行ってきました。

あちらは
ミッションオイルの為にわざわざ広島から!?って驚いていましたが
高速千円の今だからできる技ですね(笑)

シフトが入りやすくなったし
友人は友人で久しぶりに再会できたと喜んでいたので
それならよかったね~とw
一石二鳥。
Posted at 2011/06/02 20:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 6 7
89 10111213 14
1516171819 20 21
222324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation