• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

エコタイヤ

エコタイヤ7月にシート交換、
8月にマフラー交換、
9月にショートシフト化と
購入から7年も経った今頃になって
思いもよらぬ進化を遂げたアクセラ。

お気付きかもしれませんが、
どれも走りや操作に関わるものばかり(笑)
見た目にはさほど変化ありません。

逆に言えば、見た目は弄りません。
なぜなら、お金かかるから(笑)
見た目にこだわると
どうしてもそれに比例して実用性も損なってしまいますし。
どこかにそんな黄色い車があったような…?w

すでに次期愛車の妄想は始まっており、
(何年もかけて選考する人です)
次の車検が買い換えのタイミング。
あと2年、トラブルなく乗れればいいなぁと。
ただ、せっかく乗るなら楽しく運転したい。
そう思って少し手を加えてみました。

ご存じの通り、マツダスピードというスポーツモデルが存在し
それに反して我がアクセラは走りを楽しむモデルではありません(笑)
もちろん自分が買った車なら、
迷わずマツダスピードを選んでいたことでしょうw
そうではなく、元々は父親の通勤車でしたので。

父親から譲り受けた当初は
なぜにオートマじゃなくてMTなのだと惜しんだものですが…。

でも、今となっては
MTだったからこそ走る楽しさを見出せたのかなぁと。

nanaすぽなら何も考えずとも曲がれる道が
アクセラだとスムーズに曲がれない。
どうやったら綺麗に曲がれるんだろうと考えてみたり。

補強や足回りの交換はしないという前提なので
車に頼らず自分の腕を磨く方向で(笑)

「あそこのコーナーがうまく曲がれないから練習に行く」と
ドライブに出かけてみたり。
(この辺も病気かもしれないw)
※スピードを出して曲がる訳ではありません。

シートやマフラーを交換したことで、それがますます楽しくなりました。

でも…。
いかんせん、タイヤがエコスなんだよね(笑)
私の未熟な運転レベルでは滑ったりするようなことはありませんが、
不安があります。

2年前にタイヤを交換した当時は
まっすぐのんびり走ることしか想定してませんでしたからw

溝が減っていれば
「しょうがないなぁ」ってニヤニヤしながら交換するところですが
5万km走ってもまだあまり溝が減ってないそうで、
乗り換えまで余裕で持ちそうなレベル。
ゴムの劣化のほうが先でしょうね。
なんてエコなタイヤ!w
Posted at 2012/10/04 15:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2012年09月14日 イイね!

エンジンかかったぁ~

エンジンかかったぁ~こちらはnanaすぽのお話。

アクセラばかり乗ってるので
スイフトへの愛情が薄れたのかと思われてるかもしれませんが、
そうではなく、逆に大事にしすぎて乗れないのですw
不特定多数の目に触れる集合住宅の駐車場には
どうしても停める気になれず、連れて来ることができません。

実家には割と頻繁に帰っているのですが
なかなかゆっくりnanaすぽとお出かけする時間が取れません。
滅多に乗らない車を維持してる意味あるのかと問われますが
あるんですっ!(笑)
宝物ですから。

そんなnanaすぽは7年目。
あまり乗ってないように見られますが、7万km走ってるんですよね。
7ばっかりで嘘みたいですがw
外装も内装もまだ割とピカピカです(笑)

久しぶりに張り切ってドライブへ出かけることにしました。
まずエンジンがかかるかなぁと。
またもや1か月以上動かしていなかったので少し不安(笑)
クモの巣張ってるしw

しかしそんな不安をよそに、元気に一発始動。
お~、元気な女の子だぁ(笑)

あまり頻繁に乗れない分、
乗る時はしっかり100km程度走るようにしています。

ゆったりなアクセラと違って、いろんな部分がクイック。
自分仕様に手を加えた部分がしっくりきます。
やっぱりいいなぁ~と実感します。
多少気を使いますが(笑)
あと、気持ちよく踏むと速度超過しやすいので注意が必要ですねw

いつまで維持できるか分かりませんが
まだまだ大事に乗り続けたいのです。
Posted at 2012/10/02 22:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2012年09月04日 イイね!

短くなったぁ

短くなったぁアクセラってMT操作に無理がある。

画像を見てお分かりいただけるかと思いますが、
サイドブレーキが堂々と運転席側にあってシフトノブが助手席寄り。
それに加えて1速と2速が遠~い。
手先でシフトチェンジするなんて到底無理で、
肩を回すぐらいの勢いでシフトチェンジしてました(笑)
運転しにくいことこの上ない。
以前から不満を抱えていたのですが、
ショートシフトなんて出てないでしょ?と諦めてました。

ところが、見つけてしまいました。
某オークションに出品されているのを。

しかし海外製なので詳細がよく分らず
ショップ店長さんに相談してみたら、『買ってみれば?』と軽く言われたのでw
どうにかして取り付けてもらえるだろうと見込んで落札(笑)

発送は迅速で翌日には届いたのですが
これがまた左ハンドル用で
取説も付いていない得体の知れない代物でした(笑)
オークションって恐ろしいw

まともに取り付けたらますます助手席寄りになってしまう始末。
それじゃなんの意味もない。
やっちゃった感が半端ない(笑)
nanaはとても落ち込みました。
こんなもの買うんじゃなかったぁぁ~。

お店の閉店時間を大幅に過ぎても
どうにかうまく取り付けようと試行錯誤してくれる店長さん。
いやほんと申し訳ないっ。
遅くなったので、アクセラはお泊まりすることになり、
nanaは代車を借りて帰ることにしました。

そして翌日。
『できた!』という知らせを受けてお迎えに。

おぉ、すごいっ!
さすがだね。

  

取り付け前後で
運転席寄りになっているのがお分かりいただけるかと?

スポーツカーのショートシフトに比べると
これでも全然ショートとは言えないんだけど、
以前に比べればずいぶんと短くなりました。
肩を回すことなくw、肘下の動きで操作できます。

弊害として、ぼ~っと運転してると
目視では何速に入っているのか分からず
意味のないシフトチェンジをしてしまいますがw
落ち着いて考えれば速度と回転数で分かりますよね~(笑)

一時はどうなることやらと思いましたが、
交換して良かったと思える結果に満足です。

店長さんには感謝感謝。
nanaの車いじりは
店長さんの腕にかかっていると言っても過言ではありませんw

またひとつ、欲しいものを見付けてしまったので
現在検討中でございます。
Posted at 2012/10/03 23:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910111213 1415
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation