• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

津和野探訪

更に遡って遡って、
季節は1周巡って1年前(笑)

昨年1月のお話ですw

長らく更新をサボっていたので
まだまだネタは眠っておりますが、
みんカラだというのに車ネタはないに等しく
ほとんどがお出かけブログになりますので
ほんとお暇な方だけ見て下さいねと(笑)

いつものメンバー恒例のお出かけで
この日は参加者が少なく、3人だけでしたが
島根県の津和野へと出掛けてきました。

中国道のSAで待ち合わせしたのですが、
山陽道から中国道に入った途端に
道路脇に残る雪にビビるw

SAには除雪した雪が山のように積み上げられており
同じ県でも南部と北部でこうも違うものかと驚きました。

島根県に入って高速を降りれば雪はなく
津和野もいいお天気でした。



昔ながらの建物が残る、風情ある町並み。

水路には鯉が泳いでいます。

 

白壁とのコラボが風流ですね。

お米屋さんが自宅の池を無料開放されており、
こちらにもたくさんの鯉が泳いでました。



看板がかっこいい。



人が近付くと餌をもらえると思って近寄ってくるのですが、
それが密集して重なり合うのでちょっと引くw
Posted at 2014/01/31 22:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2013年01月03日 イイね!

最初のハプニング

最初のハプニング昨年最後のハプニングに続いて、
今年最初のハプニング。

アクセラに乗って出かけようとしたところ、
なんとエンジンがかかりません!

えっ??
そんな馬鹿な。

原因は簡単、
どうやらガス欠のようです(笑)

こりゃあ新年早々幸先いいいねぇw

最後に乗った人⇒nana。

いや、あれですよ。
給油ランプが点灯してから
50kmぐらい走れるって言うじゃないですか。

まだ余裕あるから、次に乗る時でいいやって思って
帰宅したんですよ。

それが命取り(笑)

自宅の駐車場でガス欠したのなんて
人生二度目ですよw

ガス欠自体が人生二度目なので、
毎回自宅駐車場と言うことになります(笑)

車は違いますが、前回も同じ流れでした。

まだ走行できるほどのガソリンは残っているのですが、
一旦エンジンを切って放置したら最後、
次に始動した時には
燃料ポンプがガソリンを吸ってくれない、と。

家に帰る前に給油しに行けば何の問題もなかったんですけどねぇ…。
給油係がいるので、
自分で注ぎに行くという発想がありませんでした。
以後気をつけます(笑)

さあどうしようかなぁと辺りを見回すと、ありました。

歩いて2分もかからない場所にスタンドが。

もう砂漠のオアシスですよw

普段そのスタンドを利用しないので
頭に入っていませんでした。

歩いてスタンドに行くのって
ものすごく違和感がありますね(笑)

事情を説明したら
快く携行缶を貸し出してもらえ、事なきを得ました。
ありがたやありがたや~。

後日、お礼がわりに給油に行ったら
パトカーが2台も給油中。
どうやらパトカー御用達のGSのようです。
アクセラは何も注意されるようなことはしていませんが、
なんとなく居心地が悪かったです。
Posted at 2013/01/31 21:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation