• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

手抜きで御免

手抜きで御免実家を出て青空駐車をするようになってからというもの、
車がすぐに汚れて困る。

年がら年中黄砂が飛んで来ているような気がしてましたが
それはいま話題のPM2.5の仕業だったようですね。

せっかく洗ったって、
次の日の朝、夜露に濡れるともう汚い。
うんざり。

ナナセラは父親の手荒い扱いにより、
譲り受けた当初から傷だらけだったので
気にせず洗車機投入。

今回は基本のシャンプー洗車で
拭き取りにフクピカを使うことで簡単ワックス効果。
水なし洗車クロスと謳われてますが、
さすがに乾いたボディに使う根性はナシw

ほんとはドライタイプのフクピカのほうが好きなんだけど
あれって3枚しか入ってなくて高いので(笑)

洗車機に入れることでやはり多少の傷は増えてますが
手軽さには勝てません。
集合住宅だと水道が使える環境がないのもあって。
洗車場もずいぶん減ってしまいましたよね。

樹脂部分の白化も早い気がするので
別途ケアが必要です。

飛び石の塗装欠けが増えたので、
おもむろにタッチペンを取り出し塗り塗り。
適当すぎてほくろみたいになったけど、まぁいっかw

nanaすぽに対しては神経質に扱いすぎて疲れちゃうけど
ナナセラは適度に車として扱ってるのでラクちんです。
それでも大事に扱ってるほうだとは思うけど。

あったかくなって気持ちがいいので
久しぶりに海辺でぼ~っと過ごしてみました。
Posted at 2013/03/08 22:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2013年03月06日 イイね!

nana規格

nana規格ナナセラ、
当初はリアルにおやじ臭漂うおやじ車でしたがw
運転席周りだけは
ちょっとだけすぽーちーになりました。

シートとか、ハンドルとか、シフトにクラッチ、
こりゃMT操作に無理がないかいね??と思う造りでしたが、
なんとかnanaでも運転しやすいセッティングになりました♪
手足短い人仕様とも言いますがw

マツダスピードでもないのにって鼻で笑われるかもしれないけど、
車を運転できなくなった父親から譲り受けて乗ってるうちに
どうせなら楽しく運転したいと思って考えた結果がこれです。

ノーマルに比べればどんな体型の方にも運転しやすくなったと思います。

サイドサポートを踏まないように気をつけてるので
乗り降りがちょっと大変ではありますが。
セミバケですらそうなので、
フルバケ付けてる女性はすごいなぁと思います。
nanaにはとても真似できませんw

nanaすぽ同様に、
nanaの細かい要望を聞いていろいろ取り付けてくれた
ショップ店長さんに感謝感謝なのです。

リアルおやじ臭のほうは、
ファブリーズを何度となく撒き散らして消臭した上で
お気に入りの芳香剤を置いて解消。
現在は「なんかいいニオイがする」そうですが、
nanaにはよく分かりませんw



今日はちょっとだけ愚痴を。
※楽しい話じゃないのでスルーしていただいて結構です

実家から自宅に戻る道中、
ほぼ間違いなくと言っていいほど、不快な気分になります。

無駄な加速&減速をしたくないので
車間距離を長めに、一定のペースで走るのですが
家路を急ぐ方々はそれが許せないらしく。
急いでもどうせ先の信号に引っかかりますよ?って思うんだけど
取り急ぎスピードを出したくてたまらない様子。
後ろから詰め寄ってきます。

軽自動車だったり、セダンだったり、ミニバンだったり。
要するに、普通の車たち。

そういう人たちに関わりたくないので
2車線あれば左側を走りますが
1車線しかないとそうもいきません。

ここはしばらくnanaの後ろで我慢していただいて
2車線になるところで抜かしていただきましょう。

そしてお待ちかねの2車線。
邪魔にならないように素早く道を空け、
追い越してくれるのを待ちます。

・・・が、来ない。

楽しいワインディングなのですが、
ここぞという時にぶっ飛ばして来ません。

まっすぐな直線なら飛ばすくせにねぇ。

結果、並び変わらず。
そして再び1車線になり、
またしても車間距離を詰めて来ると。

ふんがぁぁぁ~!!!w



nanaはまっすぐな道って逆に好きじゃなくて
適度に曲がった道を自分のペースで走るのが好きです。
Posted at 2013/03/07 00:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2013年03月01日 イイね!

車撮影専門のカメラマン

車撮影専門のカメラマンパソコンでご覧の方はすでにお気付きかもしれませんが、
nanaすぽの撮影&フォトデザインを担当してくれているお友達から
新しいヘッダー画像が届きました。

今回はなかなか賑やかです(笑)

nanaすぽレインボー戦隊w

nana色⇒7色⇒虹ということで、
レインボーカラーのnanaすぽを並べてくれました。

写真は以前撮影してもらったものですが、
いつだったか調べてみると、
なんとちょうど2年前の3月1日でした。
すごい偶然。

そしてそれから何とて外観が変わってないのも
ある意味すごい(笑)

車高が多少上がったり下がったりしてますが、
数ミリの違いと思われw



上の画像のように、普通に駐車場で撮影してもらったものですが、
そこから画像処理が施され
スタジオで撮影したカタログ写真のように仕上がります。



車の撮り方を研究しておられるので、
静止画でも今にも動きだしそうな躍動感があります。

nanaはオプションで助手席にもレカロを付けてもらいました(笑)
(画像上の加工でねw)

人物や風景の撮影を得意とするカメラマンは多いと思いますが、
車の撮影を得意とするカメラマンってあまり多くないのではないでしょうか。

フリーランスで個人向けの車撮影をしておられるので
どなたでも依頼することが可能です。
広島近郊でない方はなかなか難しいかもしれませんが、
出張撮影も可能です。
オフ会のカメラマンとして呼ぶのもアリ。

記念日に車と一緒に写真を撮りたいって方にもぴったり。
元ブライダルカメラマンなので
人物も車もどちらも引き立てながら綺麗に撮ってもらえますよ♪

なんだか宣伝みたいになってしまいましたが、
「nanaのブログを見ましたよ」と言ってもらえたら、特典有りw

興味はあるけど直接話をするのは抵抗あるなぁって方は
nanaにメッセージを送ってもらえれば対応します。
Posted at 2013/03/02 12:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 6 789
101112 13 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation