• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

GWはのんびりと

GWはのんびりと京都旅行記は
完結までに1か月ぐらいかかりそうなのでw
合間合間に単発ブログを挟んでいきたいと思います(笑)

個人的なゴールデンウィークは
4月初旬でしたので、
世間様のGWは他人事で
混雑を避け家でのんびりと過ごしております。

そんな連休の中日、夕飯を食べに出掛けることに。

回転寿司にでも行こうかと
お友のすもっき~と待ち合わせてみたのですが、
駐車場まで溢れ返ってるとのこと。

すいません、GWを舐めてましたw

急遽、nanaの行ってみたかったお店に変更っ。

骨付き鳥が食べられるという居酒屋さんです。

骨付き鳥は香川県の名物ですが、
香川まで行くのは難しいので
広島で食べられるのは嬉しい。
鶏肉好きなnanaの好物なのです。

骨付き鳥は注文から20分ほどかかるため
とりあえず他のものを食べつつ待ちます。
お座敷の個室に案内してもらえたのでのんびりと。



そしてお待ちかねの骨付き鳥。

 

お~、でっかい♪
塩コショウなどのスパイスとガーリックオイルで味付けされ
皮はパリッと身はジューシーに焼き上げられています。

お皿に残ったガーリックオイルに
おにぎりを浸して食べるのが通らしいのでやってみました。
焼きおにぎりにしてあるので香ばしくて美味しかったです。

ボリュームあったしよく噛んで食べたので満腹になりました。
満足満足♪

〆のデザートはお店を移動して…。



お洒落なカフェで。
デザートの三種盛りとチェリーティーを戴きました。
デザートより大きなバラが添えてあります(笑)

閉店までおしゃべりして、お開きとなりました。
Posted at 2013/04/29 22:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理
2013年04月25日 イイね!

はじめてのシロノワール

はじめてのシロノワールみん友さんのブログを見て気になっていた食べ物、
コメダ珈琲店のシロノワール。

今年1月、広島に初出店されました。

気になっていながらもなかなか行けなかったので
これまた欲張り同盟のすもっき~と
ふたりぼっちで行ってきましたよ(笑)

ログハウス風の店内で
懐かしい生地のソファーが特徴的ですね。
ゆったり落ち着けます。

まずはクリームソーダ。
靴型のグラスが面白いですね。
洗いにくそうですw

あちらはヘルシーにサラダをチョイスされてます。

シロノワールも気になりますが、
まずはお食事をということで
ハンバーガー(フィッシュフライ)をオーダーしてみました。



店頭のディスプレイを見て予想はしていましたが、
デカっ!(笑)



あちらはカツサンドをチョイスされてました。



さらにデカっ!(笑)
こんなカツサンド初めて見たよ。

あれ?
もしかして…
欲張ってません??w

そんなnanaもソーダ水と迷って
クリームソーダにしちゃったし(笑)

いやぁ~、もうお腹いっぱいw

肝心のシロノワール、食べられるかしら??(笑)

というか、私はむしろポテトが食べたいw

そう思ってたところに、遅れていわっち登場~。

せっかく来たのだからと
ミニサイズのシロノワールを注文して
3人で分け合って食べました。



念願の初シロノワール♪
ココスのココッシュみたいな感じかな。

23時、閉店の時間になったので、退出。

世間で言えば飲み直そう、って感覚で
食べ直そう、とお店を移動。



とりあえず、ポテトフライを(笑)

そして、パフェを食べる人(いわっち)、
二度目のサラダを食べる人(すもっき~)、
ここに来てなぜかコーンスープを頼む人(nana)。



なにしれっとピースしてんだよw

コメダ珈琲は初めてだったので
ペース配分がうまくいかず
やっぱり欲張っちゃったね~と(笑)
Posted at 2013/04/30 15:05:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理
2013年04月20日 イイね!

モーニングからのスタート

モーニングからのスタートこの日は広島市内中心部へとお出かけ。
どうせならと少し早めに行って、
モーニングを食べることになりました。

常連さんばかりの昭和の香り漂う古い喫茶店で
いわっちと合流。

nanaはサンドイッチモーニングをチョイス。
サンドイッチ&ベーコンエッグ&サラダのワンプレートです。

珈琲がとても美味しかったようですが、
nanaは珈琲でもなければ紅茶でもなく、
ホットミルクをチョイスするという外しっぷり(笑)

前日から始まった一大イベント、広島菓子博には目もくれず
人の流れに逆らって向かったのは美術館。

 

人形作家、「与 勇輝(あたえ ゆうき)」さんの展示会、
”昭和メモリアル【与 勇輝展】”。

テレビCMを見て気になっていたのです。
戦後の子供たちの様子を模った人形たちが印象的でした。
(撮影不可なので画像はありません)

そしてお昼。
「カレーが食べたい気がするよ」と曖昧なことを言ったら
付近のカレー屋さんを探してくれました。

何軒か挙げてくれた中で気になったお店、
そのお店のいちばん人気が、ホルモンカレー。
『ホルモンカレーだとぉ!?』
ホルモン好きな一行は飛び付きました(笑)

さあ、運ばれてきましたよ。

 

自分でルーをかけて食べるスタイルです。



ぷりぷりのホルモンがごろごろっと入ってます。



カレーにホルモンなんて合うんかいなと半信半疑でしたが、
これが意外にも合う!
とてもおいしかったのです。

お店の福神漬のツボとnanaのカメラの色がそっくりだったので
記念にいわっちが撮ってくれましたw



その後しばし歩き回って疲れたので、3時のおやつ。



老舗お茶屋さんが営むお茶スイーツ専門店で
抹茶あずきパルフェを戴きました。
抹茶ティラミス風なパフェです。
こちらも大変美味でございました(*´ェ`人)

道中のお菓子問屋さんで、
さきいかチョコ(ホワイトチョコがコーティングされたさきいか)を購入する
チャレンジャーないわっち(笑)
おすそ分けを頂きましたが、甘じょっぱい食べ物でしたよw
Posted at 2013/04/26 21:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理
2013年04月18日 イイね!

ふたりぼっちの欲張り同盟

ふたりぼっちの欲張り同盟この日は…。
いわっちがソフトクリームを食べたと聞いて
つられて食べたくなりました。

ひとりで抜け駆けしてずるいんだからぁ~(笑)

じゃあ、食べに行くぅ?ってことになり
急遽夜の集合~。
しかしみんな都合が悪く、
すもっき~とふたりぼっちw

なんか最近よくすもっき~と会ってる気がする。
冬の間は忙しぶってて遊んでくれなかったんだけど(笑)

とりあえず合流して目的のソフトクリームを堪能した後、
何か食べに行く?ってことになり
ラーメンを食べに行くこととなりました。

どっちがメインなんだか分からない流れw

いつものことなのですが、
すもっき~と一緒だと
なんか欲張って食べてしまうんですよねぇ(笑)

鶏白湯ラーメンに
ミニチャーハンと餃子のセットを付けてしまいましたw



これがまた麺の量が多くって
お互いうなりながら完食。

時間も時間だし、まぁた欲張っちゃったねぇと(笑)

ふたりとも反省して、
今後は欲張るのを辞めようと決意。

量をたくさん食べたい訳じゃなく、
いろんなものを味わいたいって思いから欲張ってしまうので
今後はシェアしようじゃないかと誓いました。
Posted at 2013/04/29 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | グルメ/料理
2013年04月16日 イイね!

純正って偉いねぇ

純正って偉いねぇ続いてアクセラの足回りのお話。

nanaが引き継いだ頃はまだ3万km程度でしたが、
3年ほど経った今ではもうじき10万kmを迎えます。

下手に社外ホイールを付けてるばっかりに
純正車高なのがダサく見えるのか
車高下げたらかっこいいのに、なんて言われたりもしますが
ナナセラにかっこよさは求めてないので周りの意見は気にしない方向で(笑)
足回りはノーマルを貫いていきます。

初めての車もnanaすぽも足回りを交換して乗っているので
純正を貫くのは初めてなんですけどね。

当初、こんな頼りない足回りでは
走りは楽しめないだろうと決めつけていましたが
走り方を変えれば楽しめることが判明。
柔らかいと言ってもふにゃふにゃしている訳ではなく
コーナーでも予想外に粘ってくれます。
nanaのへっぽこな運転技術では十分事足りる範囲です。
足回りに対する認識を改めるきっかけにもなりました。

10万kmを目前にした今でも、足回りの衰えを感じさせません。
もちろん多少は劣化しているのでしょうけど
まだそれを感じないレベルなのです。
ダウンサスを入れてたらこうはいかなかったでしょうね。

そう考えると、改めて純正品ってすごいなぁと。
いろいろな条件で考えられてるだけのことはありますよね。
Posted at 2013/04/16 20:25:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
7 8 910111213
1415 1617 1819 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation