• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

車検終了っ

車検終了っ予定通りの日程で
nanaすぽの車検が終了しました。

代車生活も終了です。
ちょうど1週間で380kmほど走ったようです。
スティン子のせいで悪化した燃費ですがw
最終的には20.1km/Lという結果に。

距離を燃費で割ると使った燃料はおよそ19リットル。
スタッフ給油のGSで
「19リットルお願いします」って言うのは中途半端すぎるので
見栄張って20リットル給油して返却しましたw

慣らし運転終了とまではいかなかったけど
だいぶ慣らしときました。

1週間の代車生活で
久しぶりにナナセラのほうを運転したら、
おぉぉ!こりゃクイックでよく走るねぇ。
スポーツカーか!?
と錯覚させてくれたベニーちゃんに感謝(笑)
もっさりしたナナセラが俊敏に感じました。

更にnanaすぽに乗り換えると
それはまさにスポーツカーですよ。
(これも錯覚w)

ディーラーに到着すると
nanaすぽと、すもっき~のスイフトが
仲良く並んで保管されていたのが笑えました。
ディーラーはふたりが知り合いだなんて知らなかったのに。

ディーラー保管中の扱いは
話に聞いた限りではとても神経質にされていたようで
これまた頭が下がるばかりです。

作業を担当しているサービスさん以外は
1m以内立ち入り禁止とか(笑)
実際近くを歩いた新人さんが怒られたとかw

作業もとても丁寧にしてもらったようで安心しました。
Posted at 2013/07/01 12:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年06月28日 イイね!

2日続けて代車オフ

2日続けて代車オフ前日に続いてまた集まりました。
相変わらず代車なふたり(笑)

この日はいわっちも参加です。
代車談義で盛り上がるふたりが羨ましかったのか
代車いいなぁって言ってましたw

最初は物珍しくて楽しんでたnanaも
やっぱり好みの乗り味じゃないので
飽きてきてましたけどね(笑)

赤いスイフト、意外と似合ってるそうですw

集合場所は特に決めておらず
どこかで会えるだろうと適当に走り、
雨が降り出したので
屋根がある駐車場に避難して隠れていたのですが
すぐにすもっき~に見つかってしまいました。

スプレーを吹きながら
念入りに窓を拭いていたら
『自分の車かっ!』と突っ込まれましたが(笑)

代車の油膜だらけのガラスの清掃&簡易撥水をしてたんですけどね。
おかげで雨の夜でも快適でした。

この日はよそ様のオフ会に顔を出してみようかなぁなんて思ってたのですが、
集まっていたのがどれも弄った車ばかりだったので
ドノーマルの代車では戦力不足だと痛感し
尻尾巻いて帰ってきました。
そもそもなんで代車で行ったのかって話ですがw
思い立ったが吉日なのですよ。
結果的には吉日にはなりませんでしたけど(笑)

今度みんなで花火をする予定なので
花火を買ってパフェを食べてから解散しました。

移動中、スティン子の後ろを走っていたのですが、
NAの軽だというのにまぁ速いこと(笑)
それに合わせて追従してたら
こっちのベニーちゃんの燃費がみるみる悪化。
「それほんとにNAなのか!?」と疑うnanaでしたw
2013年06月27日 イイね!

代車オフ

代車オフディーラーで何かの作業を頼んだすもっき~が
これまた代車を借りたそうで。

嬉しげに
『代車オフしないか?』と誘われたので
のこのこと出掛けてきました(笑)

愛称:スティン子とベニーちゃん。

なんだか微笑ましいプチオフですねw

普段カーブでは割とアグレッシブな運転をするふたりですが、
代車ではのろのろと走る自分たちに苦笑しつつ
代車談義で盛り上がりました。

私たちは各自自分のイメージカラーというのを決めてまして、
nanaは赤、すもっき~は紫なので
偶然にも代車の色と一致。

しかし、
ノーマルの中で言えばワルそうな紫のスティングレーを割り当てるとは
ディーラーも分かってますね(笑)
(同じディーラーなのですw)

代車たちも、お店を出て貸し出された先で
2台並べられるとは思ってもいなかったことでしょう。
あら偶然ねとw

こちらは走行200kmだそうで、もっと新しい。

お互いに、「そっちのほうがいいなぁ」って
言い合ってましたけど(笑)

プロジェクターHIDのオートライトですって~。
こっちは久々にTHEハロゲンの
黄色くてぼんやりとした明かりを眺めているというのにw

nanaの借りたスイフトは1,244,250 円。
すもっき~の借りたスティングレーは1,333,500 円。

スティングレーのほうが高いじゃないか!(笑)

代車談義に飽きたので
以前から行こう行こうと言いつつ
なかなか行けなかったサーティワンへと。



40周年記念キャンペーンの
ミニサイズのアイスが4種類楽しめるというHappy 4 YOUをチョイス。

相変わらず欲張りなふたりですw
2013年06月26日 イイね!

AT操作に慣れてきた

AT操作に慣れてきたMTよりATを運転させるほうが
危なっかしいと言われるnana。

代車、試乗車などで
年に数回しかAT車を運転することがないので
なかなか慣れません。
特にコラムシフトやゲート式ATだった場合は
はて?と見つめることから始まりますw

今回の代車のスイフトは
シンプルな縦型のフロアシフト。

P パーキング
R リバース
N ニュートラル
D ドライブ

この並びすら覚えてないので
最初はシフトを見つめながらの操作。
初心者レベルですw

この数日でやっと
インパネの表示を見る癖がつきました。

得体の知れないSボタンも
なんとなく使えるようになりました(笑)
多用すると燃費が悪そうなので
上り坂とエンブレをかけたい時だけ使用。

CVTってもうちょっとスムーズなものかと思ったら
この車の場合、多少段付きがあるんですね。

テレビCMを見た印象では
もう少し颯爽としたイメージだったのですが
エコに振られた感が強いなぁと感じます。

スイフトが追い求める、
機敏さと躍動感ある走りの性能を手に入れるために。
パワーユニットには、1.2L DOHC吸排気VVTエンジンを搭載。
吸気側だけでなく排気側にも
可変バルブタイミング機構を採用することにより、
幅広い回転域での吸排気効率を向上させ、エンジンの効率を高めています。
その力強く伸びやかな加速は、
たとえばハイウェイを駆け抜けるとき、ドライバーの心を爽快な歓びで満たし、
また日常での扱いやすいトルク特性は、
ストップ&ゴーの多い都市でのドライビングで実力を存分に発揮します。
トランスミッションには、副変速機構付CVTを採用。
低中速走行時の力強い加速、
そして高速走行時の伸びやかな加速と燃費向上をもたらします。
また優れた走行性能に加え、
快適性も徹底的に追求しています。
気持ちのよいパワーフィールを可能にしながらも、
低排出ガス・低騒音を実現。スムーズで軽快な走りが、
オーナーをさらに気持ちのよいドライビングへと導きます。


ん~。
アクセル控えすぎてたかな?
それを体感することはできませんでした。

ふんわりとした乗り心地でしたが、
それに反して段差でどふっと突き上げてくるので
強弱のある味付けだなぁと。

AT操作には慣れたと言えど
颯爽と運転することはできませんでした。
CMのようにこの車でワインディングを駆け抜けようと思ったら
随分と練習する必要がありそうです。
Posted at 2013/06/29 21:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2013年06月25日 イイね!

代車でお買い物♪

代車でお買い物♪そろそろトイレットペーパーの買い出しに
行かねばならなかったのですが
nanaすぽで買いに行くのはいまいち気が乗らず。

そうだ、今のうちにと
代車で買い出しに行ってきましたよ( *´艸`)

バケットシートとか付けてると
乗り降りが億劫でチョイ乗りとかしたくないのですが
こういうさらっと乗れる車だとチョイ乗りもラクですね。

AT車って、
クラッチやシフトチェンジに気を使わなくていいので
なんだか運転が上手くなったような錯覚をします。

一旦停止からの発進とか
赤信号で減速して停車目前で
やっぱり隣に車線変更しとこって思った時も
ひょいっと右手右足だけの操作で済みますし。

あっちこっち車線を変わって動き回る人の神経が
少し分かった気がします。
(理解はしない)

私の場合、MTだともたついてしまうので
まぁいっかってなることが多々。
下手っぴなもので…。

何が出てくるか分からないような狭い路地を暴走する人も
自分の運転に自信があるのでしょうね。
私は何か飛び出して来た時に避けられる自信がないので
必要以上に徐行してしまうのですが。
だから煽られることも多々…。

余談ですが
お気に入りのトイレットペーパーはピンクの花柄。
花柄じゃないとテンションが上がりませんw

お尻を拭くのにテンションも何もあったもんじゃないですが、
無地だとテンション下がるのです(笑)
Posted at 2013/06/29 18:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation