• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

ならば磨いてみよう

ならば磨いてみよう樹脂コート剤の他にもうひとつ見つけたアイテムが、
ボディコーティングのメンテナンス用ワックス。

ん?
誰の??

記憶の欠片にもありませんでしたが、
そう言えばnanaすぽのでした。

新車購入時に
ディーラーオプションでボディコーティングをして
それに付属品として付いてたもの。
そのコーティング自体はもはや残っていませんが、
これ使ったらどうなるんでしょ。

まずボディの汚れを落として水分を拭き取ってから
柔らかいクロスに少量ずつ取って薄く塗り伸ばし、
乾いたクロスで拭き上げる、と。

屋内保管であったとは言え
洗車したぐらいでは落ちない汚れが蓄積しています。
染みやウォータースポット。
スイスポの黄色ってソリッドだから
ごまかしが効かないんですよね…。

前日樹脂の艶出しに力尽きて実家に泊まったので
翌朝、早起きして7時半から作業スタート。

お?

おぉっ??

なにこれすごいw

落ちなかった汚れが簡単に落ちるんですけどぉ~!

スズキ純正用品で言えば
マイコンワックスに似たようなものでしょうか。

とりあえず、ボンネット・ルーフ・リアに施工。

 

 

 

それ自体にもワックス効果はあるのだろうけど、
一応、液体ワックスも塗布。

なんかトゥルッとしたよ(笑)

やっぱnanaすぽはこうでなくっちゃね。

一気にテンションUP↑↑w

週に1度実家に帰る用事があるので、
その都度何かしらのメンテナンスを続けたいと思います。
Posted at 2013/06/21 11:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年06月19日 イイね!

そうなるよねぇ…

そうなるよねぇ…nanaすぽを連れて来てから1週間。

梅雨時期ということもあり、
早くも青空駐車の洗礼を受けております。

乗ってないのに汚れる。

数日ぶりに見たnanaすぽはこのありさま。
テンションがた落ち。

はぁ~あ。
こうなっちゃうよねぇ~。

2年ほどほとんど車庫に入れっぱなしで大事に大事にしてたので
こういう姿を見るのはつらいです。

雨降りなのでドライブする気にもならず
用事を済ませ、実家に直行。
nanaすぽの定位置だった場所に
屋根のある有難みを感じながら駐車。

家の中で猫たちとのんびりと過ごす予定でしたが…。

ん?
雨降りってことは日差しが弱いし
気温も低いってことよね?
と思い立ちまして。

実家のカー用品置き場をがさごそ。

よく使う洗車道具は自宅に持って来てるので
満足な道具はなかったのですが、
樹脂の艶出し剤を発掘しました。

ならば、と。


Before

少し白化しつつあるフロントグリルのケアをすることに。

車庫の奥に座りこみ
割り箸の先に巻いたクロスで一心不乱にグリルの穴をつっつく女。
もう蜂にでもなった気分ですよw


After

惜しみなく塗りたくりました。
上が終われば下もあることに気付き
気が遠くなりながらも上下フロントグリル終了。
ふぅ、終わったぁ~と思いきや、
ご丁寧にリアにもある訳で…。
もう嫌w
それでもリアもなんとか終了。

耐久性のあるものではないので一時しのぎですが、
とりあえず艶が出たので満足です。
Posted at 2013/06/20 23:45:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

今更ながらに…

今更ながらに…我思う。

なぜに梅雨時期なんかに
車を買ってしまったのかと(笑)

以前書いたように、
前の車が20万km突破したのを機に買い換えたのですけどね。

記録によると、5月20日に20万kmを突破して、
6月11日にスイスポの契約をしたようです。

割とすぐですね(笑)

車が届くまでには1か月ほどかかる予定でしたが、
早まって20日ほどで届き
梅雨時の登録となったのです。

そのお陰で
点検は6月と12月、車検は6月と
あまりいい時期ではないのです。
雨が降るか雪が降るかの時期ですからね。

ディーラーに行く日が天気が悪い日が多いのは
そのせいかと今更ながらに納得w

車検前に準備が必要な仕様にしてしまったせいもありますが、
梅雨時の車検はなかなかに億劫です。

今月はいろいろ考えないといけないこともあり
白髪が増えたらどうしてくれるのだw

次の車は季節も考えて買わなくっちゃ。

誕生月の4月に契約、
もしくは納車なんてどうかしら?w( *´艸`)
Posted at 2013/06/20 21:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年06月17日 イイね!

5分の距離はメンドクサイ

5分の距離はメンドクサイ家でゴロゴロゴロゴロしていたら、
出掛けていた家主から
「駅まで迎えに来てくれる?」との打診。

「やだめんどくさい」と即断(笑)

だって駅までたったの5分なんですよ~。
そんだけの距離を運転するのがめんどくさいw

と言う訳で、
50分かけて迎えに行きました。
現地まで。

5分はめんどくさいけど、
50分ならめんどくさくない(笑)

昔っからチョイ乗りが嫌いで、
とりあえず車に乗ったら30分は降りたくない性分。

ひとりだと買い物に行くのだって
なるべく遠くのお店まで。

その辺のお店に行くのに運転するのはめんどくさいので
近場の買い物は基本的に助手席。

だからいつまでたっても
近所の道を覚えずいまだに道に迷うのですがw

このところnanaすぽのほうにばかり乗っていたので、
数日ぶりのナナセラ。

軽快なnanaすぽに比べると、どっしりとした安定感。
うん。
これはこれで悪くない。
遠出するならこっちだな~。

心なしか、とてもエンジンの調子が良いのです。
買い換え案を打ち消すように
まだまだ走れますけど?って言ってるみたい。
そうねぇ、もうしばらく頑張ってもらいましょうかね。

2台体制になったことで
うまく棲み分けできてる気がします。
Posted at 2013/06/18 11:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

またハザードが出ないっ

またハザードが出ないっ予定より早く
nanaすぽと一緒に暮らし始めたのには
もうひとつ理由がありまして。

この2年間たまにしか乗っていなかったので
調子がいいのか悪いのか分からない。

車検満了日をもって延長保証が終了してしまうので
気にかかる部分があれば
それまでに見てもらおうと思って
日常的に乗ってみることに。

すると、気になる事象が2点。

ひとつは何かの音w
抽象的ですが、これは常に鳴っている音なので
車検時に一緒に確認してもらおうと思います。

もうひとつが、ハザード。
走行中、後続車にハザードで合図をしたくて
ハザードスイッチを押したのですが、
ハザードが出ない!

またかと。
これは過去2回、
ウィンカーが出なくなった時の症状にも関連していますが、
あれ??と思って一旦解除して
もう一回押し直すと点灯を始めました。

いつものパターン。

やっぱりおかしい。
何かしら接触不良が起きてるのでしょうね。

半押し状態でひっかかって止まってしまっているという事例を聞いたので
それを再現しようと思って何度も何度も押してみても
そういう時はならないんですよねぇ。

ハザードスイッチを何度か押すと直るというのがいつものパターンで
ディーラーに行った時には直っているので
エラーチェックができず
原因が分からず終いで今までずっと保留になっていました。

以前、ウィンカーリレーが怪しいとアドバイスをもらっていたので
今回車検のついでに
自腹でリレーを交換することにはなっていたんですけどね。

果たしてそれで直るのかどうか…。

3回のうちの2回が
洗車で高圧洗浄をした後と大雨の後なので
水分とか湿気が影響してるのかなぁと思ったり。
だとすれば、今まで屋根付き保管で
洗車以外で水がかかることがなかったので
ごく稀にしか症状が出ていなかったのかなと。

その旨を伝えたら
車検の時に水をかけて実験するそうなので、
その時に症状が出ればいいなと思います。

広島のディーラーでは
そのような前例がなくnanaすぽだけの症状のようです。

こうなると
ウィンカー、ハザードがちゃんと出るかどうか
運転前に確認する癖をつけないといけませんねぇ。
Posted at 2013/06/17 22:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation