• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

角島大橋を走る

続いて向かったのは角島。



角島大橋は
スイフトのテレビCMで使われていたことがあるので
目にしたことのある方も多いかと。

通行料金無料の離島架橋としては、
国内で2番目の長さを誇るそうです。
(全長1780m)

ちなみに、1位は沖縄の古宇利大橋だそうで。
(全長1960m)
沖縄旅行に行った時に通ったのだけど
天気がイマイチだったんですよねぇ。



沖縄はいつかまた行くっ!w


で、話は角島に戻って、
定番のポイントで車を並べてみたり。



もちろん渡ってみたり。



島の端っこまで行ってみたり。



海産物を食べてみたり。



ここのサザエ、安くて美味しいんですよね。
サザエは普段は好んで食べないけど、
ここに来たら必ず食べてます。

灯台下の公園でしばし遊んでから帰路に。

道中で川棚温泉名物の瓦そばを食べました。



熱々に熱した瓦の上に
茶そば、錦糸卵、牛肉が盛り付けてあり、
温かいそばつゆに付けながら食べます。
熱でパリパリに焼けた部分がまたおいしい。

ほんとは鰻飯も食べたかったけど
ぐっとこらえたw

すっかり遅くなったけど、
高速に乗って無事に広島に帰り着きました。

大まかですが、
この日のルートはこんな感じ。

Posted at 2014/01/30 23:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2013年10月12日 イイね!

高原でランチ

秋吉台から北上して、日本海側へと出ました。

向かうは千畳敷。
標高333mの高台に広がる草原です。



ここでランチタイム。

古びた展望台の1階にあるカフェで
ぱっと見、外観からはあまり期待できそうにないのですが…(笑)

 

店内はカントリー調の雑貨で飾られています。

そして何より、景色がいい。



いちばん上の画像も席に着いたまま撮ったものです。

それに、料理も本格的なのです。



数年前に訪れた時に食べて感動した、グリルチキン。
パリパリジューシー♪
ちょっとお高めですが、その分ボリュームあります。
これを食べる為にここに立ち寄ったと言っても過言ではありませんw
ただ今回はちょっと味付けが物足りなかったかな~。



山のようなハンバーグもおいしそうでしたよ。
これまたボリュームある。

上の展望台で
楽しそうに望遠鏡を覗く人々。



 

普通はお金を入れたら見られるようになってるけど、
ここは無料解放されてました。
よく気付いたなぁ(笑)



こんな風に見えるみたいw

しばしまったり過ごして、ここでも記念撮影。





Posted at 2014/01/30 21:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2013年10月12日 イイね!

カルスト台地を走る

遡って遡って、
それは昨年10月のお話w

いつものメンバーの月1ツーリングですが、
この日はスイフトからマークXに乗り換えたばかりの
マフティー氏も参加。

納車祝いのツーリングと相成りました。

高速でびゅーんと移動して
まず訪れたのは山口県美祢市の秋吉台。
日本最大のカルスト台地で、
広大な草原の中に白い石灰岩が多くみられます。



この日イワモンくんは、
お友達と一緒にランエボで参加。



車種バラバラで
もはやスイフトの集いではない(笑)



一応、気持ちだけ参加w

先を急がねばならないので
ここでは休憩と記念撮影のみ。

 



カルスト台地を眺めながらのワインディングが楽しいコース、
カルストロードを走り抜けます。
Posted at 2014/01/30 19:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2013年10月10日 イイね!

わたしの洗車場



家に帰ってボディカバーをかける前に、
埃を落として綺麗にしておきました。

実家も洗車に適した環境ではないので
雨で濡れない限りは
水洗いはしないことにしています。

自宅の駐車場だと屋根がないし人目もあるので、
買い物ついでに行ったお店の
立体駐車場を使わせてもらっています。
日陰だし風通しも良くて涼しいので。

お店の駐車場でもそこそこ人目はありますが
知らない人たちだからまぁいっかとw

先に停まっている車がいたら視線が気になるけど
後からやって来た車の視線は気にならないから不思議。

こんな所で車を拭いていると
「えっ!?」って顔をされますが
逆の立場でもそうなりますし(笑)

舐めてしまいそうな至近距離で
塗装を凝視してたりしてるので、
傍から見れば十分おかしなオンナでしょうしw


そう言えば…と思い立ち
久しぶりにボンネットを開けてみたら
しっかり埃をかぶっておりました。
ちょちょっと拭き取って再び封印。
ここはまた日を改めて磨きたいと思います。

しゃがみ込む余力がなかったので
ホイールの清掃もまた次回w

約1時間のメンテナンスですが
昼間はまだ暑いので汗だくになりますね。
Posted at 2013/10/14 22:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年10月10日 イイね!

ついでのついで



無料点検のついでに、
エアコンフィルターも交換してもらいました。

なぜだかたまたまフィルターを積んでいたので(笑)

これまた前回交換したのが、2010年5月。
3年以上前のようですw

半年ごとに点検に出してますし、
点検時にエアで吹いてもらったりしてたので
さほど汚れてはいなかったようですが。



この日エンジンをかけた時に
エアコンの風がちょっと臭かったので
タイミング良かったわぁ~w

前回、3つほどまとめ買いしたので
まだもうひとつストックがあるという(笑)




更についでに
錆びて固着して外れなかった
テールランプのネジを外してもらいました。



4つとも錆びてたので
似たようなネジを買って来て交換しておきました。

ボディが綺麗になった分、
見えない部分の汚れも気になってしまいまして。

リアゲートの裏側の部分も掃除してみたり。



頑固な汚れに格闘したけど
なんとなく綺麗になりました。




点検の待ち時間に
気になってたデュアルジェットエンジン搭載車を試乗してみたり。



なかなか派手派手しいw

代車で借りてたベニーちゃんに比べてどうかなぁと思ったけど
タイミングによって
加速が良くなったと思う点と
鈍くなったと思う点と両方ありました。

試乗でちょっと街乗りしたぐらいでは
15km/L程度の燃費しか出ませんでしたが。

光軸を調整してもらうだけの予定が
いろいろとついでにお願いしちゃいました(笑)



いつも車に乗る時に持参している飲み物を忘れてきたので
しっかり2杯飲んで喉を潤してからおいとましましたw
Posted at 2013/10/14 20:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9 1011 12
131415 16171819
2021 2223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation