• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

うどん県でうどんをはしご 【四国ツーリングvol.2】

与島PAでしばし休憩してから出発です。



ここからはすもっき~先導で。



アクセラは最後尾を走りましたが
その前には迷走キングが居るので
気をつけねばなりません(笑)



迷走に巻き込まれることなく
無事に到着っ。

香川と言えば、そりゃあもう
さぬきうどんですよね!



すもっき~お勧めのお店で
お勧めの肉ぶっかけ(温)を戴きました。

そして二軒目~。



こちらではさっぱりと
おろしうどん(冷)を。



時間のかかる釜あげうどんを待つ人々。

香川県の人が聞いたら殴られそうですが、
実はnanaは
さぬきうどんがあまり得意ではなかったりします。

何がって、
コシが強いのが苦手で・・・。
(致命的w)

うどんはかけうどん派で
麺よりダシ命。
うどんよりむしろダシを飲む勢いで(笑)
ダシさえ美味しければ
スーパーのふにゃふにゃの麺でもOKですw

すもっき~が案内してくれたこの2店は
そんなnanaでも美味しく戴くことができました♪d(*´ェ`*)

予定では3軒はしごすることになっていましたが、
nanaは2杯でKO。
何か違う物が食べたいです(笑)

メンズ達も満足したようなので
次の行程へと進みます。
Posted at 2014/09/12 23:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2014年04月13日 イイね!

似て非なるモノ 【四国ツーリングvol.1】

しばらく遡って4月某日。
この日はnanaの誕生日でしたが、
そんなことは関係なく、みんなとお出かけ~ヽ(。・ω・)ノ

瀬戸大橋を渡り、四国へと向かいました。



あいにくの曇り空ですが、
前日にフロントガラスを交換したばかりで空は青い(笑)



瀬戸大橋のほぼ中央に位置する
与島PAで一旦休憩。



この日のメンバーは
ぎろろさん・すもく氏・いわっち・nana家。



ってなんでぎろろさんが混じってるんだっw



この日はカプチーノのミーティングがあったらしく、
道中でたくさんのカプチーノを見かけました。

偶然にも
nanaすぽがお世話になっているディーラーの
サービスのメンズに見られてたみたいなんだけど、
ぎろろ号をnanaすぽと見間違えていたのが非常に心外である(笑)

ちょいちょい真似されてるけど
全然違うのにぃ~!w
Posted at 2014/09/12 22:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | 旅行/地域
2014年04月12日 イイね!

空が青くなった

前走車から受けた飛び石により、
アクセラのフロントガラスが割れたお話。
とっくに修理が終わってるので後日談となりますが。

当然交換となった訳ですが、
せっかくならばアレがいいですよね。
あの、上が青いヤツw

ディーラーの方に調べてもらったところ、
純正の在庫はないのだけど
アレ(クールベール)の在庫ならあるとのこと。
そして金額も同等ですと。

そりゃあもうクールベールでお願いします!
って言いますよね?w

そして2日後に車を入庫。
出来上がるまでの間、
代車を用意してもらっていたのだけど、
その口ぶりから、どうも古い軽自動車っぽい。

んんん~。
貸してもらえるのはとても有り難いのだけど。
有り難いのだけど・・・。

古い代車コワイw (´・ω・`)

家までの往復だけだし、
たいした距離じゃないしなぁ。

そして口から出た言葉は、
「あっ、やっぱり代車いいです。歩いて帰ります。」でした(笑)

車ならほんの数分の距離なので、
歩いて帰ることにしました。

歩いたら30分かかったけどw

そして夕方、引き取りもまた徒歩で。
いい運動になったわぁ~(笑)



交換後のフロントガラスには
クールベールの証、青いシェードが。



刻印が入ってます。



おっ、空が青くなった(笑)



雨が降っても青空♪w


と言っても肝心なのは青い部分じゃなくて・・・。

UV&IRカットガラス「クールベール」
クールベールは、紫外線と赤外線をカットし、
可視光線だけを透過する性質を持っています。

●熱さ感(ジリジリ感)カット
直達日射による熱さ感の低減と
各部材(ハンドル)の温度上昇も抑えられます。
●紫外線・赤外線の両方をカット
シミ・ソバカスの原因となると言われている紫外線、
熱さの原因となる赤外線から皮膚を守ります。
●エアコンによるクールダウン時間の短縮
時間の短縮とともにエアコンの負荷が減り、
燃費の向上にもつながります。



ちなみに、
車両保険を使って修理したのですが、
飛び石修理の等級据え置き制度が廃止されたらしく、
次回更新時に数万円保険料がアップすると言われて
ひっくり返るnanaでした _(┐「ε:)_
Posted at 2014/08/07 16:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年04月09日 イイね!

切り取り線

アクセラで走行中、
前車が跳ねた飛び石が
フロントガラスにヒット。

亀裂が入ってしまいました。



あっちゃ~(ノω・`。)



修理に出すまでの間、
この状態で2日間ほど乗っていましたが、
その間にも割れ目が成長。



大きくなったねぇ(笑)

行き帰りの便を考えて
家の近くで修理したかったので
付き合いのないマツダディーラーへと突撃訪問。

飛び込みにも関わらず、
温厚な工場長さんが丁寧に対応して下さいました。

nanaのとんちんかんな質問にも
笑顔で答えてくれたりと好印象。

幸いにもガラスの在庫があり
2日後には交換できるとのこと。

代車も準備してもらえるそうなので、
お願いすることにしました。
Posted at 2014/08/07 16:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2014年04月02日 イイね!

~SAKURA~

「桜をバックにnanaすぽを撮ってもらわないといけない!」と
お友達のいわっちに宛てて
勝手につぶやいていたのですが、
そんなnanaの戯言を聞き入れ
わざわざ時間を空けて遊んでくれました。

公園の駐車場に集合して
彼はまずフロントガラスにガラコを塗り始めたので
nanaはホイールを拭きながら待ってましたw

お互い、わざわざここでやらなくても、な光景(笑)

ツーリングしながら
桜の咲いてそうなスポットに移動。

満開の桜の下で撮ってもらいましたよ。









自分の車は二の次で
nanaすぽばかり撮ってくれたいわっちに感謝。

淡~い桜と、どぎつい黄色のコラボでした(笑)


合わせてヘッダー画像も作ってくれましたよ。



春バージョン。

何から何まで感謝です♪
Posted at 2014/04/11 19:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2345
678 91011 12
13141516171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation