やっとこさ試乗車が戻ってきたので
緊張の試乗のスタートです。
試乗車は
アイスシルバーメタリックのGTでした。
(画像はGT-S)
いろいろな車を試乗させてもらっているけど、
どうもターボのタイムラグが苦手で・・・と言った時、
セールスさんの目がキラリンっと光りました(笑)
『それがですね、S4はタイムラグがかなり短くなってるんですよ!』と。
そのタイムラグはマニュアルのSTIよりも短いのだとか。
ほほぉ~。
それは楽しみっ♪(≧艸≦)(笑)
いろいろなレビューを読みましたが、
タイムラグについて触れている記事はほとんどないので、
このセールスさんに教えてもらわなかったら
あまり意識しなかったかもしれません。
まずは燃費重視のインテリジェントモードで出発。
それでもすっと出足が軽い印象を受けました。
足回りは硬めではあるけど硬過ぎずな印象。
最近はあまり硬い脚は好みではなくなってしまったので
これぐらいまでが限度かなと。
アクセラに乗り始めた頃は
その柔らかい足回りが苦手だったのだけど、
走り込むうちにロールにも慣れてきて
純正の柔らかい足回りでも楽しめることが分かって
より丁寧な操作を心掛けるようになりました。
車高調のnanaすぽにしか乗ってなかったら
今でも硬い足回りでしか走れなかったと思います。
少し走ったところで、
助手席のセールスさんの操作でS#へと。
試乗ではドライブモードの説明をしない営業マンもいるそうだけど、
何も言わずとも体験させてくれるという粋な計らい。
しかも、スポーツモードのSを飛ばして
よりダイレクトな反応と刺激的な加速を楽しめるS#って、
普通オババにそんな危ないモード使わせませんよねw
見通しのよい直線でアクセルを踏ませてもらいました。
すると、ぐわっとくる加速。
うぉぉぉ~、キタぁぁぁ~!w
そうっ、これっ!
この加速を求めてたのよぉぉ~(笑)
今度はあえてあまり距離のない直線で一気に加速。
ぐぃっと体を押し出されるその加速感。
ひゃぁ~、楽しいぃぃ~♪(*>∀<)
最近試乗した車はどれももっさりしていただけに
そのダイレクトな加速感は楽しくて仕方ありませんでした。
本当にタイムラグが短くて
NAに近い自然な感覚でありながらも、
暴力的な加速は病みつきになりそうですw
今までマニュアル一辺倒で
ATやCVTは苦手だったのだけど、
文句なしにこれは楽しい!って思えました。
それに今まではターボ車に試乗すると
街乗りで楽しめないからターボはいらないかなぁと感じていたのですが、
S4は法外なスピードを出さなくとも
街乗りのちょっとしたドライブで
実用域でも楽しめる車だと感じました。
最後にふと気付く。
そう言えばこれ、アイドリングストップとか付いてないんですか?と。
はい、付いてません(キッパリ)
ひぃぇぇ~。
このご時世に割り切った車だこと(笑)
ちなみにカタログ燃費は
インテリジェントモードで13.2km/L。
安全装備のアイサイトはしっかり搭載されているそうで、
自転車で車道を走るご老人がいたので
センターラインを越えて避けたのだけど、
その際にちゃんと車線逸脱の警告音が鳴りました。
いやぁ~、全然そんなつもりじゃなかったけど
すっかり欲しくなってしまった(笑)
角張ったデザインの車は正直あまり好きではないのだけど
それでも欲しいと思わせる楽しい車でした。
こりゃ困ったぞと。
いくらするんだっけ?w
試乗を終えて帰ろうとした時、
セールスさんが駐車場まで出て来られて、
アクセラのアフターパーツを食い入るようにチェック。
高そうなホイールが付いてる!
レカロも付いてる!
ハンドルも換えてあるっ!って
楽しそうに言っておられましたw
こちらの車にも興味を持ってくれるというのは嬉しいものですね。
ただのセールストークだけではなく
本当に車が好きな方なのだろうなぁと。
もしこの車を購入することがあるならば
このセールスさんから買いたいと思える方でした。
Posted at 2014/10/22 20:15:06 | |
トラックバック(0) |
試乗車・代車・インプレ | クルマ