• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

エアコンって快適だね

翌営業日の午後には
A/C リレーが届くと言われたので、
午後イチでディーラーさんへと駆け込みました。

もう暑くて我慢ならんので
一刻も早く修理したくて(笑)

交換作業は10分程度で
いつでもいいと言われてたので
予約もせず突然行ったのですが…。

車を停めると
先日とは違うサービスの方が駐車場まで出てこられ、
○○さんですか?と。
こちらが「はい」と答えただけで、
何も言わずとも「すぐ取り掛かりますね」とおっしゃる。

なんて優秀なディーラーなんだ!(笑)

今までnanaが憤慨してきたマツダディーラーとは大違いですw

出してもらったカルピスを飲みながらのんびり待っていると作業終了。
(ちなみに前回は梅こぶ茶w)

さっそく実家までドライブへ。

いやぁ~、涼しいっ。

エアコンってこんなに快適なんだねぇ(笑)

エンジンかけたら涼しい風が出てくるって
当たり前のことに感動すら覚えるw

今までロスがあったのか、
心なしかエンジンの調子もよくなりました。

しかし、車って頑丈ですねぇ。
アクセラは11年目になりますが、
いまだ大きな故障は出ていません。

4年ほど前に
エアコンの風が出なくなったことがあったのですが、
その際はブロアモーターのリレーの故障でした。
Posted at 2015/04/29 17:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2015年04月21日 イイね!

ブレイスバーなるものを…

先日注文したアクセラのパーツ、
取り付けてきましたよ~。

そのパーツとは、これ(笑)



撮影協力: いつものショップ店員さんw

フロア下の補強プレートです。



思っていたより小さなパーツ。

黒くて地味なのは、
マツダスピードアクセラ用の純正部品だからです。

ブレイスバーという名称らしい。

補強パーツを入れたら
もうちょっと車がシャキっとするかなぁと思いながら
パーツを物色していて、
最初はタワーバーを考えていたんですけどね。

えぇ、赤い華やかさもありますしね(笑)

でも、いまだ純正脚なのに補強って
どこに向かいたいのか?という自問もあり…。

足回りは高いから変え(買え)ないので、
ささやかなパーツを付けて喜びたいのですよ(笑)

下手に補強パーツなんて入れたら
バランス崩れて運転しにくくなるかもなぁと思いとどまって、
純正で付いてるならきっといいのであろうという理由で
この部品を選びました。

アクセラオーナーさんの間では定番のカスタムのようですが、
10年15万kmのいまさら取り付けますよw



元々付いている2本のバーを取り外して交換します。



並べてみました。


そして取り付け。



さくさくっとできあがり。



さて、効果のほどは体感できるのか?

ワクワクしながら試走ドライブに出発です。
Posted at 2015/05/08 12:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

暑くてたまらないので…

去年の晩秋ぐらいから、
薄々気付いてはいたんですけどね。

アクセラの内窓がやたらと曇るので
エアコンの調子がおかしいなぁと。

それでも騙し騙し過ごして来て
春を迎えて初夏が訪れようとしている今日この頃ですw

恐れていたことですが、
クーラーが効かんのですよ(笑)

もうね、暑くて暑くて。

車に乗ったらのぼせますw

窓を開けるのは好きじゃないから
閉め切った車内で我慢大会が行われておりました。

早く修理に出せばいいものを、
預かり修理になるだろうからそれが億劫で
延ばし延ばしにしてしまいまして。

それにもし高額な修理になってしまったら
もはやこれまでか!と買い替えも検討しなきゃいけませんし。
(どうせ直すんでしょうけどねw)

嬉しげにパーツを検討する暇があったら
さっさとエアコンを直せと。

自分でもそう思いましたので、
意を決してディーラーさんへと行って参りました。

アクセラを買った販売店ではないのですが、
自宅から近いので近年お世話になっているお店。

飛び込みにも関わらずすぐ見てもらえて
30分ほど待った結果、「どうやらリレーのようです」との診断。

すでに修理代の見積もりも出してくれてましたが
部品と工賃で4千円程度。

ほっ。
高額出費にならなくて良かったぁ~。

こんなことならもっと早く診てもらえば良かったわぁ(笑)
Posted at 2015/04/29 16:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2015年04月17日 イイね!

気分転換に

アクセラの次期愛車検討中と言いながら
まだしばらく買い替える気配がありません(笑)

なかなか買い替えないので
そろそろ買い替え詐欺だって言われそうですねw

なんだろな。
夜なべして内職してまで欲しい車がないと言うか…。
(何時代だ)

そこまでして新しい車を欲しがってないと言うか…。

だってまだ乗れるしぃ…。

なんだかんだで
アクセラに愛着があるのかな。

走りは物足りないけど、
刺激が欲しい時には
もう1台の黄色い車がありますしw

でも長く乗ってるとマンネリしてきちゃうんですよね~。

わずかな予算で手軽に
走りが変わるようなアイテムはないかなぁと。

アクセラのお仲間さんが居ないので
どんなパーツがあるのか知らないんですよね(笑)

以前から気になってたパーツがあったので、
それも含めて改めてじっくりと検討。

自分なりに調査した結果をオットに発表したら、
驚くほどあっさりと、
『いいじゃん、買えば?』と許可が降りまして。

それでもなお迷っていたら
いつものショップに立ち寄った際に
オットがさくっと注文してしまいました(笑)
Posted at 2015/04/29 15:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
2015年04月12日 イイね!

快適なドライブの始まり ~兵庫・満腹ドライブ~ vol.1

今度は4月のお出かけのお話。
だいぶ現在に近付いてきましたよ(笑)

偶然にもお休みが重なったメンバーで
(イワモン&すもく&マフティー&nana)
せっかくなら遠くに行きたいね~と話して決まった突発プラン。

いろいろ考えた結果、
4年前にみんなで行った明石焼きを懐かしんで再訪することと、
いつか行こうと言いつつ
なかなか行けてなかった姫路城へと行くことになりました。


nanaはマフの車に相乗りさせてもらお~っと♪

と思ったら、我も我もと、みんなで相乗りすることに(笑)

ということで、
みんなでマーくん(マークX G's)に乗り込んで出発~。

すもく氏は左後ろの席を好むので、
nanaは右後ろをキープし、
なぜか残った助手席にイワモンというフォーメーション。

後ろに陣取ったオトナふたりは
さっそくアームレストを取り出し、くつろぎの体勢を整えるw

いやぁ~、快適だねぇ~。

何度も言うけど、
私たちのためにいい車を買ってくれてありがとう♪(違)


高速を1時間ほど走ったところで
サービスエリアにピットイン。

さっそく予定外だけど
気付いたらみんなで朝マック食べてた(笑)

マックグリドルが呼んでたもので・・・w


そして・・・。



通りすがりに
売店でつい買ってしまったはっさく大福を
ドリンクホルダーにセット(笑)


いざ姫路へと。

Posted at 2015/07/18 13:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車仲間 【7年7組】 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 3 4
567891011
1213141516 1718
19 20 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation