• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

尾道散策【尾道ドライブ】vol.2

まったりとランチを食べ終え、
千光寺公園へと移動。

山の上の駐車場に車を停め、
麓へと向かって坂道を下りながらの散策です。

少し下ったところで
まずIQCA氏が興味を示したのがポンポン岩。



叩くとポンポンと音が鳴る不思議な岩。



キャッキャ喜びながら叩いてます(笑)

興味を示したらしく、まさひこ氏登場。



IQCAちゃんが作った似顔絵がウケるw
まるでかおなしのようだ。

そして、今度はまさひこ氏がポンポンと。



いかん。
地盤調査の人にしか見えん(笑)


お次は千光寺へと向かいます。



どこを向いていようが
かおなしはこっちを見ているw


三十三観音堂の百八煩悩滅除大念珠。



下に引くと、珠が上から落ちてきてカチカチと音がします。

幸せを念じながらゆっくりと引くと
その音で苦しみの根源である煩悩を打ち消して、
観音様の御守護が頂けると言われているようですが…。

爆笑しながらカチカチカチカチ高速で引くIQCA氏の煩悩は増えたに違いないw


千光寺のお堂で
ポーズを決めるまさひこ氏。



もちろん彼が自らそんなことをする訳はなく
IQCA氏の指示ですが。

だからその顔やめろっww


 

とても見晴らしが良いスポット。


尾道にはたくさんの猫が住み着いています。



猫好きなIQCA嬢、猫を見つけてダッシュ。



あっちにもそのまたあっちにもっ!?
いや、あれは猫じゃなかったw



一旦、素に戻った模様。



と思えば木の枝に隠れて(?)猫に話しかけている。

そんなこんなでワーキャー言いながら(主にIQCA氏がw)
麓へと辿り着きました。


帰り道は上り坂で辛いので、ロープウェイにてひとっ飛び。



まだこっち見てるw


ぐんぐん上昇。

 

あっという間に山頂に到着です。

 

僕もう疲れたよ(笑)


帰り道は一般道でのんびりと。



立ち寄った道の駅でおやつのたこ焼きを。

まさひこ氏とnanaで仲良く半分こ。
(組み合わせがおかしいw)

IQCAちゃんはと言えば、
元気に1パック平らげてましたよ(笑)
Posted at 2014/11/20 20:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おともだち | 旅行/地域
2014年09月26日 イイね!

夫妻がやってきた【尾道ドライブ】vol.1

長くなりそうなので
なかなか手を付けなかった日のブログを
勇気を出して書いてみようと思いますw

それは2か月前のとある夜更け。

そろそろ寝ようとしていた頃
一通のメッセージが届きました。

発信元はおともだちのIQCA嬢。

おや、珍しい。
なんだろう。

その内容は
『明日暇か?暇なら遊べ。』というものでした。
(※そんな言い方はしていないw)

暇なのでもちろん快諾。

細かいことは決めず
時間と待ち合わせ場所だけを決め
翌朝を迎えました。

例によっていつものように
家の近くまでお迎えに来てくれました (´,,•ω•,,`) カタジケナイ

この日はご主人、まさひこ氏のXVで登場。
て言うか、運転して来たのまさひこ氏だし(笑)

なんだかよく分からないけど
ご夫妻揃って遊んでくれるようですw
夫婦ぐるみなお付き合い~(*゚ω゚*)

車から降りて来たかと思えば
XVのリモコンキーを押し、ピッコラピッコラ鳴り響かせる夫妻。

何をしてるのかと思ったら
車内にもうひとつキーがあったらしく
ロックがかからなかったと騒いでおられました。

はぁ・・・。
それは大変でしたねw
まずは1コント見届けたnana。

合流してまたすぐ車に乗り込んだので
ロックする必要はそんなになかったのだけど(笑)

夫妻の協議で行き先が決まり、
そこから運転手はIQCA氏へと代わり、
nanaは助手席へと通され
オーナーのまさひこ氏はリアシートという
謎のフォーメーションで出発。

ひっきりなしに夫婦漫才を繰り広げるので
いちいち笑うと身が持たない。
前回IQCA氏と遊んだ時に
カメムシ騒動で笑い死にさせられそうになったnanaは
今回生きて帰ることができるのだろうかw

そんなnanaの心配をよそに
高速道路へと突入し、東へと進路を取るIQCA氏。
辿り着いた先は尾道でした。



こりゃまた遠くに来たもんだ(笑)

この日は女子会ということで、
まさひこ氏はまさひ子さんへと性転換。

謎の女子力を発揮して
お洒落な海辺のカフェを見つけてくれました。

まずは腹ごしらえから。



nanaは何を思ったか、人生初のイカ墨パスタにトライ。
思ったよりは食べやすいお味でしたが、
次からはあえて食べないかなとw

まさひこ氏とはこれまでにも何度かお会いしてたけど
普段は無口で物静かなお方。

しかしこの日のまさひ子さんは饒舌で
なんだか生き生きとしておられました。
笑う彼を初めて見た気がする(笑)

あまり表情の変わらない能面なイメージだったものでw
Posted at 2014/11/19 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おともだち | 旅行/地域
2014年09月23日 イイね!

縦揺れと横揺れ

続いて、ターボモデルのハスラーの試乗です。



ボディカラーは一転してシックなブラウンで、
グレードはXターボです。
内装パネルはホワイト。

今度は仕事を終えた(?)担当くんが同行してきて
横でゴソゴソするので気が散って
真剣に試乗できませんでしたけどw

偉そうに肘置きを使って
運転手の陣地に侵入してきたり、
かと思えばえらく背もたれを倒してくつろいで
急ブレーキをかけた時に
足元に華麗に滑り落ちて行ったり。

おまけにシートベルトがロックされて身動き取れなくなって
助けて助けてって横で助けを求めてたりと
試乗の邪魔ばかりします(笑)
(もちろん助けていないw)

降りて優雅に写真を撮る暇もありませんでした。


先にNAの試乗をした時は
街乗りならNAでも事足りるかな、と思っていましたが、
やはりターボに乗ってしまうと駄目ですね。

あ~、こりゃ楽だわぁ~と。

そりゃターボの方がいいよね~となってしまいますw

刺激的な加速感はありませんが、
坂道もストレスなく走れます。

NAモデルもMTだとまた違った印象になるのでしょうが、
MTの試乗車はないのが残念。

ハイトワゴンが苦手なnanaですが、
なぜかハスラーはそんなに違和感なく乗れるんですよね。

リアスポイラーを除いた
ワゴンRの全高が1640mmで、
ハスラーの全高は1665mm。

って、意外とハスラーのほうが高いのねw

ある評論家さんによると
ハスラーのほうが高重心のために車両の挙動も若干腰高で
上下に揺すられる印象があり
ワゴンRのほうが快適と書いておられたので
これは好みの問題なのでしょうね。

縦揺れには慣れているけど
横揺れには慣れていないせいかもしれないw

舗装路しか走らないので
タイヤハウスの隙間は不要だから
もし買うならば、ぐんと車高を下げてしまおう(笑)
(※適度にねw)


ちなみに、ブラックチューンが好きなnanaとしては
スペーシアカスタム(XSリミテッド)にも惹かれますw (*´ェ`*)





nanaすぽからの乗り換えだとしたら
こっちのほうが自然かな?(笑)

しかし、NAで165万2400円って
結局スイスポ買ってしまいそうな良いお値段w
Posted at 2014/10/03 13:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ
2014年09月23日 イイね!

試乗車なんですけど・・・ね

オレンジなハスラーの試乗を終えて
ディーラーに戻ると、
女性のセールスさんが駐車場へと誘導してくれました。

どうやら、nanaの顔を覚えていないらしく、
加えてお店の試乗車であることも気付かない様子で
いらっしゃいませ!とまじめに言われて
ちょびっと戸惑うnana。

そしてご用件を伺いたい様子で
じっと傍に立っておられます(ノ∀`*)アチャー

まぁいいや。
ここは合わせてお客のフリをしておこう(笑)
いや、お客には違いないのだけど。

えっと・・・営業のTさんを…お願いします…。

恐らく担当くんにお客さんが来られてますって連絡が入っただろうけど、
私はさっきからずっと居たんですけど、ねw

しかも名前聞かれなかったから
ハスラーに乗ったお客さんが来られてます、とか言われてたら
もう誰が来たんだよって話です。

おかげでエコ運転の採点点数を見逃したではないかっ。

そんなこんなで
冷や冷やしながら店内に戻って
一目散に先程居座っていたテーブルに向かうと、
今度は新人の営業くんがやって来て、
あっ、すぐ片付けますからっ!と
nanaが置いていた飲み物とお菓子を没収しようとする。

あぁぁ~!
それ私のですからぁ~!!と慌てて奪い返す(笑)

だから「ただいま試乗中」ってプレートを
勝手に出してたのにぃ~w

二重のトラップですっかりくたびれた(笑)

試乗に行って戻ってきただけなのに
なぜこんなにもドキドキさせられないといけないのだ(*´Д`*)ハァ

他のお客さんの接客を終えてやって来た担当くんに
ことの顛末を話すと笑ってましたけどw
Posted at 2014/10/03 10:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2014年09月23日 イイね!

陽気な気分♪

オレンジなハスラーに乗って思ったこと。



以前ブログで
オレンジカラーのインテリアを紹介した時に
これは陽気な気分になれそうですねと書きましたが、
実際、陽気な気分になれちゃいましたヽ(*゚∀゚*)ノパッ



このオレンジ色に包まれていると
なんだか気分が浮き上がってくるのです。



おちおち落ち込んでいられないので
根暗なnanaにはぴったり(笑)



シートは少し硬めでしっかりした印象でした。



リアシートのヘッドレストは
引き出さないと背中に当たってちょっと不快。


走りは普通なので
運転して楽しい車ではなかったけど、
乗ってるとなんだか楽しくなる車でしたヾ(*´▽`*)ノ
Posted at 2014/10/03 00:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車・代車・インプレ | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation