• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujitanのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

みんカラ SUPER GT 2009 メイプルバレー 予選

みんカラ SUPER GT 2009も第3戦になりました。

ムジェロに続き予選動画をアップしました。

今回2位に入ったのがミックさんとみちのくさんか判断つかなく(リザルトで、同タイムに表示された人1名、ミックさんが速かったと表示された人3名、みちのくさんが速かったと表示された人3名)2台だけのサドンデスをやったんですが、この動画を見れば真の結果が判りますよ。
後半4台は同時にコントロールラインを通過するように調整してます。
さて、結果は・・・

          

なお第2戦決勝、第3戦決勝動画はしばらくお待ちください・・・すんません。
Posted at 2009/06/06 15:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年05月24日 イイね!

みんカラ SUPER GT 2009 第2戦 ムジェロ予選

参加者の皆さん、お疲れ様です。

今回は某ーカロイドの独壇場でしたね。
決勝動画では恐らく別窓で単独走行してもらう事にしようかと思い、子画面同時表示動画のテストに作ってみました。

や~、最近のAVIUTLはマルチトラックっぽく編集できるんですね。フリーなのにすばらしい。

つーことで予選の様子を動画にしてみました
同じタイミングで始まるので自分の実力がよく判りますよ。





本編の動画はそのうちに~上げられるといいな・・・
第3戦までには編集しようかと思ってるので気長に待ってください。

画面4分割なんでHD推奨で宜しくです。


Posted at 2009/05/24 21:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年05月20日 イイね!

FORZA2 みんカラ SUPER GT 2009

すでに10日以上前の話なんですが・・・
今更ながらに動画上げてみました。

今回ネット環境が愛・電話しかないかわちゃんも見れる様にYouTubeにアップロードしたんですが、誰か画質下げない設定って知らないですか?

YouTubeの仕様上必ず再エンコードされるみたいで・・・ひどいもんです。
可能な人はHDで見ることを推奨します。幾分マシなんで・・・

<object width="560" height="340"></object>

YouTubeは60フレームは厳しいのか・・・なんかカクついてるとことかあるなぁ・・・
おはようチューブなんか利用してダウンロードしてから見たほうがいいかもね。

動画は今回の走行会で一番白熱した第2ヒートです。
画面にあまり出なかった人すいません。第2戦で目立つようにしましょうw



P.S. デフォでHD設定になってたのでSDに修正しました
重くて見れなかった人もこれで見れるのでは?
すいませんでした

Posted at 2009/05/20 08:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年03月07日 イイね!

レーシングコントローラー、再始動

レーシングコントローラー、再始動発売日に購入してた360用レーシングコントローラーですが、数回使用してお飾り状態でした。
RACE PROも購入したし、そろそろ有効活用しないと・・・

つーことでセッティングしました。

フレームはオクで出品されてる木製フレームです

非常によく考えられていてセッティングの自由度も凄く高いです。
木製なんで実車の椅子を固定するとか簡単に加工できちゃいますしね。

自分はPyamatのボディソニックシートを利用してます。
FORZA2のエンジンサウンドはウーハーの周波数帯に響くそうで・・・体感度が増すかな?と思ったんですがサウンドはそうでもなかったです。
でもコースアウトしたときとか、クラッシュしたときに背中からいい感じで振動がきます。これはイイ!!!
滑走路のコンクリの継ぎ目を走るときとかリアルでいい感じです。

サウンド7.1ch+ボディソニックシート+レーシングコントローラー・・・なかなかいいですよ?
お勧めですw
Posted at 2009/03/07 15:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年03月04日 イイね!

RACE PRO

まだ全然やりこんでないんですが、パッドでちょっとやってみた感じでは『思ったよりもなんとかなる』でした。


補正が凄くかかってるんでしょうか?RACE DRIVER GRIDよりもまともに走れます。
挙動は結構リアルなんだろうと思われますが、パッドでは補正しまくりでそんな感じがしないんですよね。
リアルシムらしくタイヤが限界を超えたらパンクしたのには笑いましたw


グラフィック、モデリング共に自分好みです。個人的にはFORZA2よりも好きかも・・・
コクピット視点は雰囲気でてるし、PGRみたいに視点が変に動かないのでとても良いです。
可変30fpsなのが残念でなりません。台数減らしてもいいから60fpsで出して欲しかった。

ミックさんの言うようにAIが意外とまともにレースしてくれます。
つか譲ってくれませんw

チューニングは4輪独立でセッティングできますが、俺には無理っすw
FORZA2だと走行中に各種データがリアルタイムで確認が取れて、それを参考にすぐにセッティングに反映させることが可能ですが、RACE PROにはそんな気の利いた機能なんてありません。


RACE PROはよりレースって所にスポットをあててる気がします。レギュレーション設定が細かく出来るようになってます。マニアックなほどに・・・



で、FORZA2とどっちがいいの?って聞かれたら・・・自分はFORZA2かなぁ・・・
RACE PROはレースメインで他の遊び要素はゼロだからw
でもオンラインでみんなで遊ぶなら設定が細かく出来るRACE PROの方がいいかもしれません。12人まで参加出来るし。

挙動もFORZA2の方がリアルっぽく感じる。でもこれはハンドルで比較しないと良くないのかもしれないですね。
FORZA2のいいところはパッドでも挙動が掴みやすいってとこでしょうか?補正も適度に効く感じです。RACE PROはハンドル推奨なんでしょう・・多分。
近々眠ってるレーシングコントローラー出して検証してみます。


FORZA2の良さを再認識させてくれたRACE PROですが、これはこれで面白いのでレースゲー好きの人は買ってもいいんじゃないでしょうか?
円高なんで5千円弱で買えるしね。
早くオンラインで遊んでみたいです。
Posted at 2009/03/04 23:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

逆輸入、北米仕様のS2000乗りです。 AP-1の輸出仕様の最終型になるのかな? 9年乗ったカプチーノから乗り換えました。 乗ってる車のとうり少し変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月 HSM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:26:54
ChageLiveTour2014 ~ equal ~@広島クアトロ参戦!な話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 12:37:21
気がつけば、靴がボロボロだった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 16:54:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
北米仕様のモザイク無し、エロエロですw 日本仕様とはエンジン本体を中心にパーツが左右対称 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
10年憧れてきたマシンを購入したはいいが、ブランク10年で乗るにはあまりにもパワーありす ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
通勤に隼は不経済だから増車は仕方ないよね?と自分に言い聞かせて購入。 国産車のこのクラス ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation