• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅ.のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

忘年会

忘年会冬至だったんですね 今日は。

食べてません かぼちゃ
浴びてません ゆず湯。
ただただ 寒さに凍えてただけの一日 ((-.-))


週末は、X'mas連休ですね。

寒波到来するみたいですね。

やだな... (´へ`)


寒波なんて来なくていいから、
今年こそ ミニスカ・サンタ 来ないかなぁ~ o(´▽`)o

[ 写真は、梅田/スカイビルのツリー (2011.Dec) ]


さてっ、

先日(12/17)、
みんカラ友達の集まる 忘年会へ 参加しました♪

幹事は、みどorzくん
場所は、いつもの「橘屋」。
毎々 ありがとうございます。

しかし まぁ
みどorzくんには まいりましたヨ。

忘年会というのは口実で、
みどくんが 自らの充実した近況報告をしたいがために
我々は集められたということに 後々気付かされるわけですから (n_n)♪


楽しいメンツと 美味しい肴で たらふく呑んで。



「みかん! みかん!!」と 連呼するひとが いたり いなかったり。




なにはともあれ

『MR-Sオーナーズ関西』のみなさま、
来年も、よろしくお願い致します。 m(u_u)m






さてさて…

わたくしごとですが、
"次"が 確定いたしました。

条件が良すぎて 逆に心配です (¬_¬;)
激務なのかな...



今年も 残りわずか
風邪など引かぬよう 御気を付けください。


 \(^o^)/ メ リ ク リ ☆
Posted at 2011/12/22 22:26:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

m_age++;

m_age++;12月ですね。。。

巷では、あちらこちらで
クリスマスソングなんかが流れてて
ちょっと浮かれた雰囲気ですネ♪ (n_n)♪

個人的には、
それどころではない状況ですが... (=。=;)



先日、
出張で 福岡/博多へ いってまいりました。

うわさでは 「ずいぶん変わったよ」 「綺麗になったよ」
とは聞いていましたが、

ほんと、しばらく 見ない間に
すっかり 都会的な駅に 生まれ変わっちゃって
ビックリ (@。@)!! です。

リニューアル博多駅


九州新幹線 乗りたいな...  旅 したいな...




時が経つの 早いですねぇ...



今年も また
一つ 歳をとりました。
とってしまいましたよ (-_-;)

一般的に"区切り"とされる年齢に なっちゃいました。

昨年の いまごろは…
 ブログ1 ブログ2

『決断の歳』と 意気込んでたようですね。



で、
予定通り?! 決断の歳となりました。


ということで、

これからの1年は、
生活が激変し、
がむしゃらに進む歳に なりそうです (´д`;;)

まぁ
自分が 決めたことですしね...





さてさて、
これまた先日、

小・中学校時代の同級生と
飲みに 行ってきました。

mixiの交流が縁です。
ナウいでしょ (^ー^)v


福岡の しかも約20年も前の友人と
大阪で語らうことになるとは。

感謝です。

大切にしたい友人の一人になりそうです。

よかったです。
いや ホント よかったです。





博多出張の帰りに、
一蘭で ラーメン 食べました。

ちゃんと 最後の一滴まで、飲みほしました♪




寒い日が続きますが、
みなさまも 御健康に気を付けて お過ごしください。。。
Posted at 2011/12/04 00:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

あわただしぃ

あわただしぃ誰かが 言ってましたが、
「心を亡くすで 『忙しい』という字」 だそうで、
「心が荒れると 『慌ただしい』」 だそうな。

わたしは、いまのところ 心を
亡くしても 荒れてもないつもり なのですが、
やっぱり 慌ただしく忙しい 今日この頃。。。


先日、名古屋に言ってきました。
久々に "味噌カツ"たべました♪

やっぱり 美味しい (⌒∀⌒)♪




和歌山にも いきました。

九州/福岡出身の私が言うのもなんですが、
田舎ですね... (;¬_¬)

でも、
会った人たちが みな、
おおらかで やわらかな感じで
和みました。






さて さて

ホークスが、
CSを突破しました!
7度目にして やっと。

松中の満塁ホームランや、
杉内の 魂のピッチングには、
感動しました。 いや ほんと うるっ (T。T) ときましたよ。。。


交流戦 優勝!
パリーグも 制覇!
さらに
セ・パの両リーグ全球団に勝ち越し!

残すは、日本シリーズのみ。

完全優勝  ダ!!


Posted at 2011/11/09 01:37:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホークス | 日記
2011年10月19日 イイね!

とうとう 破れた...

とうとう 破れた...秋ですね。 寂しい季節です。

日に日に 涼しく...寒く なってますね。

すきま風に凍える季節が
やってきますね。


残念なことに、うちの車、
隙間が 開いちゃいましたよ... (゜д゜;;)


幌に 屋外駐車場は 過酷でしたね...
わかってはいたことですが...

はぁ... (;-。-)=3



とりあえず、
布テープ貼って、黒マジックで塗りました。

ふぅ... (;;-。-)=3=3





だれかー!

幌を くれーーー!!

Posted at 2011/10/19 22:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の整備 | 日記
2011年09月12日 イイね!

秋ですね。。。

秋ですね。。。今夜は、『十五夜』なんですね。

大阪北部では、
観えてますよ綺麗に
仲秋の名月。

秋ですね。。。 (´▽`)


関東や九州の友人の"つぶやき"をみてても、
綺麗に見えてるみたいですね。


東日本大震災から 半年。。。


みなさんは、
どこで どんな月を みてるんでしょうか。





さて さて、

2ヵ月ほど 放置状態だったブログ。

節電の夏に 合わせるわけではないですが、
ぼちぼち 再開しようかと。。。


とりあえず、
今年の夏も
あちこち 出掛けたので、

個人的な備忘録として。。。




---≪貴船の川床≫---
暑い夏に、涼を求めて
京都/貴船の 川床へいってまいりました。

もちろんMR-Sで行ったんですが、
道が狭いのなんのって (=。=;;)
ただ、
川床は 素晴らしい!
涼しいし、ほんと気分が和みます。

川床

他の店の床

鞍馬寺
奥の院魔王殿

つづきは、
フォトギャラリ





---≪九州へ帰省≫---
盆は、福岡の実家へ帰省しました。

庭には、ゴーヤのグリーンカーテンがあったり、
睡蓮鉢では 10匹ほどのメダカが泳いでたり。


グリーンカーテン

睡蓮鉢

メダカの兄弟が鉢の中

大きくなったら何になる?



-------


ここ最近、
昼は まだまだ 暑いですが、
夜は だいぶ 涼しくなってきましたよね。


いつのまにか 秋です。


秋...

あき...

あき かぁ...

小学校の時に好きだった あき子ちゃん、
きっと いいお母さんしてるんだろうなぁ~

看護師の あきちゃん
元気はつらつナースしてるかなぁ~

しょう子と書いて あき子と読ませたあのこ
いまもアクティブで元気にしてるかなぁ~

12月に結婚する あきちゃん、
幸せになって欲しいなぁ~


さぁて!
そんな秋ですが
( どんなあきだ?! )


実り多い秋にしましょう!!
 o(^O^)P
Posted at 2011/09/12 22:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ブログ返しだ!! http://cvw.jp/b/214842/31483103/
何シテル?   10/28 00:21
"速い車"よりも "楽しい車"が好きな九州男児です。 (^-^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 02:21:58

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼル、MT、デザイン が気に入りました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友達から譲ってもらいました。 Q'sのボディーにK'sのエンジンをスワップし、道路のちょ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【グレード】GTS-t typeM
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
【最終仕様】:ボルトオン ターボ (HKS)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation