• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

スバル ビジターセンター

スバル ビジターセンター 群馬県にある富士重工業矢島工場内にある「スバル ビジターセンター」へ行きました。
ここは予約制で、個人は第二、第三土曜日のみ申し込みが出来ます。
10人以下の個人申し込みはビジターセンターのみの見学と思っていたのですが、どうやら全体の数が在れば工場見学が出来るようです。
自分はビジターセンターのみの見学だと思っていたのですが、工場も見学出来ました
工場は他のメーカーのラインと比べても然程違わないと思いました。
厳密には細かい所が違ったりしましたが。
工場見学のあとはビジターセンターの見学。
やはり、実車をみるのはいいですねぇ...
その他、環境対策や安全装置等の展示を見て1時間ちょっとでした。
お土産は「スバルサブレ」なるものにグッときたので買いましたw

感想:綺麗&お洒落な施設で、某メーカーも見習って欲しいぁ~と思いましたwww

写真はコチラ...
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その1
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その2
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その3
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その4
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その5
スバル ビジターセンター 2008.10.18 その6

スバルのホームページ内、ビジターセンターの案内はココ
ブログ一覧 | 博物館系 | 日記
Posted at 2008/10/20 02:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールはコンケイブしてた方が良く ...
のうえさんさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

これから星空がきれいな栃木のキャン ...
K-2500さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 12:40
写真拝見しました。
確かに綺麗&お洒落ですね。
某メーカーも見習って欲しいところです。

オリエンテーションホール>
学年全体の見学ならこれくらい必要かも?

スバル車の年表>
エクシーガが既に反映されているところがスゴイ!

初代レガシィ>
さすがに減ってきましたね~

太陽光説明パネル>
CO2削減量が欲しい所です。

スバルサブレー>
おみやげの定番みたいですよ。
コメントへの返答
2008年10月31日 20:44
写真...
やはり、説明してくれるお姉さんの移動速度が速くて撮り漏れが...
マツダよりはマシでしたが。
某メーカーは開放しているので、その点は良い点かと。

展示室とホールの大きさがアンバランスな様な気がしたので...

>年表
マニア対策ですかねwww

>初代レガツー
スタイリングがキープコンセプトなのも凄いと思いますよ。

>説明パネル
エゴなエコって事でw

>おみやげ
MMFにお土産とかあると嬉しいのですが。

プロフィール

「シャリオ発見🤣 http://cvw.jp/b/214850/47973139/
何シテル?   09/17 21:14
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation