ゴールデンウィークに休みが無かったので、月曜に休みをとって
6月8日、9日に水上温泉に行ってきました。
梅雨に入り、悪天候で観光はあまり出来ないだろうと予想していましたので、
まったり温泉でリフレッシュしよう!ということで家族3人+愛犬で行って来ました^^もちろんミニで!
8日朝9時に出発、前日までは強い雨が降っていて
当日朝の時点では、雨は止んでいました。
しかし、東京湾アクアラインあたりから、雨が降ってきて、関越道、高坂SAで昼食をとろうと思っていたのですが、ワンコ連れだとお店に入れないので車で軽く昼食^^;
その後またしばらく走ると雨が止んだので、赤城高原SAでワンコのトイレ休憩。

天気が悪いので、山はあまり見えません。
それでもなかなか良い景色でした。
そして、宿に行く前に沼田ICを出て、道の駅 川場田園プラザに寄り
その後、真沢の森で母と嫁は温泉タイム。
自分とワンコは周辺をお散歩していました。
このあと、また雨が降ってきました。
今回宿泊した、ペットと泊まれる宿 だいこく館です。
入り口の横に、ペット用露天風呂があります。
接客は、とても親切でフレンドリーです^^

外が雨なので、室内ドッグランに行ってみました。

しかし、私にくっついてばかりでドッグランの意味が無かったので、しばらく私と走り回っていました(笑)

これは部屋からの景色、わかりずらいと思いますが、まだ山頂に雪が残っています。
晩御飯です、私が気に入ったのは上州麦豚のソテーです。
キノコのソースが合いまくりで美味しかったです。
ちなみに、ペット同伴オッケーです。
イワナの塩焼きも美味しかった!
あと串揚げもあり、自分で揚るのでアツアツをいただきました。
疲れたのか、部屋に戻ったら爆睡してました。
ここの宿は、ペットを布団に乗せてもオッケーなんです。
その後私も温泉でまったりしてきました。
あ、一応今回は谷川岳ロープウェーに乗ることは決めていたのに、
なんと!9日から点検整備のため27日まで運休だと、当日に気付きガッカリでした。
次の日の朝、雨は降っていないようなのでワンコの散歩に外へ
宿から徒歩1分の所にある、湯原温泉公園の足湯です。
清掃したばかりで、湯が少ないです。
温泉公園からすぐの所にある水上橋からの景色

こういう雰囲気が、何気に好きです。
散歩の後、朝食は鍋付きでした。
こんなにたくさん朝御飯を食べたのは久しぶりです。
朝食の後、とりあえず谷川岳も行けないし、天気も微妙だったので
寄り道しながら帰ることに。
ここは、道の駅たくみの里です。
とても広く、いわゆる東京ドーム70個分という広さです
このたくみの里には、木工、竹細工、和紙などの手作り体験ができる、たくみの家が点在しています。
その他、展示、見学、ショッピングが出来る家もあります。
とにかく広すぎて、回りきれません。
しかも、また雨が・・・。
今回は、梅雨の影響もありましたが、リフレッシュできました。
ワンコも満足していたようです。
しかし今回びっくりしたのが、往復500km程走りましたが、ガソリンゲージが4つ残りました。
高速走行時の燃費がこんなに良いなんて。
そして帰ったばかりで、また次にどこに行くか検討中です(笑)
Posted at 2014/06/09 21:30:34 | |
トラックバック(0) | 日記