• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agomax2のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

木更津花火大会に行って来た。

今日15日は、木更津港で行われる花火大会に行って来ました。
午後から木更津駅西口、木更津港周辺は交通規制があり
もの凄く渋滞するため電車で行くことにしました。
ただ、帰りは車で帰りたかったので、午前中の内に
東口のコインパーキングに嫁さんのラパンを置いて一度帰宅。

夕方になり、およそ20年ぶりに電車に乗り出発!
木更津駅に着いたら、あまりの人混みにビックリしました^^;
花火大会の会場も凄いことになっていたのですが、嫁さんが事前に有料観覧席のチケットを
ゲットしていたので、ゆっくりと椅子に座って観る事が出来ました^^





帰りは予想通り、駅、バス停は大混雑していたので
ラパン置いといて良かったです^^;




Posted at 2014/08/15 23:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

御殿場プレミアムアウトレットに行って来た

今日からお盆休みなので、渋滞覚悟で御殿場に行ってきました。
天気が悪かったのに、アウトレットは凄く混んでいました。

富士山が見えなかったのは、少し残念でしたが
ドライブもショッピングも楽しめたのでいいかな^^



Posted at 2014/08/14 20:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

いつものように

世間では3連休ですが、自分は土日徹夜で仕事をしていたので
本日月曜だけの休みでした。

いつものように、朝洗車をしてワンコの散歩をしてから
嫁さんと近場ドライブに行ってきました。
適当に走っていたのですが、途中で鋸山ロープウェーの看板を見たら
無性に乗りたくなり、思わず左折!





この断崖の上に頂上の駅があります。



ここはとても景色が良くて、好きな場所です。
頂上からは日本寺への散策コースがあり、大仏や百尺観音などがありますが
目的がロープウェーだったので行きませんでした。


ちなみに、これは前に来た時に撮った大仏。

そして再びロープウェーで下に降り、道の駅おおつの里花倶楽部に向かいました。


ここは大通りに面していないので、混んでいるのを見たことがありません。
中には、お花はもちろん野菜狩りも出来るようになっています。



自分の目的はコレ
濃厚なソフトクリームに、びわのジャムと果肉が乗っかった
ミルクソフトびわの実そえです。
自分的には超おすすめです^^

この後帰りに、通ったことのない近道があるかと思い
ナビを使ったのですが、とても険しい山道を案内されました。
道幅はミニがギリギリで、道路にコケが生えているという恐ろしい道でした^^;

地元ではナビはなるべく使わないようにしようと思いました(笑)








Posted at 2014/07/21 21:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

東京に行って来た

東京にいる息子に、ちょいとお届け物をするはずが
MINIに満載になる程の荷物を積み込み(殆どが食べ物の差し入れ)
東京に行ってきました^^;

家から世田谷の息子の所まで1時間で到着。
荷物を降ろし、一緒に昼食をしてから義兄のお店にみんなで出発!


義兄は、吉祥寺で transista(トランジスタ)というアンティーク家具を主に取り扱うショップを経営しています。
ちなみにお酒が大好きなので、差し入れに地元の日本酒を持って行きました。


全然詳しくないのですが、G-plan、Ercolを中心に取り扱っているとの事です。






ヨーロッパの食器類も取り扱っています。

ウチの嫁さんは、家具が大好きなので店内をグルグルしていました。
どうやら、気に入ったものがあったらしく、母と買う相談をしていました^^;

とりあえず皆に会えたし、差し入れできたし良かったです。


帰りに、普段寄らない東京湾アクアラインの海ほたるPAに寄ってみました。

日曜はかなり混雑しています。
今回は、梅雨のため洗車が出来ていなかったのがちょっと悔しいですが、良いドライブになりました。


Posted at 2014/06/29 20:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

温泉に行ってきた

ゴールデンウィークに休みが無かったので、月曜に休みをとって
6月8日、9日に水上温泉に行ってきました。
梅雨に入り、悪天候で観光はあまり出来ないだろうと予想していましたので、
まったり温泉でリフレッシュしよう!ということで家族3人+愛犬で行って来ました^^もちろんミニで!

8日朝9時に出発、前日までは強い雨が降っていて
当日朝の時点では、雨は止んでいました。
しかし、東京湾アクアラインあたりから、雨が降ってきて、関越道、高坂SAで昼食をとろうと思っていたのですが、ワンコ連れだとお店に入れないので車で軽く昼食^^;

その後またしばらく走ると雨が止んだので、赤城高原SAでワンコのトイレ休憩。



天気が悪いので、山はあまり見えません。



それでもなかなか良い景色でした。


そして、宿に行く前に沼田ICを出て、道の駅 川場田園プラザに寄り
その後、真沢の森で母と嫁は温泉タイム。
自分とワンコは周辺をお散歩していました。



このあと、また雨が降ってきました。



今回宿泊した、ペットと泊まれる宿 だいこく館です。
入り口の横に、ペット用露天風呂があります。
接客は、とても親切でフレンドリーです^^


外が雨なので、室内ドッグランに行ってみました。


しかし、私にくっついてばかりでドッグランの意味が無かったので、しばらく私と走り回っていました(笑)


これは部屋からの景色、わかりずらいと思いますが、まだ山頂に雪が残っています。



晩御飯です、私が気に入ったのは上州麦豚のソテーです。
キノコのソースが合いまくりで美味しかったです。
ちなみに、ペット同伴オッケーです。



イワナの塩焼きも美味しかった!

あと串揚げもあり、自分で揚るのでアツアツをいただきました。



疲れたのか、部屋に戻ったら爆睡してました。
ここの宿は、ペットを布団に乗せてもオッケーなんです。

その後私も温泉でまったりしてきました。

あ、一応今回は谷川岳ロープウェーに乗ることは決めていたのに、
なんと!9日から点検整備のため27日まで運休だと、当日に気付きガッカリでした。




次の日の朝、雨は降っていないようなのでワンコの散歩に外へ



宿から徒歩1分の所にある、湯原温泉公園の足湯です。



清掃したばかりで、湯が少ないです。



温泉公園からすぐの所にある水上橋からの景色




こういう雰囲気が、何気に好きです。



散歩の後、朝食は鍋付きでした。
こんなにたくさん朝御飯を食べたのは久しぶりです。


朝食の後、とりあえず谷川岳も行けないし、天気も微妙だったので
寄り道しながら帰ることに。



ここは、道の駅たくみの里です。
とても広く、いわゆる東京ドーム70個分という広さです
このたくみの里には、木工、竹細工、和紙などの手作り体験ができる、たくみの家が点在しています。
その他、展示、見学、ショッピングが出来る家もあります。
とにかく広すぎて、回りきれません。
しかも、また雨が・・・。


今回は、梅雨の影響もありましたが、リフレッシュできました。

ワンコも満足していたようです。

しかし今回びっくりしたのが、往復500km程走りましたが、ガソリンゲージが4つ残りました。
高速走行時の燃費がこんなに良いなんて。

そして帰ったばかりで、また次にどこに行くか検討中です(笑)

















Posted at 2014/06/09 21:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ミニを購入してから、趣味が洗車になりました。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
乗って楽しい見て楽しい車です。 毎週洗車しては、キレイになったミニをみてニヤニヤしていま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation