• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

ドライブ日和!

ドライブ日和! 伊勢海老オフに参加してきました。
天気も良く絶好のドライブ日和でした。
海老名SAで集合し、ターンパイク~伊豆スカを抜けて
目的の伊勢海老料理を堪能しました。
注文したのは伊勢海老天丼です。
味噌汁も伊勢海老が入っていて絶品でした。
幹事さま、皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/12 21:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

伊勢海老オフレポート From [ ] 2007年2月12日 22:03
昨日は伊勢海老オフを開催いたしましたが、22台31人の参加者とおかげさまで大盛況でした! ぼら納屋までは20台29人!) あまり写真を撮っていませんでしたが、皆さんのレポートにリンクしながらのオフ ...
ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

千葉に出張
赤松中さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年2月12日 21:39
昨日はお疲れ様です。
何よりお話しできて良かったです。

リアのエンブレムは自作ですか?
コメントへの返答
2007年2月12日 23:03
お疲れ様でした。
有限実行?でお話出来てよかったです(^^)

GTはオーラが違いますね。
大事に乗ってくださいね。

エンブレムは自作です。
2007年2月12日 21:43
お疲れ様でした~

2週連続でお世話になりました。m(_ _)m
いい感じの富士山ですね!!

また色々と情報宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年2月12日 23:01
ご家族での参加お疲れ様でした。
私も奥を誘いましたが断られました(TT)(実は仕事です)

小田厚でみなさんを待つ形で走ってましたのでちょっといい感じだったものでつい撮ってしまいました。

色々と情報交換お願いします。
2007年2月12日 21:54
昨日はお疲れ様でした。
光るエンブレムは、帰りの小田厚でもキレイに光って注目度高かったと思います。
あっきんどーさんのエンブレムも光ってましたけど、同じ種類ですか?

一応、鈴鹿参加書き込み致しました。
まだ予定がわからないのですが、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2007年2月12日 23:09
お疲れ様でした。
エンブレムは試作?段階です。
厚みをもう少し薄くしてBMWの
文字も光らせます(最終段階)
あっきんど~さんも自作かと思いますが・・・原理は同じかと・・・思います。

鈴鹿よろしくお願いします。
関東組みで遠征しましょう!
2007年2月12日 21:55
こんばんは。
昨日はお疲れ様でしたm(u_u*)m
風呂屋亭に居ても中々面と向かってのお話が出来なかったのですが同席?の回数も昨日だけではない事が判明してお互い意外な再開でした(*'-^*)^ネッ☆
お初の方々が多かったようですがオフミが最初で楽しいとまた2回目も行こうかなって気持ちになりますよ(*'-^*)^ネッ☆
昨日は私的にはそんなオフミになったんじゃないかなぁ~と思います。
またどこかでお会いするかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します(o*。_。)oペコッ
コメントへの返答
2007年2月12日 23:17
お疲れ様でした。
三島のうなよしで同じ席にいたのにはびっくりです。
私もあちこちに出没していますが
初めての方とお話をするのは最初緊張しますね。
で、昨日は積極的に自分から話そうと思い話しかけておりました。
皆さん気さくな方(おなじM3のり)なので話はスムース?でした(^^)

次回もよろしくお願いします。
2007年2月12日 22:05
昨日はありがとうございました。
予想外の大渋滞でしたが、無事に終了できて本当に良かったです。
また、亀石で見せていただいた光エンブレム綺麗でしたね!
BMWの文字も光ったらどうなるのか楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2007年2月12日 23:20
こちらこそ色々とありがとうございました。&お疲れ様でした。
あれだけ天候に恵まれると渋滞も仕方なしですね!

エンブレム次回作に乞うご期待です(いつになるんだろう)

またよろしくお願いします。
2007年2月12日 22:15
取材オフも伊勢海老も・・・・・参加!
良いな~~~・・・・お疲れ様でした~

私は両日仕事で参加で来ませんでした~(ToT)
伊勢海老食べたかったよ~
コメントへの返答
2007年2月12日 23:24
2週続けて参加しました。

仕事が今週にずれ込んだので伊勢海老はぎりぎりの参加表明でした。

伊勢海老おいしかったですよ(^^)
2007年2月13日 0:28
昨日はお疲れ様でした。
初オフで緊張しておりましたが楽しかったです。
鈴鹿まじめに考えております。これからはオフ、サーキットなどいろいろ参加したいと思っていますのでいい話しがあったら誘ってくださいね。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月13日 12:50
お疲れ様でした。
鈴鹿ツイン参加しちゃってください。
サーキットは自分のペースで走れば
公道より安全です。
ポールシッターもぜひご参加ください。
お待ちしております(^^)
またよろしくお願いします。
2007年2月13日 1:25
昨日はお疲れさまでした!

青葉ICの合流から少ししてケマキー号を発見しましたが、交通量多くなってから見失いました♪

自分が撮った富士山は山頂に雲がかかり、更にブレブレでした^^;

また次回よろしくお願いします~
コメントへの返答
2007年2月13日 12:56
お疲れ様でした。

海老名でトイレ休憩した後ですね!
海老名までが戦いでした。
(渋滞と危険水域?)

写真は何枚か撮りましたがこんなのは富士山じゃないみたいなのが多数あります。

またよろしくお願いします。
2007年2月13日 13:27
伊勢海老、お疲れ様でした。はまぐりに続いてお世話様でした。
5月の三重は都合がつけば行きたいと思っています。またヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2007年2月13日 21:02
お疲れ様でした。

5月の鈴鹿ツイン参加しちゃってください(^^)
楽しいと思いますよ!
またみんなで楽しみましょう!

またよろしくお願いします。
2007年2月13日 22:45
お疲れ様でした!
また、撮影にご協力頂き感謝デス☆

・・・でも、やはりお日様の下でもう一度撮影させて頂くチャンスを下さい!

愛好会初の走行会オフも楽しみにしておりますので、また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月14日 13:02
お疲れ様でした。
再チャレンジいたします。(^^)

5月の鈴鹿ツインには是非関東組みとして参加願います。

また、よろしくお願いします。
2007年2月14日 19:58
お疲れ様でした。

前回の撮影会オフではお話し出来ませんでしたが、今回は
短い区間でしたが一緒に走る事も出来、お話も出来たので
大変うれしく思っております!
またお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年2月14日 22:14
お疲れ様でした。

海老名からのドライブで目黒のカツさんとランデブーで行かれたのでカッ飛派(古っ!)なのですね。
私も飛んでいきたかったのですが免許がやばい状況なので(言い訳・汗!)後方組みを待ちました。(^^)
また、よろしくお願いします。
2007年2月15日 10:13
出遅れてますが、お疲れ様でした。

初めてお会いしましたが、色々とお話ができて楽しかったです。
往復共、やはり東名高速は・・・ですね(謎笑)
ケマキー号の写真も撮ったつもりが、まともに撮れているのが無く、オフレポでは紹介できずで申し訳ございません。

次回は5月に鈴鹿でお会いできるのを楽しみにしております。
その際は優先的に写真撮らせていただきますね(笑)
コメントへの返答
2007年2月15日 18:39
遠路、お疲れ様でした。

写真愛車はどんどん撮って構いませんが、本人はNG(^^)です。(うそです!)

5月の鈴鹿はよろしくお願いします。
その前に時間を作って三重に行く予定です。

プロフィール

「M3に帰還!」
何シテル?   12/01 21:25
ケマキーと申します。(本当はkmakyとしてました。何?と言うと我家の家族の名前の頭文字をつなげました。命名はヨメです) クルマ、バイクが好きで免許を取ってか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW parking only Fukazawa Modify 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:52:24
 
Studie 仙台 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:48:35
 
Studie 横浜 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:46:09
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
久しぶりにセパハン これから乗っていきます。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
還暦なので赤いクルマにしました。
スズキ GSR750ABS GSR750 ABS (スズキ GSR750ABS)
バイクも乗ってます。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
久しぶりにM3に還りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation