• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

ナンバー灯のLED化!

ナンバー灯のLED化! 流行?のランプ類のLED化第一弾としてナンバー灯をLEDにしてみました。
コストパフォマンスのみ追求です。(すぐ壊れるかも?)
取り外したノーマルランプはガラス面が黒ずんでいました(><)交換時期だったということと気分転換もかねて台風の中
某所にて作業をしました。
ルームランプも1つ変えました。
このLEDはあまりに安価なのであまり買いませんでしたが
今日の状況では私的にgoodですので
ルームランプは全て変えようと思います。
(温かみのない感じにはなりますが・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/27 23:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

車検完了
nogizakaさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 6:49
写真を見る限りイイ感じですね♪
私のもお願いします(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年10月28日 8:50
いい感じだと自画自賛?です。(^^)
玉切れのワーニングがついてます。
抵抗をかませれば解決しますので
今日は抵抗を買いにアキバに行きます。
こんなですけどよければお手伝いしますよ!
2007年10月29日 12:04
白色光が眩しい~!!
そうなんです、、、M3Limoでも、PIAAでもナンバー灯だけは玉切れ表示が出ました(汗)
抵抗は500円ぐらいで作成できると聞いています。ヤフオクでも出品されていましたのでご参考までどうぞ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39926941

あと、うちの並行もののM3Limoでは、マップランプの極性が基盤と逆でしたので、お気をつけくださいね。
コメントへの返答
2007年10月29日 12:57
Vさん、ありがとうございます。
とりあえず、会社に抵抗が転がってましたので自作決行です(^^)

ヤフオクの品は見た目よさげですね!
PIAAのキャンセラーは見た目いただけません。

マップランプまだでしたので助かりました。
2007年11月1日 20:41
ナンバー灯、警告灯が点いちゃったのでやめました。
(あきらめが早い!)

以前、自作でいろいろLED化しましたので、参考になればどうぞ。
   ↓
http://members.jcom.home.ne.jp/m3.limousine/mono/led_neta.htm

電球色を使ったので、見た目は全然面白くありませんが・・・・・
コメントへの返答
2007年11月1日 23:20
yousukeさん、こんばんは。
色々やられてますね!

マップランプ等の豆球タイプやはり自作するしかないですかね?

ナンバー灯のキャンセラーは今週末にでも挑戦します(@@)

色々参考になりました。
試行錯誤?の幅を狭められます。
有難うございます。

プロフィール

「M3に帰還!」
何シテル?   12/01 21:25
ケマキーと申します。(本当はkmakyとしてました。何?と言うと我家の家族の名前の頭文字をつなげました。命名はヨメです) クルマ、バイクが好きで免許を取ってか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW parking only Fukazawa Modify 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:52:24
 
Studie 仙台 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:48:35
 
Studie 横浜 
カテゴリ:BMW ショップ
2008/05/28 09:46:09
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
久しぶりにセパハン これから乗っていきます。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
還暦なので赤いクルマにしました。
スズキ GSR750ABS GSR750 ABS (スズキ GSR750ABS)
バイクも乗ってます。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
久しぶりにM3に還りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation