• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

来年の目標

来年の目標 おはようございます♪

今朝は昨日よりもいくらか温かかったような気がしまするですたいww

フロントガラスが凍ってませんでしたから☆

アッ!画像は特に気にしないで下さいね(^_-)☆

さて、昨夜ステップの今後につて少しだけ考えて見ました!

結論!

エアサス入れることが一番だということ!!!

見た目重視とかではないんです…(ほんの少しぐらいはありますよ…

何気にフル乗車する機会が結構あるので、そのたびに車高調調整するのも大変だし、下げれば下げたで実家に帰れないし、エアサスだと行動範囲も広がるし…
いろいろ考えた結果エアサス導入に決定!

ということで、来年の目標が決まりました!

「エアサスと19インチの装備!」

かなりお金かかりますが…地道にためていきます(汗

ちなみに、来年11月がステップの車検なので、その前にエアサス入れるとなると構造変更は必須!

構造変更するのに何がかかるってエアサスメーカーの書類が一番かかる…

それでは今日も1日頑張りましょう☆







矢府尾区見張ってエアサス探しだ☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/02 09:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年12月2日 16:51
エアサス入れますかぁ(^_^)v良いですねぇ~書類とか必要なんですね(^_^;)楽しみにしてます(*^o^*)
コメントへの返答
2009年12月3日 8:54
その書類がうん万円とするんですよ(汗

目標のままで終わらないように頑張ります!
2009年12月2日 17:13
エア・サス導入は、文面からして妥当だと思われます。


(∪o∪)。。。


最初から、メーカーOPTの設定あれば、嬉しいO(≧∇≦)oですケドね。


メーカーに、要望出しましょう。


(笑) o(^-^)o
コメントへの返答
2009年12月3日 8:57
エアサスはエアサスでも、タナベのエアコブラにしようか検討中です。

あれだとそのまま車検だせますからね^^

ただ低さを求めるならACCあたりが妥当だと思いますが…要検討です!

プロフィール

「これから痛車になるということでいいのかな?ww@モコ氏 」
何シテル?   01/09 14:21
※編集中※ JIMA@RG25という者でございやす。 今はRGステップに乗ってます♪ 基本DIYです(^^)/…ボンビーなので…(~_~;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
快速通勤仕様目指して仕上げていきます♪
日産 シーマ 日産 シーマ
6ヶ月間お世話になりました!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
185000K走った相棒でした^^
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
なんとなく変体車に近づいているような… クルクル ( )(= )( ̄= )(∇ ̄= )( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation