• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIMA@RG25のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

もう一台(爆

確定申告の激烈に忙しい時期が終わりのんびりムードの職場ですwww

目の前には会員さんからの差し入れの「萩の月ならぬ萩の調(しらべ)」詳しく知りたい人はググってね♪

さて、昨夜某オクを徘徊してたら危うくポチりそうになったものがあります…

車高調……

危うくポチっとしてしまいそうでした(汗

かなりお買い得のような気がしたので…

しかぁ~し!19インチのタイヤ買ったし…今月いろいろ買ったからマネーが…

それに何やら背後から不気味なオーラも感じてきたので…

とりあえず保留(汗

予算がつくまで残っててくれることを祈る…

今のTanabeの車高調に不満が無いといえばうそですが…(予算の都合上それしか買えなかった…

あ~ほしぃ~~(・。・;





話は変わり、デットニングをするにあたっていろいろ脱がしまくるわけですが、その際についでにできる作業は無いかと考えてましたところ、思いつたのが何点かありまして、

2列目、3列目、ハッチ部分にそれぞれ「BATT、ACC、イルミ、アース、100V」の引き込みをしようかと思いました!

どうでしょう??

無駄ですかね??

ただ、あればあったで便利かと…

あと……

これだけやるには1日2日で終わらないので台車必須ですねwww

最近フィットも相方の需要が増えたので…

もう一台足に買おうかと思ってます…税金の安い「軽トラ・軽バン?貨物?」

「だれかいらない若しくは激安で譲ってくれる方、もしくはそういう方が近辺にいる方」是非

〇万一括で買います(爆


さて、今日も頑張って仕事しますかww







Posted at 2010/03/24 11:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

体が痛い…今後の予定ww

おはようございますm(__)m

今朝起きたらわけのわからない筋肉痛に襲われてるJIMAですww

そういえばステップにターボ…(爆   エアサス…(爆

入れる……夢を見ました(・。・;←変態ですww

それでは現実に戻ります(爆

19インチ履いてチョットだけ走ってみましたが…まず感じたのはロードノイズがひどい!

タイヤ薄くて車高低くて乗り心地悪いのは十分承知の範囲だったが、ロードノイズは想定外(・。・;

18インチの時と余り変わらないと思ってたが…それ以上にひどい…

なのでこれからデットニング道に入ります!

なので、見た目などは一切変わりませんので…

チャンバー音・エンジン音の軽減、ロードノイズの軽減等々いろいろ施工していきます!

その後は春になるので電装系、モニター関係、オーディオ関係と工程を進めていきたいと思います。

その間にひそかに考えてる「〇〇〇車」計画の実行(爆

などなど内容盛りだくさんで計画的に進めれたらいいと思います☆

それでは今週も頑張っていきましょう☆
Posted at 2010/03/23 10:19:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

♪クルマドースプリングフェスティバル2010♪

本日はクルマドースプリングフェスタ2日目「インパクトコンテスト」にうちのステップを出場させてきました!

参加された皆さんお疲れさまでしたm(__)m


そのままだとインパクトないのでいろいろと開けてみましたww(-_-;)



冗談ウーファーBOX…中途半端(-_-;)ガルには勝てない(・_・;)ガルに被ばくしそうです!


19インチです☆

昨日きっちり洗車してぴかぴかにしたのに今朝起きたら黄砂の影響で最悪な状態でした(-_-;)

しかし、雨交じりだったので「洗車しても…(と悪魔のささやきが…)」そのまま行くことに…

☆感想☆

みなさんレベル高すぎです!良い刺激をたくさんもらいました!

これからどうするかいろいろと考えさせられる1日でした☆

ほんと充実した1日で何よりでした☆

今後のステップのテーマをいろいろと考えてみましたが…これからのキーワードは「ちゃっかり」でいきたいとおもいます♪

「ちゃっかり○○してる」とか「ちゃっかり○○ついてる」とかちゃっかり何かしらをつけていきたいと思います☆



写真はデジカメとバッテリーの都合上全部とれませんでした(-_-;)

とれなかった方すいませんm(__)m

スプフェスその1

スプフェスその2

スプフェスその3
Posted at 2010/03/21 23:42:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

本日も終了

本日も終了こんばんわ☆

夜遅くにすいませんm(__)m

今日は休みが取れたので朝から作業してました。

メインはこれ☆

取り付け後に事件発生!

常にいじりの際に100%うまくいかないのが俺ですが今回もきっちりと決まりませんでした…

それとこの前作った端子ボックスの取り付け作業も行いました!

詳しくは

整備手帳バッテリー編

整備手帳配線整理編


取り付け後、「試走」兼「燃料補給」兼「買い物」に出かけたときに…何やらいつもの見ないランプがついてる……!!!!!!!!!!!!!!!!

バッテリーチェックランプ!?

電圧計見ると…12V切ってる…(汗

んんんんんんんんんんんん!!!!!!!

交換したばっかりだし容量も大きくしてるからそんなわけない!?

と、思い「クルマドー」の「やますさん」ものとへ!!!


純正のアースでは足りないという回答をいただき早速アース線買って帰宅!

倉庫の配線ボックス出してみたら余ってるやつ結構あったし…(・_・;)

2000円無駄に使ってしまった(・_・;)

とりあえず純正のアース線に追加と補強、オルタネータ付近にあった純正アースを4Gの線に交換。

一通り追加・交換を済ませてエンジン始動!若干は上がったが13,5V止まり…

一回エンジン切って、バッテリーの+と―はずして、今日やった作業を振り返ってみる…

取り付けたもの…はずしたもの…ゆるめたところ……

……ん!?ゆるめたところ!?

思い当たる節が1か所あったので確認……

あっ(・_・;)

バッテリーの+からメインのヒューズボックスに向かってる線を止めるねじが緩んで線がばふばふでした…(爆

以前そこからアンプの電源取ってて今回場所を変えたときにゆるめてそのままふたをしてしまったようです…

我ながら凡ミス(・_・;)

きっちり閉めてエンジン始動!

それから燃料満タンにして、洗車して、最近アイドリング低いよう気がしてて電圧せいかと思ってましたが…別の方面から見直してみて、スロットルバルブ!?が汚れてるから!?

と思いエンジンコンディショナー使ってみました。

でるわでるわ白い煙がもくもくと…

終了後アイドリングが明らかに上がったように感じました。

これで明日(今日)走ってみて問題なければいいのですが…

今日は朝起きたら車高下げて19インチ装着して出撃します。

Posted at 2010/03/20 00:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

昨日はあれを作ってた…

こんにちはm(__)m

なにやら作業が一向にはかどらないJIMAです(~_~;)

昨日の夜はバッ直から各種電源を取るべく端子台を造ってました!ひたすら皮むき、圧着の繰り返しで手が痛いです…

今現在ステップに端子台を装着済みですが…それを外して作り替えとなると大変な作業になってしまうので、端子台を新しく注文し1から作ることにしました。

詳しくは整備手帳を見てね♪

それで、明日ですが、今日の仕事の頑張り次第で休みが取れそうです(^^)/

長いわく「明日の分まで仕事終わらせたら休みとっていいよ」とのこと…

さて、頑張りますか☆


整備手帳


残り作業…

・バッテリー入れ替え
・端子台設置と配線整理
・車高調整
・19インチ装着
・洗車

Posted at 2010/03/18 12:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから痛車になるということでいいのかな?ww@モコ氏 」
何シテル?   01/09 14:21
※編集中※ JIMA@RG25という者でございやす。 今はRGステップに乗ってます♪ 基本DIYです(^^)/…ボンビーなので…(~_~;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 34 56
7 8 91011 1213
14 1516 17 1819 20
2122 23 24 25 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
快速通勤仕様目指して仕上げていきます♪
日産 シーマ 日産 シーマ
6ヶ月間お世話になりました!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
185000K走った相棒でした^^
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
なんとなく変体車に近づいているような… クルクル ( )(= )( ̄= )(∇ ̄= )( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation