• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIMA@RG25のブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

ECUデータ更新、エンジン好調化計画

ECUデータ更新、エンジン好調化計画今日はこの時間に更新ですwww

お昼時間は昨日の届いたオートゲージのバキュームセンサーをどう防水処理するか眺めてました。
ホットボンドでメタクタにするか(でもこれでこわれたらどうしようとビビるww)いろいろ考えてました。

昨日は仕事を早々切り上げてDに直行しました!!

原因は昨日のブログで書いた通りのエンスト問題(汗

うちのクルマは現状では車検に通らない点がいくつかありますが…顔パス(爆 で入庫OKww

そこで工場長より…

ECUは書き換えするけど更新データは基本的にフル純正の状態でのデータだからチャンバー等によって正常に戻るかどうかはチョット保証できないよ…と(汗

最悪、エンストはしないけどアイドリングは不安定になるかも知れないよ!と…

最悪純正に戻すんでやって下さいとお願いしました♪

今の所不具合無し!若干アイドリング低い様な気がしますが…

ということで!!

いろいろ取り付けるものができました!!

①オイルキャッチ

②アースの見直し

③プラグ交換

④零チャンの効率考えて吸入ホースをどこかに

ここまでが取り付けるもの

あとは

各ホース類の清掃

チャンバー清掃

などなど快適に走る為にメンテナンスを行っていきます。

それから、予算の都合を見てタコメーターと??メーターを新たに追加!!

車高も少し上げますww

今日は19時~会議ですwww

面倒ですが…

それでは今日も残り頑張っていきましょう☆
Posted at 2010/04/15 16:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

うちのステップもついにエンスト…

うちのステップもついにエンスト…こんにちはm(__)m

最近愛車のステップがご機嫌斜めなJIMAですwww

さて、昨日の帰りに一時停止線上で完全に停止(エンスト)しました…ATですがなにか!?

今日DにTELして夕方予約取りました!!

まぁ~まえまえからRGステップのエンストにつてはいろいろ情報は聞いていましたが…まさか自分が…

DにTELしたところいろいろと原因が考えられるので…とそりゃーそうだわな!!

原因なしにエンストするわけないでしょ!!

…っというかもちろん無償修理対象でしょ?と強気に聞くとひたすら

車体番号確認してみないと…

はいはい。

おれのクルマのいろいろ情報あるんだから調べればわかるでしょ!!

実は、俺のクルマにはディーラーでも担当の営業(これは当然か)と担当の整備士というか工場長が自ら行なってくれているが電話をかけた時には席をはずしていたらしく…

まぁ~調べる限りECUの書き換えはみんな無償でやってもらってるみたいだから俺も大丈夫…な…は…ず…

その他の所については原因をきいて有料の所は自分で直したいと思います!!

あっデンソーのプラグ注文しました☆

画像はうちのフィットの燃費最高記録です!!!
確か青森に行った時だったかなww


Posted at 2010/04/14 13:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

お昼の弄りは分解作業!!!

お昼の弄りは分解作業!!!こんにちは(^^)/

雨の日は死んだようにぐっすり眠るJIMAです。

さて、最近バキューム計の調子が著しく悪いので車が原因でないことを祈りつつバキューム計のセンサーを分解して確かめてみることにしました。

いや~きれに基盤がおかしくなってましたよ(・。・;

原因はこれですね!(…と確信してもいいよね??)

ってことで早速新しいセンサー注文しました!!

なんかオートゲージ取扱店では2500円で売ってたんですが…某所で同じもの?が定価1500円のを1200円で売ってたのでそれを買いました!

はたして、あたりなのか…外れなのか…!!

それでは今日も1日頑張りましょう☆



整備手帳
Posted at 2010/04/13 13:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

土日の弄り♪ 静音計画と隠プチ痛車

土日の弄り♪ 静音計画と隠プチ痛車おはようございますm(__)m

昨日洗車してルンルンだったにも関わらず…朝起きると雨…(・。・;

いきなり憂鬱さ全開で月曜日を迎えたJIMAです。

みなさんどうもです。

さて、やっとボンネット弄り完成しました♪

画像は施工前のボンネットです。

外観は全く変化してません…オフ会やイベント時にしかお目にかかれませんよ♪

静音性は整備手帳にも書きましたが合わせ技でだいぶ効果があります!!!

とまぁこんな感じでなかなかいい出来で終了♪

ところで、昨日のブログにも書きましたが、バキューム計の故障…今朝は正常に動いてました(・。・;

センサーの異常か!?

さっぱりだ…やっぱり台湾オートゲージだからな…

ってことで今週も1週間頑張りましょう☆




ボンネットインシュレーター

静音計画

整備手帳~その1~

整備手帳~その2~
Posted at 2010/04/12 10:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

とりあえず完成しかし…別の個所に不具合発生…

今日の作業自体は無事終了しました♪

自分的には効果もデザインも結構いい感じ☆

詳しくは明日整備手帳とフォトと一緒にアップします♪


やっと終わったと思って洗車しにいつものGSへ行き車も気分も爽快になったとたん…

バキューム計の動きがおかしい…なんか痙攣してる…車がおかしい?それともメーター?

アイドリング時はいつも-0.6ぐらいなのに-0.4~-0.2を激しく行ったり来たり(-_-;)

車自体に不調は特に無いようだ…

やっぱりオートゲージだから??

帰りはメーターの針がワーニングになりランプ付きっぱなし…でもエンジンはちゃんと動いてる…

センサーが原因??

わかる人いたら教えてくださいm(__)m
Posted at 2010/04/11 21:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから痛車になるということでいいのかな?ww@モコ氏 」
何シテル?   01/09 14:21
※編集中※ JIMA@RG25という者でございやす。 今はRGステップに乗ってます♪ 基本DIYです(^^)/…ボンビーなので…(~_~;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
快速通勤仕様目指して仕上げていきます♪
日産 シーマ 日産 シーマ
6ヶ月間お世話になりました!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
185000K走った相棒でした^^
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
なんとなく変体車に近づいているような… クルクル ( )(= )( ̄= )(∇ ̄= )( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation