
朝陽の海を見ようと企んでるけど起きるといつも日が既に昇ってしまっているmusic and wineです。
今日は家で実際やってるお風呂簡易スパ化のご紹介。
まずはこれ。

bluetooth 可の防滴スピーカー。
山善 キュリオム Bluetooth搭載 防滴MP3プレーヤー YBP-30BT
http://product.rakuten.co.jp/product/山善+キュリオム+Bluetooth搭載+防滴MP3プレーヤー+YBP-30BT%28A%29+ブルー/9295ebcaf4148ed80fc801be15342c77/
通販では青色ですが
ドンキでは白色売っていました。
防滴です。防水ではないので湯船に沈めると壊れます。
bluetooth機能が付いているのでスマホをお風呂に持っていくことなくスマホに入ってる音楽を電波で飛ばしてお風呂で聴けるという優れもの。
音楽好きにはたまらない。
メモリーカードもさせるのでメモリーカードに音楽入れて聴く事も可能。縦長なので風呂場の邪魔にならないのも良い。
次に
乾電池式調光可能センサーライト。

【調光・調色タイプ電球色にもなる】LEDどこでもセンサーライト[RITEX]
http://item.rakuten.co.jp/f-fact/asl-095/
これは
赤や青や緑など好きな色に自分で変える事ができるライト。
脱衣所、お風呂の電気、換気扇のスイッチをきって真っ暗にして
風呂場の外の適当な場所にこれをおいて
すりガラス越しに風呂場を照らします。これで簡易間接照明の出来上がり。
私は緑にするのがお気に入り。

使わない時はセンサースイッチオンにして玄関ドアやトイレに張り付けておけば、人が通ったときにのみ点くセンサーライトとしても使える。
(調光のツマミが細くて少し回しにくいのが難点)
アウトドアや夜間車整備灯、車に入れておいて簡易フロアイルミライトとしても使用可能。
最後にこれ。
バブ ひのきの香り 20錠入

http://www.amazon.co.jp/バブ-ひのきの香り-20錠入/dp/B000VYP7DK
檜の香り、間接照明、そして音楽。
ジャズなんか聴いてたら
風呂で寝てしまいそう。
1日の疲れがこれで吹き飛んでしまいます。
今日も入ろうっと。
今日はライトはブルーでいってみよう。
Posted at 2014/12/27 08:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記