• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロ music and wineのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

星とハスラー 〜旅 其の1の4

星とハスラー 〜旅 其の1の4和歌山城を過ぎてポルトヨーロッパにやってきました。
ここのクルーザーと海が綺麗でお気に入りです。


本当はヨーロッパの街並みバックのハスラーを撮影したかったのですが、乗り入れは無理そうだったのでやめました。

黒潮温泉というのが隣にあるんですが、ハーバーを見ながら湯に浸かる事ができます。
こちらも満喫しました。

そして今度は加太休暇村に向かいました。ここは紀伊半島の端っこで夕焼けがむちゃくちゃ綺麗です。是非天気の良い日に向かわれる事をお勧めします。今回は夕焼けは断念。




そして神戸へ。つづく
2014年05月25日 イイね!

星とハスラー 〜旅 其の1の3

星とハスラー 〜旅 其の1の3友人を家まで送った後
道の駅の本で良さげな場所を探してみる。
ふむふむ、、
愛彩ランドか、、、
岸和田にあるのね。
よし、ここにしよう。

ナビに道案内してもらい到着。

すでに夜中0時
何台か先人の方達が就寝、、してるのかな、とまっている車からエンジンの音が聞こえてくる。窓から灯りも少し漏れて見える。
キャンピングカーも一台とまっていた。

疲れているので
いそいそと100円ショップで買ったサンシェイドを数枚車の窓に養生テープで止めた。が、あまりに面倒くさい、、すぐにとれてくるし。
純正のプライバシーシェードを購入しようかと本気で考える。

次は寝床。
ハスラーのカタログを参考にし助手席とリアを倒した。運転席は何かあった時にすぐ車を出せるように倒さない。
以前から使っていたアウトドア用マットを、倒した助手席側のシートの上に乗せてみた。
そして頭を後部側にして横になる。
、、何か腰が浮いて頭と足が沈んでいる。背筋を伸ばしているストレッチをしている感じだ。
後部席に置いてあったクッションを背中にあたる部分に敷いた。
寝袋を持ってきてはいたが使うには少しかさばってしまうなあ。
寝袋は使わず、
大きめのブランケットを掛け布団にしてマクラも設置し就寝。

ブオンブオン、、、

何かバイクで走り回っているのがいるなあ、、
神経過敏な人は眠れないよきっとコレ。耳栓は必須だな。
次はPAにしようかな。
途中何度か目が覚めたけど無事朝になりました。
やはりまだ快適とはいかなかったか、、朝がむちゃくちゃ寒かった。
純正シェードに純正ベッドクッション必要かなあ。
いくらするよアレ、、、高いよもう手がでないよ。
でもハスラーで快適に車中泊したい。
課題がいっぱい出た後次はそのまま和歌山へ。

(スミマセン後二つくらいアリマス、、、)つづく
2014年05月24日 イイね!

星とハスラー 〜旅 其の1の2

 星とハスラー 〜旅 其の1の2さて京都の次は
友人のいる大阪へ遊びに
京都南から第二京阪を通り堺まで行きました。
大阪に車で来るのは二年ぶりくらい。
懐かしい町と道に来たけれど
気になる他のハスラーはいまだ見かけず、、、
たまに交差点で信号を渡っている歩行者と目が合う😅

その夜、久しぶりに会った友人もハスラー良いと褒めてくれた。
「モテモテだなお前。羨ましいな^_^」とハスラーにちと嫉妬(笑)
いやいややっぱり褒められると素直に嬉しい。
でご飯食べに行こうと国道を走っていると、ウインカーも出さず車線変更している軽出現。(車種は失念)
、、ん? どうもこの車、フラフラ車線行き来しているぞ。
信号待ちでそのドライバーがこっちを見てる、、、
女性乗せて走っているとやはり目立つカラーの車にはこういうのが現れるのか、
同上の友人も「こっち見てるよ、、きっと綺麗なヒト乗せてと思われてるよ」
自分で言うか。
むう、まあ無視しよう。
また少し走ると目の前や後ろの車線をまたぎフラフラ走る軽。
迷惑だなあと思っていたその時、別の車(ハリアーか)が、そのフラフラ軽をお前いい加減にしろよ的な猛スピードでブオーンと追いかけていきました。すぐに見えなくなった二台
、、みんな迷惑してたんだなあと。それとも子供みたいな事するなと叱ってくれたのかな。両方か。
ありがとう、ハリアー(^o^)ゞ
そして国道沿いのレストランで
久しぶりの関西トークで楽しい食事も終え、
さあいよいよ車中泊だ。
どこにするか、、、

つづく
2014年05月22日 イイね!

星とハスラー 〜旅 其の1の1

星とハスラー 〜旅 其の1の1遅いゴールデンウィークが手に入ったので私用もかねて
京都〜大阪〜和歌山〜神戸に行きました。一泊二日の車中泊の旅

まずは京都で用を済ませ
何か車用品でも物色しようと京都の適当なオートバ○クスの駐車場にハスラーを停めると
見知らぬ優しそうな老人が車(確かスズキのKei 恐らくバッテリー交換か何かでオートバ○クスに来たと思われます)から降りてこちらを見て微笑んでるではありませんか。
軽く会釈すると、老人も会釈してくださいました。
私が車から降りると
「いい車に乗ってられますなあ。」
と声をかけられました。
「ありがとうございます。
いや実は納車に四ヶ月かかったんですよ。」
「なんと、そうですか。上のこれは駐車場に入りますか?」
てっぺんについてるベースキャリアを見たのでしょう。
「大抵は入りますが一度パーキングの管理人に無理と止められたことはあります。」
など心地よい会話を二言三言して
「大事に乗って下さいね。」
「ありがとうございます。」
と挨拶し別れました。
なんせ初めての経験でしたので
とても嬉しかったです。
「良い旅になりそう。
よろしく頼むよ。」
とハスラーに声をかけた京都でした。

つづく
2014年04月28日 イイね!

車中泊できるミニ!

車中泊できるミニ!いよいよ納車待ちの日々カテゴリーも終了まぢかです。
本日ディーラーへ赴きわが愛車とはじめましての
挨拶をしてきました。
フロントグリル交換済み。
カーテンタープも納品済み。
車中泊できるミニだああと心打たれてからもう4ヶ月近くなるやん。
Posted at 2014/04/28 12:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記

プロフィール

ドライブ、風景写真、車中泊、デイキャンプ大好き人間。 よろしくメカドック世代。 CR-XやXXはマジで乗りたかったがまだまだ免許取れる年齢ではありませんでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GFUN ルーフキャリアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:47:14
リアバンパーの黒いところ…靴墨でケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 11:03:04
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 11:53:42

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ-S -MODOKI- (トヨタ FJクルーザー)
2012SEMAコンセプトカー FJ-S に感化されています 取付済 クルーズコントロー ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
1/10 TAMIYA FJクルーザー CC-01 スペアボディを購入しマイFJ仕様にし ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用に購入。 2015.5.7 油差し等手入
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父より乗り継いだ車。フルノーマル。 トータル20万キロは走ったが、エンジンオーバーブロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation