
浜名湖SAでイマイチなミソカツラーメンを食べ、
おかーをこーえーいこーよー♩
行ってきました
さなげアドベンチャーフィールド!
FJクルーザーでクロスカントリー体験走行!
え?それでいいの?ほんと?行けるの?
大丈夫。大丈夫。
普段では走る事のないデコボコ道や坂をいとも簡単に走破する事に感動!
アクティブトラクションコントロール、リアデフロック、クロールコントロールも体験しました。
クロールコントロールはオフロードで使うクルーズコントロール。これは正直つけなくても問題ないかなと思った。
インストラクター?さんにあれこれ教えてもらい試しました。
正直自分の使い方でそこまで必要か
‥
浜には行きたい。
ジムニーが楽しそうに浜を走ってる姿見るとFFのマイハスラーでは怖くて行けない‥
クロカンにハマるかなあ、どうだろうか‥
確実にどこかぶつけるのわかってるし、気にするならやめといたらって事だし、でもどうせこれ乗るならクロカンしたいし‥
一般道での違いも確認したかったので麓のディーラーにオフロードパッケージがあると聞き、そこでも試乗しに。
高速道路走行も快く受けていただき感謝。豊田の道はいい道だ。跳ねないのでよくわからないと思ったがハスラーで同じ道通ると細かい振動を感じる事にビックリ。いやFJショック吸収してたんだあね。なるほどなるほど。
純正ノーマルサスよりはこちらの方が好み。
2月22日追記
もう一度ノーマルサスの確認の為にディーラーに試乗してきました。
今回は高速の疲労具合の確認の為に湾岸線を走らせていただきました。
ここで思わぬ良い誤算。
座席が高いので視点も高い。
という事は、今まで見えなかった景色が見えた!
道路のガードレールが丁度視線とかぶり
橋などではもう少し低くしてくれりゃ景色楽しめるのに‥と思っていたストレスが解消です!
見える景色もどこかミニチュア風に見えます。
こりゃあドライブが今までより遥かに楽しくなるぞー。
見ていただいた方、イイねくださった方ありがとうございます(^ω^)
Posted at 2015/02/05 09:40:08 | |
トラックバック(0) | 日記