• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonriseのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

本当のことを言うと 実は

本当のことを言うと 実はポチじゃないんです…?

ここからは、聞いた話

犬の名前の定番ともいえる「ポチ」。

このポチ、どうやらフランス語からきているようなんです。

フランス語で、かわいいことや小さいことを指す「petit(プチ)」。

このプチがポチに変わったというのが有力説のようです。

が、「ここ掘れワンワン、ポチが鳴く」というフレーズでおなじみの

花咲かじいさんのお話。これもポチ。

このお話ができた遥か昔にフランス語が浸透しているわけがありません。

実はこれは、後に改名されたもの。

元々はシロという名前だったのを、ポチという名前が

広まったのに合わせて変えたんだそうですよ。

定番のように思えて、実際つけてる犬はあまりいなくて

最近は、お洒落な名前が多いですよね。

ちなみに 我家の犬は、QOO(クー)ちゃんです。 


Posted at 2007/12/19 21:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2007年08月08日 イイね!

今日は、ぷちぷちの日

今日は、ぷちぷちの日









今日8月8日は、プチプチ(R)の日です。

で ぷちぷちって何? それは 無心につぶしたくなる"プチプチ"。

ビニール製緩衝材のアレです。

で ここからは、またいつも読んでいるメルマガより

「このプチプチ、国内シェアの半分以上を占めているのが

川上産業という会社。実はこの会社のプチプチには、

1万個に1つの割合でハート型のプチプチが登場するんだそう。

1万個というとかなりの数のように思われますが、

遭遇率は高いらしいですよ」 とありました。

で 仕事から帰って“ぷちぷちを”を捜し ハート型を捜しましたが

残念なことに見つかりませんでした。

で参考までに画像を川上産業HPで捜し載せておきます

また、こんな商品も出るそうです
Posted at 2007/08/08 22:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2007年08月06日 イイね!

へぇ~ そうなんだ。

へぇ~ そうなんだ。











いつも読んでいる携帯のメルマガより

カキ氷を食べた時にツーンとくるあの頭痛。

原因としては、あまりの冷たさに神経が混線して

脳が"痛み"だと間違ってしまうという説や、

冷たさが強すぎて血管に軽い炎症が起きるからという

説があるようですが…。

実はこの頭痛には正式名があるんです。

その名も「アイスクリーム頭痛」だって。

誰が付けたのか 上手くつけましたね。


で こんな占いを見つけました。

やってみると「みぞれ」でした。

大体当ているような・・・




Posted at 2007/08/06 22:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記

プロフィール

新しい物が好きです。が、気に入ればとことん付き合います。車も同じです。派手なdrees upより 実用&機能的な弄りが好きです。  さりげなくドレスアップした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STEPWGN STAGE  
カテゴリ:STEPWGN
2007/03/21 18:06:31
 
~X SHINOBI.JP 卍~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/15 09:29:17
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事で使用しているバモスからの乗り換えです でも、・・・同じ車なので 変わり映えしません
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
RGの次の候補車です MTを選択したら家族に…(。´・ω・)ん? 5月吉日 予定より ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用です 軽トラは40年余り ダイハツ一筋でしたが 今回初めて HONDAになりました
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事で使っていた車です。 11年お世話になりました 殆ど どノーマルでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation