• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonriseのブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

今日は、立春

今日は、立春立春の前日のことを「節分」といいます

で前後しますが、節分とは鬼に

たとえられた悪霊や災難を豆の力で追い払い、

福を招こうというもので

「追儺(ついな)」や「鬼やらい」とよばれてました。

豆は鬼の目を打つ「魔目」であり魔を滅する「魔滅」にも通じるといわれています

まいた豆を年の数に一つ加えた数を拾って食べると一年間まめで健康に暮らせる

とされています。「節分」の本来の意味は、季節が移り変わるときのことで

昔は立春・立夏(りっか)・立秋(りっしゅう)・立冬(りっとう)の前日を

いい年に4回めぐっていました。昔は節分が大晦日で、立春が元旦とされていて

年賀状に「迎春」「初春」と書くのもこのためです。


つまり 立春とは春の始まりのことです


でも 今年は、平年に比べ気温の低い日が続いていてまだまだ寒いですね

暖かくなるのは いつのことかと思いつつこの時期は、写真撮るのに

いいネタが自然界には、沢山あるので暫くこのままでいて欲しいような

複雑な気分です。

Posted at 2008/02/04 22:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

新しい物が好きです。が、気に入ればとことん付き合います。車も同じです。派手なdrees upより 実用&機能的な弄りが好きです。  さりげなくドレスアップした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STEPWGN STAGE  
カテゴリ:STEPWGN
2007/03/21 18:06:31
 
~X SHINOBI.JP 卍~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/15 09:29:17
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事で使用しているバモスからの乗り換えです でも、・・・同じ車なので 変わり映えしません
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
RGの次の候補車です MTを選択したら家族に…(。´・ω・)ん? 5月吉日 予定より ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用です 軽トラは40年余り ダイハツ一筋でしたが 今回初めて HONDAになりました
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事で使っていた車です。 11年お世話になりました 殆ど どノーマルでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation