• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だーさんの犬まろのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

あなたの雪対策は!【タイヤ】

最近本当にネタがなくて困ってます、どうも撲です

理由は幾つかありますけど、、、

そりゃ車実家だからね()

それは仕方ないので我慢するしかないね、仕方無い…😭

さて、今回ははじめてのタイアップ企画↓
■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【タイヤ】


※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。


てなわけで今回は
スタッドレスタイヤについて個人的に実家や友人、しろすぽさんに履かせてるタイヤなど経験に基づき好き勝手に書きます(現物ないのでメーカー別で記述します。個人的感想なので参考までにしてくださいm(_ _)m)

□ブリジストン revoシリーズ
今や定番スタッドレスに君臨してますブリジストン社ですね。日本メーカーらしくよく気候に合ったコンパウンドで雪上性能は折り紙つきだと思います。ですが如何せん軟らかすぎるので乗り味としてはかなり剛性感がなくワンテンポ遅れてトラクションがかかるなぁ、、、という印象ですねぇ。まぁ、これはスタッドレスタイヤ全般に言えることじゃね?ってなるかもしれないんですけど、ブリジストンのタイヤは特にひどいですね。それと最初から最後まで安定してグリップは持続しますが、減りは一番早く、北海道で使用しているとワンシーズンもつかもたないか程度ですね。高いタイヤなので非常にコスパが悪いです。
これがあまり積雪しない短期間のみの使用であれば硬化もしにくいのでおすすめかな?と思います。

□ヨコハマ アイスガードシリーズ
ブリジストンと同等のお値段ですが、積雪では全く役に立たないタイヤです!食わない掴まないなんだこれ!?って感じです。ですが名前通り完全凍結路或いは水の浮いた氷路では他社を圧倒しているため石狩地方や上川の方ではほとんど見かけませんが、苫小牧や道東の方では圧倒的に支持率が高いです。
主においてるのが完全に氷用なので排水性は高くコンパウンドもさほど固すぎるということはなく、上手く使えば2シーズンもちますね。

□ダンロップ ウィンターマックスシリーズ
ここで欧州タイヤの老舗であるダンロップを。
コスパで言えば上記の中で一番良いのでは?と思っています。しろすぽさんのタイヤでもありますが、必要十分で上記に比べ雪上、氷上においては、滑りはするけど止まってくれます。それに、コンパウンドもあまり固くなく乗り心地は悪くないです。下手したら3年ほどでもあまり変わらないのでは?と言うほど減らず驚くほどです、特別優れている点も無いんですけど、逆に驚くほど欠点がないタイヤなのでスタッドレスではおすすめできるタイヤだとおもいますね。
お金のない私にとってはABやYHで売ってる出所のわからないアジアンラジアル履くよりは絶対的な安心感がありますので😅

資金的に余裕があるようだったらブリジストン、
その他ならダンロップが良いのでは?と思いますかね。

スタッドレスタイヤは冬場の必需品ですのでスノーキャップやチェーンを巻くより乗り心地もよいですし変にケチるよりより安全なカーライフを送るのが良いかなって思っていたりする今日この頃、

みなさんはどのタイヤなんでしょう?
Posted at 2016/02/29 13:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビュー的なにか | タイアップ企画用
2016年02月10日 イイね!

納車とドライブ

納車とドライブ報告が遅れましたが、
ついに先週
フォレスターさん納車されました!!



北広島のお店で受け取りそれから暫くドライブに行き初日で200㌔弱走ると言う、保険の制限を軽々越える勢い←

ん~、やはりフォレスターはいいぞ

これ以上なにも語るまいと言う語彙能力が吹っ飛ぶくらい良いですな(´へωへ`*)

これからちょこちょこ弄ろうかしらとも思いましたが特にすることも無いくらい乗り心地がよろしいので暫くは外装のバランスをとることと、質素な内装を少し華やかにしたいですかね~🙋


そして、土曜
フォレスターと暫しのお別れしました(´^ω^`)←

と、言うのも専門学生生活ものこりすくなくなってきてこの時点で態々離れる土地で駐車場を借りるのも馬鹿馬鹿しくなったため、実家に置いてきました😅

次は来月頃になろうと思うけど少し寂しいですなぁ( ´・ω・`)
Posted at 2016/02/10 07:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | SG5 フォレスター | クルマ
2016年01月07日 イイね!

愛車

愛車昨日は天気が良く高速道路でお店まで行って来まして、契約完了となり漸く正式にフォレスターを購入できます👍

前回まではまだ正式に決まったわけではなかったためぼかしていましたが今回でお披露目です


まず納車されてからWPとベルト関連の交換かな┐('~`;)┌
Posted at 2016/01/07 13:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG5 フォレスター | クルマ
2016年01月02日 イイね!

ご無沙汰してます

お久しぶりです、

暫くみんカラから離れていましたが、今回、発表がありきました、、、


ついに、念願のフォレスターTA-SG5の購入が決定しました!!(画像はお店のもので恐縮ですが😅)


鮮明な画像は納車後に撮影しますのでやや暫くお待ちください🙏
これから少しずつ更新していこうかと思いますので、宜しくお願いします!
Posted at 2016/01/02 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月20日 イイね!

初ドライブ

昨日試験に受かりまして晴れてドライバーの仲間入りを果たしましたが、
まだなれていないので色々不安ですね(;;´_ゝ`)

さてと、今日は妹様を学校へと送り届けると言うミッションがありました、

途中はDQN車に煽られたり、おじいちゃんがなにもない道で堂々と横断したりしましたが、なんの滞りもなく目的を達成するとこができましたよε-(;´ω`A フゥ…

ミッションの後には休息です、LAWSONのまちカフェで一息


最後も気を抜かず帰路に就くことが出来て良かった~

これからまだまだ乗る機会が出てくるけど安全運転でがんばりましょ!
Posted at 2014/03/20 19:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20220613-10767557-carview/
イメージ画像すごいデリカに似てるなってのはさておくけどある程度長期運用が見越されるから保守管理が問題よな…物流倉庫のAGVとは規模違うし」
何シテル?   06/14 21:51
DBA-KSP90→TA-SG5→TA-SG9→DBA-CV5W→DBA-NZE154H→??LDA-CV1W?? 気に入った車は何故か二度買う残念な性格をし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 07:18:16
アストロプロダクツ動物よけ笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 18:37:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ディーゼルさん (三菱 デリカD:5)
メインカーになりましたLDA-CV1Wデリカです! 中古ですが非常に状態も良くほぼ一目惚 ...
トヨタ オーリス オジィお下がりポンコツ号 (トヨタ オーリス)
お爺乗り換えで浮いた車を貰いました! 思い入れがほとんどないため吊るし足車です!
スバル フォレスター くろすぽ (スバル フォレスター)
自分の給料で初めて買った車です! 免許取って自分の車では初めてのMT車で色々な場所に行き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation