• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

自然薯♪タラの芽♪ウド♪

自然薯♪タラの芽♪ウド♪ 昼から、自然薯の植え替えをしようと掘ってみました。
真っ直ぐ育つようにと長さ40cmくらいのパイプの中に植え付けてたんですが、畑の中だと予想以上に成長が早くて、パイプを突き抜け、そこから40cmくらい下まで伸びてました。
自然薯掘るのって厄介だからパイプの中に植え付けたのに、こんなにも成長するとは。。。嬉しい誤算でした。
10本中5本掘り上げましたが、疵なしに掘れたの1本もありません(難しいゾ!)。
今度植える時はパイプに換えて雨樋を使う予定ですが、長さ1m以上ないと心配です。
(画像上段2枚:自然薯、左下:タラの芽、右下:ウドの芽)

タラの芽と、ウドの芽も出てたので写真に撮りました(ピンぼけですが)。
他にはアスパラガスの芽も5~10cmくらい出てましたよ。
食べるの楽しみ♪


ブログ一覧 | 農園芸 | 日記
Posted at 2009/04/05 22:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

でも実は
アーモンドカステラさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 8:11
自然の生命力って凄いですね。。

こういう話を聞くと、
なんとなく嬉しい気がします♪
コメントへの返答
2009年4月6日 21:34
人が気づかない内に、土の中でしっかり準備してました。
今からいろいろ芽吹きの季節なので、ハイキングがてら、お弁当持っての山野草採りも面白いですよ♪
花粉症には気を付けねばなりませんけどね。
2009年4月6日 15:56
良いなあ、ウド、たらの芽かー。
こっちはやっと「ふきのとう」が出て来ました。

そうだ去年の秋に義母がどっかからアスパラの苗もらって来て植えたんです。
今年は食べれるかも。

山菜の季節が待ち遠しいよ~ん。
コメントへの返答
2009年4月6日 21:39
ウド、タラの芽はまだ10日ほど早いですが、アスパラはここ2~3日の内に初物ゲットです♪

>今年は食べれるかも。
楽しみですね♪

>山菜の季節が待ち遠しいよ~ん。
こっちにも野生のウド欲しいなぁ!

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation