• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただいま減量中!のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

最初の車はN12パルサーでした。

最初の車はN12パルサーでした。最初の車は、親父に譲ってもらったN12パルサーでした。
フロントに『NISSAN 50th ANNIVERSARY』(1983年)のバッジが付いてました。
FF 1,300ccの4MTの3ドアHBで、初めて乗るサイドミラー車でした。加速がすっごくマッタリしてて、追越車線走行なんかとてもとても。
当時は日産と富士重工が提携してて、富士重工でパルサーを受託生産していたので、ひょっとしたら富士重工製だったかも?
でも、直列4気筒1,300ccエンジンの生産ラインなんてなかったはずだから、エンジンは日産、組立ては富士重工だったのかな?
画像は、ネットであちこち検索して失敬してきました(謝)


うちの車は3ドアHBだったので、この画像のリアドアがないものとして見てください(笑)










フロントイメージです。
(画像はN12パルサーセダン)













インパネ画像です。
とにかく、メーターが大きくて見やすかった記憶があります。
うちのは、こんな上等のじゃなかったです。
【画像削除&訂正】
2番目の画像⇔3番目の画像、入れ替え。
インパネ画像がN12パルサーのとは違ってたので、また探すことにします。
見つかればアップします。






Posted at 2009/01/03 13:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2008年01月27日 イイね!

「3丁目の夕日」我が家バージョン?

「3丁目の夕日」我が家バージョン?昨日、兵庫スバルのお客様感謝デイで当たった「THANKS 50th SUBARU History1958-2008」の表紙、”てんとう虫”スバル360が懐かしかったもので、こんな写真を見つけてきました。
我が家の自家用車第1号、スバル360カスタムです。
私が子供の頃、親父が買った最初の車(中古車)でした。

R427播州峠~R429生野峠(当時はどちらも県道("険道")でした)を越えて生野銀山方面に行ったり、県道8号線高坂峠(当時はスーパー"険道")を越えたり、あちこち乗っていきましたよ。


左の写真のようにリアシートが倒せて、広い?カーゴルームにできました。テールゲートを備えていて、今なら”スバル360ツーリングワゴン”っていったところですね。
1963年8月発売の車で、定員4名・最大積載量250kg(2名乗車時)だったそうです。
スバル360は大事にレストアされていまだに走ってるのを見かけたりしますが、スバル360カスタムは全く見かけません。使い勝手は、スバル360の比じゃなかったんですけどねぇ。。。

Posted at 2008/01/27 14:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation